
SolarisでshellにBashを使う環境で、リモートのルータに入り
コンフィグを操作するscriptを書きたいと思っています。
1.引数に与えられたファイルから値を読み、変数$POLにセットする。
2.expectでルータにSSHし、変数$POLに入っている値を設定する。
3.上記をファイルの行数分繰り返す。
上記を実現しようと以下の様に書いたのですが
expect内で変数が扱えません。
(ルータに$POLという文字列のまま送られてしまう)
--
#!/usr/bin/bash
HOST="192.168.0.100"
for list in `cat $1`
do
POL=$(echo $list | cut -d , -f 1)
/usr/local/bin/expect -c '
set timeout 5
spawn ssh -l cm01 $HOST
expect "password:"
send "hogehoge"
expect "router $ "
send "config firewall policy\r"
expect "router (policy) $ "
send "edit $POL\r"
send "set firewall on\r"
send "end\r"
send "exit\r"
'
done
--
色々と調べてみたのですが理由がわからず、お教えいただければ幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
だよね.
理由が
/usr/local/bin/expect -c '
(中略)
'
なのは明らかなんだけど, どう直すかねぇ.
標準入力からコマンドを読み込ますことってできたっけ? できるなら heredoc が簡単だけど, できなかったらどうしよう. 最悪 expect 用のスクリプトを別ファイルに書けばいいのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- UNIX・Linux デフォルト値のパラメータ展開 1 2022/08/12 17:34
- その他(プログラミング・Web制作) python flask から fastapiへの移行時のエラー対処 1 2023/02/05 12:26
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- その他(プログラミング・Web制作) ログインシェル時のSHELL環境変数 1 2022/06/08 19:21
- Visual Basic(VBA) excel vbaでvlooupの変数がわかりません。 7 2022/05/30 09:35
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CentOSが起動時にフリーズ
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
apacheでリバースプロキシを設...
-
私のパソコンでVirtualBoxは使...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
WineのRufusでデバイスを検知す...
-
ssl_request_logの必要性について
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
Linux(fedora30)が立ち上がらく...
-
AWSでSSH接続をしたいのですが...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
プロジェクタに背景しか映らない
-
ホストオンリーアダプタで接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu が起動しない。
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
tarで纏める際に、複数場外した...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
ホストオンリーアダプタで接続...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
Windows11のパソコンにAndroid...
おすすめ情報