プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問概要
JRの「指定席券売機」 設置してある駅、設置してない駅の違いは? また設置駅一覧表などは公開済み??

詳細
JRの指定席券売機というのがあります。
https://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
普通の券売機と違って、多種多様な機能があります。

この券売機ですが、
「こんな多機能で先進的な券売機は、東京23区内の駅ならどこでも設置してあるのだろう」
とおもっていたら、水道橋駅にはありませんでした。
水道橋駅はプロ野球巨人軍の本拠地の東京ドーム、および後楽園遊園地、その他観光ポイントやホテルなどが多数近在する駅なので、一日の乗降客数は相当なものだと思います。少なくとも閑散な駅ではないとおもいますが、後楽園ホールへ向かう陸橋がある側の券売機は指定席券売機ではありませんでした。(反対側の券売機は確認していません)

指定席券売機の設置駅には何か基準があるのでしょうか?
たとえば
「新幹線、および特急停車駅であること」とか
「一日の乗降客数がX万人以上であること」とか・・・

また、JR東日本以外のJR各社は導入する予定はあるのでしょうか?

また指定席券売機設置駅の一覧表などは公開されているでしょうか?

詳しい方、お願いします。

A 回答 (7件)

みどりの窓口設置有無は時刻表を見れば載ってます。



JR東日本では、みどりの無人化が顕著でもあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/14 15:06

まず、あなたが言う券売機は、「みどりの窓口の代わり」に設置されたものなんですが。



かつては東京23区の駅だったら、それこそ山手線内側なら全駅にあったと言っても過言ではないくらいみどりの窓口があちこちにありました。

しかし、人件費や施設維持費の問題、ネットで買える時代になってきたとなれば不要ですから、どんどんと閉鎖されました。

じゃあ、当日乗車の方々にいちいちターミナル駅に指定券や特急券を買いに行かせるのは不便ですから、自動券売機が設置されているのですよ。

みどりの窓口があったのは水道橋駅東口。あなたが指摘してる、東京ドームの利用者が多い水道橋駅西口にありましたっけ?

ついでに言うと、今では自動券売機の設置台数をどこも減らしており、新紙幣対応や機種更新のタイミングで特急券や新幹線チケットにも対応した券売機が、関東の小さな駅でも設置されて始めてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/14 15:07

ごめん。

リンク先間違えた。
https://www.jreast.co.jp/estation/kenbaiki/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/13 20:28

上記サイトに設置駅一覧のリンク先も掲載されているが。



指定席券売機の設置駅一覧
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13093099.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/13 20:28

時刻表で、緑の丸がついている駅に、みどりの窓口があります。

白の丸の駅にはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/13 20:28

みどりの窓口がある大きな駅ですよ。

新幹線や特急が止まる駅のみ。ローカル線には、不要だからね。水道橋は、ドームでイベントがあるとしても、小さな駅です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/13 19:16

水道橋駅にも設置されているようです


https://www.jreast.co.jp/estation/kenbaiki/list. …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/13 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!