dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通り、TZR250SP(3XV) ’94 シルバーフレームを購入しました。状態は大変良好です。

さて、それはともかく…
実は、今までガンマ派だったので『幻のシルバーフレーム』の価値がどれほどのものなのかがいまいち分かりません。しかし、YAMAHAが好きな友人はものすごく驚き、「初めて見た…。まさか見れるとは思わなかった」と歓喜していました。

なので、ぜひ、このマシンに関する情報やエピソード、また、幻のシルバーフレームの意味を教えてくださる方などなど、コメントを宜しくお願いします。(*- -)(*_ _)無知ですみません。

A 回答 (2件)

'94TZR-SPのオーナーです。

現在、ブレーキで泣かされていますが…

さて、本題のフレームですが、それがSPであるならば、限定500台で、かつ歴代のSPグレード唯一のカラーですから、欲しがる人にはプレミア物です。ただし、シルバーフレームはRSにもあります。
フレームカラーは同じでも、モノの本質は別物です。

でも、そんなレアモノを手に入れられるなんて素晴らしい!
ほとんどがSPレースでボロボロになってるかと思いました。
私のもSPフレームは、レースでお釈迦になって、現在別のフレームで生かしてますもん。シルバーフレームが名残惜しくて、バフ掛けしてますが…(笑)

この回答への補足

限定らしいことまでは分かりましたが、まさか限定500台だとは…。そりゃあ、確かにプレミアですね!レースやってはるんですか!それにしても、やはり思い入れの一台なんですねw

バイク屋さんが、コーナリングでのフレームのうねりの話を熱く語ってくれていました。思い入れの一台であり、もう手に入ることはないマシンである。できれば一生物として大事にしていただければ…と目を輝かせて言ってはりました(笑)。

乗りたいけれど、なんか、レースや峠に使うには粗末に扱えないマシンな気がしてきました…Σ(ノ∀`*)大事にします!有難うございました。

補足日時:2008/05/14 19:53
    • good
    • 0

シルバーフレームどうこうより、’94SPである事が凄い。


足回りは3XV-TZRシリーズ中最もカネが掛かってます。

まぁ詳細は↓で聞いた方が早いでしょ
http://www.3xv.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
まだまだ私めは勉強不足なので只今色々と勉強中です(笑)

'94SPがどんなマシンなのか…
ご紹介いただいたHPでもっと勉強したいと思います。どうも有難うございました(*- -)(*_ _)

お礼日時:2008/05/13 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!