
Windows XP Mode base.vhdがどうにも消せません。こいつがXPモードの核のようでとpても容量も大きく、多分そのせいでメモリを圧迫し、アプリケーションの正常な動作を妨げておりすごく困っています。
残念ながら削除しようにも削除を拒否されます。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
こちらで困っている方も言っておられますが、削除権限がSYMTEMにしかなく権限としてフルコントロールにチェックが入っているのがSYSTEMのみ。、everyoneとadministratorにはチェックははいっておらずしかも権限を変更しようとしても、変更は一切拒否されます。また、URLで回答者さんが言っておられる、権限者んぼ追加の方法ですが、一切の権限をもつUSERとして追加しようとしたのですが、これも同じく拒否されました。
直接このWindows XP Mode base.vhdを削除する以外の方法でなしにはどうにもならなそうです。
どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接削除する前に、以下のURLで紹介されている方法を試してください。
http://ogu80000.blog135.fc2.com/blog-entry-56.html
上記URLに書かれてあるように、XPモードは、関連する更新プログラムを
削除してから、プログラムのアンインストール実施で削除できるはずです。
それで削除できないようであれば、直接削除する必要がありますが、
アクセス権を変更するには、まずそのファイルの「所有者」になっている
必要があります。
ファイルの所有者を変更するには、Administratorアカウントで
ログインし、対象ファイルのプロパティの[セキュリティ]タブで
[詳細設定]ボタンを押し、セキュリティの詳細設定画面で
[所有者]タブを選択し、[編集]ボタンを押します。
>>アクセス権を変更するには、まずそのファイルの「所有者」になっている
必要があります。
まさしくこの操作が私に必要なものでした!おかげさまで無事に削除を完了できました、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ハードディスクの容量と、メモリとは直接の関係はありません。
XPモードを起動していないなら、影響はほとんど無いはずです。
空きディスク容量が数10MB程度なら影響も出るでしょうが、それくらいの少なさなのですか?
タスクマネージャーでメモリを大量に使ってるとか、CPU使用率が多いプロセスを確認し、その対策をするのが先かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 本書の購入者に限り、個人、法人を問わず無料で使用できます 1 2022/05/11 05:27
- 事件・事故 前川喜平氏に疑問「正義の味方みたいになっているけど違法です」…カルトも危険ですが官僚支配も危険ですね 10 2022/08/07 09:24
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- Windows 10 回復ドライブを作成できない 3 2023/02/07 02:51
- 会社・職場 「パワハラ防止法」罰則規制がなければ あんまり意味がない。 2 2022/08/11 07:16
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- ふるさと納税 ふるさと納税の限度額について 4 2022/12/25 21:03
- ノートパソコン 買うならどっちのノートパソコンにしますか? 1 2022/07/15 16:06
- 世界情勢 「韓国に怒ってる日本人」に多い、超残念な4大誤解……韓国側の問題のすり替えがよく分かりませんか? 6 2022/09/18 09:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バニラエアーのHP表示されますか?
-
OKWebにログインできない
-
iGoogleをリセットしたい
-
ネットで見た動画のデータはど...
-
YAHOOのTOPページ
-
古いファイルをサーバーから削...
-
IEの画面のツールでファイル...
-
また知恵袋がおかしくなった...?
-
FTP ファイル削除ができません
-
お気に入りに入れていたページ...
-
HPの削除方法
-
ネットワーク設定(Windows XP...
-
ファイルの受け方
-
キャッシュのクリア
-
Perlでのセッション管理と不要...
-
hotmailの使い方
-
ネットが急に遅くなりました!...
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
スマホのキャッシュをクリアす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共有フォルダのファイルを間違...
-
FTP ファイル削除ができません
-
ヤフージオシティーズで
-
FFFTPでページに反映されません
-
ホームページサーバーから削除...
-
インターネットには繋がるのに...
-
購入を促す余計な窓を表示する...
-
Beckyの検索履歴・クエリー検索...
-
教えてgooのトップページが文字...
-
PCのメンテナンス/不要データの...
-
すごく困っています助けてください
-
インターネットのページ読み込...
-
簡単ホームページに登録できない
-
LVのホ-ムペ-ジが開かない。。
-
Internet Explorerのお気に入り...
-
ネットで見た動画のデータはど...
-
旧タイプ、サイトマップ必要?
-
インターネットライブラリー(i...
-
デスクトップのフォルダが削除...
-
FTPソフトで作成アップしたHP...
おすすめ情報