
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
指定券券売機で短距離切符を買うこと自体は可能で、領収書も発行できますが、購入は現金又はクレジットカードにしか対応しておらず、オレンジカードやイコカなどのICカードで買うことはできません。
オレンジカードで切符を買いたい場合、オレンジカード対応の近距離用自動券売機(指定券券売機以外の大半の機種)で購入可能です。領収書発行の可否はその機械により異なります。
但し、現金で購入していないので、領収書が出てくる場合でもは現金で購入した場合と表記が異なるはずです。(本来こういう場合はオレンジカードを購入したときのみ領収書の発行対象となる。その後は現金を払ってないので、本来の意味の領収書は発行できない)
そのような領収書でも対応可能か、質問者様の勤め先に確認しておいた方がいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
券売機にはいろいろあり、「現金のみ」「オレンジカード対応」「オレンジカード・Jスルーカード対応」
「Jスルーカード・ICOCA対応」(一部の駅ではオレンジカードが使えません)など。
参考URL
http://space.geocities.jp/hisakyu_rail/japan/JRW …
参考URL:http://space.geocities.jp/hisakyu_rail/japan/JRW …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRの「指定席券売機」 設置してある駅、設置してない駅の違いは? また設置駅一覧表などは公開済み?? 7 2022/08/13 19:04
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 電車・路線・地下鉄 東横線のホームにある券売機は、西武鉄道の所有なのですか? 1 2023/08/11 11:56
- 電車・路線・地下鉄 JR京都駅と近鉄京都駅で接続する連絡定期の購入について 1 2022/05/26 23:36
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口はどうして次々に閉鎖するのですか? 4 2023/08/01 01:01
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 長距離乗車券での途中下車中に別に乗車券を使用することは出来ますか? 7 2022/06/28 23:37
- 電車・路線・地下鉄 JRの普通乗車券の利用方法について 5 2022/05/02 08:03
- 新幹線 指定席特急券の乗車変更について 2 2022/10/02 22:57
- 電車・路線・地下鉄 JR東海の指定席券売機で、他駅からの乗車券飲みって、いつ買えるようになったのですか? 当駅か特急券を 1 2023/06/25 18:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードのチャージについて
-
定期券について。
-
PASMO定期を オートチャージ機...
-
TOICA定期券について・・・
-
西日本JR区間(明石や三ノ宮、須...
-
suicaの払い戻し(カード返還)
-
改札に入ったけど急に用事がで...
-
東京駅→三越前へ雨に濡れず地下...
-
新宿駅でJR中央線から小田急ロ...
-
丸の内線東京駅ホームからTOKIA...
-
都内で停車しやすい場所を教え...
-
関内駅の地下鉄から関内駅のjr...
-
小田原駅のJRの東海道線から...
-
京王新宿駅 階段を使わずに到着...
-
常磐線の運賃がナゾです!
-
東京駅の構内に案内図はありま...
-
お存じの方、お教え願います。
-
電車の改札を通り抜けてしまった
-
浜松駅周辺について…
-
キャッシュカードや財布を紛失...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報