![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.4,7です。
> はい。そうです。その通りにやりました。
Adobe Reader XIについて検索してみました。
下記URLのページをご参照下さい。
「旧バージョンの Adobe Reader」の項に、次のように書かれています。
『異なるバージョンの Adobe Reader を同一コンピューターに複数インストールすることはできません。あらかじめ旧バージョンの Adobe Reader をアンインストールしてください。』
念のため、再インストールしてみては如何でしょう?
既に実施スミであれば、無視して下さい。
「Reader Help / インストール手順(Windows 版 Adobe Reader XI)」
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq10142318. …
この回答への補足
時間が経ってしまって申し訳ございません。
再インストールはもう以前に試し済ですがダメでした。
引き続き何か情報ございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
あれからアドバイス通り再度アンインストール→再インストールしてみましたが、解決しません。
PCには、イラストレーターのCS2がインストールされているのですが、そこに古いバージョンが残っている、などという可能性はあるのでしょうか?関係ないですよね・・・・
みなさま短期間にたくさんのアドバイスをいただいたのに、すみません・・・。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
A.No5です。
>PDF文書をwebブラウザーに表示の欄が、またまた薄いグレー
既に書きましたが、XIバージョンでは、[PDF文書をwebブラウザーに表示]の項目(チェックを入れる?)はないですよ・・。
私は、XIにアップする際には、先にXバージョンをアンインストールしてからインストールしましたが、Adobe ReaderXIを一旦アンインストールして、再インストールできないでしょうか?
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local(一時ファイル?保存)や、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming(設定等?の保存)の下層フォルダとして、Adobe\Acrobatフォルダがあって、その中に、バージョン毎の設定などの保存フォルダがあるようです。
この回答への補足
>既に書きましたが、XIバージョンでは、[PDF文書をwebブラウザーに表示]の項目(チェックを入れる?)はないですよ・・。
↓No5さんの回答通りにやるとその項目がでてきました。
しかしそこへのお返事にも書きましたが、グレーで選択できず、しかも、システム管理者によって~変更できません。という一文が出てくるんです。
XはアンインストールしないでXI をインストールしましたが、その過程で自動的にXをアンインストールしていたと思うのですが(そんな表示が出ていたような・・)、そういうものでもないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
ブラウザ自体が何か、また、そのバージョンも不明ですが、Ver XIでは、環境設定の「インターネット」には、ブラウザで開く設定項目はないです。
XPで、XIにしてみましたが、入れ替えだけで、IE8やFirefoxなどでWeb上のPDFリンクが開きます。
11.0の「インターネット」の項目に、「PDF をブラウザーで表示 | Acrobat XI」のリンクがありますが、チェックしてみてください。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/display- …
IEでしたら、アドオンの管理で、Adobe関係のもの(helperなど)が有効になっているか確認してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
IEです。アドオンの管理はすべて有効になっています。
さきほど他の方の項でも書きましたが、PDFの設定も確認してみましたが、肝心なところがグレーになっていて選択できません。システム管理者によってロックされていて変更できません、とでてしまいます・・・。
No.4
- 回答日時:
下記URLの他の質問箱のページをご参照下さい。
『Adobe Reader XIでは、ブラウザーの設定で指定するようになっていますね』との回答があります。
「ブラウザでPDFを開きたくない adobe Reader XIを入れたら、ブラウザでPDFが開くよ...」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
この回答への補足
ありがとうございます。やってみたのですが、PDF文書をwebブラウザーに表示の欄が、またまた薄いグレーになっていて選択できません。
そして、その上に、「この設定はシステム管理者によってロックされていて変更できません」、とあります。
これはいったいなんでしょう??ロックした覚えとかまったくなくて、パソコン最初に買ってきて立ち上げたときからPDf開けないんですが・・・・・
このグレーで選択できないのは、前のバージョンのときからそうでした。
たぶんこれが原因ですよね??
No.2
- 回答日時:
>でも私のAdobeはXIなので、PDFをプラウザーに表示、という欄がないのです。
このバージョンからなくなったと説明に書いてあります。私のWindows7 Pro で 最新版Adobe Reader X(10.1.4)の環境設定画面ですが設定可能ですね。
![「WEB上にあるPDFファイルを開けません」の回答画像2](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/3/1225589_5497ee6e1acaa/M.jpg)
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。でも私のAdobeはXIなので、PDFをプラウザーに表示、という欄がないのです。このバージョンからなくなったと説明に書いてあります。
ちなみに、Xを使ってたときは、この欄のチェックボックスがグレーになっていて選択できない状態でした。
引き続きおわかりのことがありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- PDF Adobe Acrobat Reader について 3 2023/02/24 20:19
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- PDF アクロバットリーダーはインストールしてます。 IPHONE、メールに添付されているパスワードが設定さ 2 2023/04/10 13:13
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Excelのエラー
-
batファイルでバージョン情報を...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
windows7で使えるイラストレー...
-
システムコールエラー
-
「メジャーアップグレード」は...
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
以前XPで使用していた筆まめを...
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
Windows 11のサポートの延長す...
-
MediaPlayer10について
-
自分が持っているWindows10のパ...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
win7からwin10にアップグレード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Excelのエラー
-
【Microsoft Office Home and B...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
システムコールエラー
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
-
batファイルでバージョン情報を...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
ネットワークに接続できません。
-
「メジャーアップグレード」は...
-
新しいWindowsフォトでの写真の...
おすすめ情報