プロが教えるわが家の防犯対策術!

雑貨などの企画・製造・販売についてお詳しい方にお聞きします。

私、文房具のような雑貨の新製品のアイディアがいくつかあるんですが、
それをどのように製造し売り出したらいいのか、具体的な方法を知りません。

先日、中国に工場を持っている製造業者と打ち合わせをしましたが、
「販路を確保するのが先決だ」と言われました。それは非常に納得できます。

別に会社をしているため、修行のためにメーカーに入社するのも厳しいので、
手探りでもとにかく始めたいと思っています。

そこで、まずは販路をどのように確保したらいいのか、詳しい方教えてください。
飛び込みで営業する覚悟ももちろんできています。
が、お詳しい方に聞くのも大事だと思っております。

また、販路以外に製造業者との付き合いや、企画から販売までの手順で
特に知っておいた方がいい知識などはありますか?

私、アイディアだけはあります。
それを具体的に売り出すノウハウがないのです。

ぜひお助けください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

dada4533より



一次問屋、おおよそ各小売店へ商品を納入します、一次問屋では、デパート、専門店を主に地方の有力店へ納品しています二次問屋は一次問屋のあまり営業活動をしていない地域での営業活動をしていますが近年は一次問屋でもかなりローカルまで営業をします。

一次問屋を見つけるのは、職業別電話帳が一番早いです、展示会に出展するより電話帳で見つけて問屋へアプローチした方が
いいだす。

気お付け慣れればいけないのは、最近の力ある一次店は自社で作る事もありますので注意。
    • good
    • 0

こういう質問をされる方は多くいらっしゃいますが


あなたのアイディアが売れる保証がまずないと思います
まず 雑貨企画販売会社数社に持ち込みましょう
製造会社でもいいのですが
まず他社から同じものが出ているか否か
誰に対しているのか 性別・客層など
価格・年間販売目標数など
それによっても販路は変わりますし売ってもらうにしても
販売店も大きく変わります
今はネットがあるので販路は自分でネット経由うという手もありますが
とにかく多くの企業に持込感触をまず確かめましょう
    • good
    • 1

販売経路の件、大型小売店に売り込みをしてみる、直接取引が出来なくても、納入業者(二次問屋)を紹介してもらう。


 
自分で小売店へ売り込みをする。出来れば全国の6都市で2~3店舗へ諸経費はかかるがアンテナショップとして位置づけして行う、ここでもどこの二次問屋が納入しているかを調べる。
何店舗か取引が出来れば、そこへ納入の二次問屋も意識して興味を持つ。
あわせて、業界の二次問屋へは、DMを送付してアポを取る努力をしてみる。

又、業界の展示会などへ行き出展している問屋の検索をする。

費用はかかるが関係ある展示会に出展して見る。ここでもいろんな情報はきけます。

製造業者の言われる事は正解です、必ず販売店の確保をしておく事が原則です、必ず販売をして頂く先。

台湾、中国での生産は、違うメーカー中国の必ずコピーしてきますので、日本国内でも特許、意匠登録、デザイナーの商標権を取っておく。

例えば文具関係商品なら文具問屋はかなりありますから、文具問屋以外が文具小売店へ納入している問屋の方が良く売ります。

頭だけで考えるのではなく実行がどれだけ出来るかで結果は出ます。

この回答への補足

dada4533さん

ご回答ありがとうございます。

ギフトショーなどへの出店は考えました。
情報も集まるみたいなので重要のようですね。

あと、2次問屋(1次問屋も)はどのように探したらいいのでしょか?
お分かりになりますか?

補足日時:2012/12/04 23:15
    • good
    • 0

自費で、1000個くらい作り、売り歩けば、あとはオークションに出す。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!