アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時間がない時に限って指定席券売機の操作が分からない人が使ってる事多くないですか?
列車数分前に

やはり指定席券売機って操作が分からない人に好かれるのでしょうか?
操作が知ってる人の方が時間がない時はみどりの窓口を使ってますし。

自分は指定席券売機の方が楽しいから使っており指定席券売機がある駅では意地からでもみどりの窓口を使いたくないので、知らない人はみどりの窓口を使うべきでは?

A 回答 (5件)

こればかりは仕方ないですね。


運が悪かったとあきらめるしかありません。
素人である利用者を攻めるのは酷ですから。
みどりの窓口に誘導したくても無い駅が増えました。
どうしても急ぐなら、駅員に掛け合うしかありません。

普段から、余裕をもって行動するよう心がけましょう。
    • good
    • 1

不慣れな人には罪はありませんので、見守るしかありません。


苦情は、JR各社に入れるのが賢明です。

最近、スーパーマーケットのレジ操作は簡単だと言われています。
しかし、
不慣れな客が操作するのは、焦ります。
若い人たちは簡単ですが、
義務教育時代、パソコンなどの機会が無い高齢者はお手上げです。
結局は、従業員が操作するレジに行列が出来る始末です。
    • good
    • 0

>時間がない時に限って指定席券売機の操作が分からない人が使ってる事多くないですか?



そう感じる理由はわかります。不慣れな人は、慣れた人が1分でできる操作に5分とかかけますから、当然占有している時間も長くなります。

>知らない人はみどりの窓口を使うべきでは?

つまり、不慣れな人=今まで一度も使ったことのない人(今の小学生とかも含む)は永遠にみどりの窓口を利用しろ、ということですか?たまたま利用者の少ない普及黎明期に操作の練習ができたあなたは、そんな暴言吐かれなくてよかったですね。というか、恐らく今の小学生の世代が大人になるころにはさらに進化したシステムになっていて、我々はそれが上手く使いこなせず「みどりの窓口へ行け」と疎まれるのでしょうけど。
    • good
    • 1

気のせいです。

    • good
    • 0

>多くないですか?



 そんな統計出ていないでしょう

>知らない人はみどりの窓口を使うべきでは?

 アナタ的には、そうかもしれないが、
知らない人的には、
「時間に余裕を持って買えば!」と
なるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!