
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアーバルブの交換時期は、「エアーが漏れる」「付け根に亀裂が入る」などした時です。
7~8年経った物は交換したほうが無難でしょう。
エアーバルブ自体は250円~300円程度ですが、
タイヤ交換時なら部品代だけでも・・・とかになりますが、
エアーバルブだけの交換になると、
車からタイヤを外し、ビードを落としてバルブを交換する必要があります。
結果的にタイヤの交換工賃と同じくらいか、パンク修理と同じくらいになります。
私のところでは、部品代込みの1500円と消費税でやっています。
タイヤ交換時は部品代だけプラスです。
No.5
- 回答日時:
↓の3点有れば自分でも出来る、
↓のエア-コンプレッサ-車に積んでおくと遠出の走行途中にパンクしたときに応急でエア-入れて走行も出来る。
http://www.monotaro.com/g/00211662/
http://www.monotaro.com/g/00130573/
http://www.monotaro.com/g/00274427/
No.4
- 回答日時:
てっちんや、純正アルミなどのゴム製バルブの場合、タイヤ交換時に換えてしまうことが多いです。
理由は#1さんが書いているとおり、タイヤを外さないと交換できないから、後で。というのは面倒で別に料金がかかってしまうから。
タイヤ交換の時なら、工賃はむろん只でしょうし、場合によっては全部サービスです。となることもあります。
>先月、中古で買ったばかりです。
そこが新車と違うところなんです。
中古とはそういうモノです。だから安いんですよ。
>工賃はどの位かかるでしょうか
外して交換してまた組み付けて(着脱)、バランス取りまでやって1本1500円ぐらい。
バルブとしては1個250円ぐらい。
4本だと7000円ぐらいかかることになります。
ただし、タイヤが古い場合はホイールとの接合面に傷が入り、使用不能になることもあります。
たいてい保証はありませんから、タイヤを買い換える必要があります。
バルブコアの場合はセットで売ってます。
http://item.rakuten.co.jp/psp3103/n-061007703/
これだけでは交換できないので、こんなのも必要です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83 …
ちなみに、エアーバルブとはこんな形をしています。
http://www.yoro-store.com/products/list728.html
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
試しにバルブコアだけ、換えてみたら?
自分でやれば、1,000円ほどだし、GSの一角でやれば、それ以上のお金はいらないよ。
エアーバルブの中に「バルブコア」があります。
バルブコア
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3% …
エアーバルブは、個人でやるには無理があるので、工賃は、それなりに掛かりますね。
エアーバルブ
http://category.shopping.yahoo.co.jp/list/%E3%82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツカーを1台維持するのと...
-
車線変更
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
コペンのカーナビについて
-
コペンのコーティングについて
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
車のライセンスフレームについて。
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
このシールをアルトワークスの...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
バックカメラ配線
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
中少チューニング会社または個...
-
車部品取り付け用の 透明な両面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジューク クリアランスランプ
-
緩まない水道管バルブ
-
自転車のタイヤのバルブがなく...
-
ゲートバルブの部品交換について
-
自動車タイヤのバルブ交換後、...
-
ゴムバルブ交換時にアルミホイ...
-
液体の流れを微調整できるバルブ
-
エアオペバルブってどう言う物...
-
用語の意味の確認です。
-
急ぎです!! 自転車の空気の栓...
-
バルブの形状について
-
ER34 ブースト圧について質問で...
-
電磁弁について
-
ジャイアントエスケープr3の空...
-
ロードバイクやクロスバイクの ...
-
フレンチバルブの空気入れについて
-
バルブクリアランスだけで圧縮0...
-
チューブレスバルブについて
-
HIDバルブにD1sというのがある...
-
バルブの種類(別件質問あり)
おすすめ情報