
visual studio 2010 のC#でWebアプりを作成しています。
クライアントは5台と決まっており、クライアントのIPアドレスも決まっています。
サーバにアクセスしてきたクライアントを5台の内どれかを特定する必要があり
System.Net.Dns.GetHostEntry(System.Web.HttpContext.Current.Request.ServerVariables["REMOTE_ADDR"]).AddressList[i].ToString();
上記の様にしました。
するとサーバと同じネットワークアドレスのクライアントのIPアドレスは取得できましたが、
違うネットワークアドレスのクライアントのIPアドレスは取得できませんでした。
サーバにDNSをインストールすれば良いのでしょうか?
ただ単にクライアントを特定するだけでよいので、DNSのインストールは敷居が高いので
違う方法を探しています。
簡易版のDNSとかありますか?
ご存じの方教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マルチポストのようなのでその URL を張っておきます。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber …
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/as …
質問者さんへ>
マルチポストはダメとは言いませんが、他の投稿先の URL 等を書いておいていただければと思います。同じ問題を持つ人が検索でこのページにたどり着いた時、URL をたどって解決できるかもしれませんから。
No.2
- 回答日時:
えっ? System.Net.Dnsクラスって、DNS使うためのクラスですが。
で、.GetHostEntryはリモートホスト名を取得するためのメソッドかと。
既定のDNSサーバに問い合わせに行ってます。
DNSサーバは、おそらく自身にRecognizeされていない、キャッシュを返したのでしょう。
名前が登録されていないので、当然アドレスと同名のHost名。
そもそも、
System.Web.HttpContext.Current.Request.ServerVariables["REMOTE_ADDR"])
だけでIPアドレスが取得できているはずですが。
No.1
- 回答日時:
IPアドレスが異なるのに利用できないという意味がよくわからないのですが、HTTP経由で要求されてくるなら、サーバーで利用できるデータは
Enviroment Variable and FORM,COOKIE ( http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/test. … )
の
REMOTE_ADDR
REMORT_HOST
HTTP_USER_AGENT
程度です。これらはサーバーの環境変数に格納されていますから、それを呼び出して利用してください。
それ以上の情報が欲しい場合は、Cookieを利用することになるでしょう。
この回答への補足
クライアント端末のIPアドレスをサーバー側で取得できればいいのですが
System.Net.Dns.GetHostEntry(System.Web.HttpContext.Current.Request.ServerVariables["REMOTE_ADDR"]).AddressList[i].ToString();
これを実行すると、サーバと同じネットワークアドレス(セグメントアドレス)のクライアント端末のIPアドレスは取得できましたが、ルータ越しのネットワークアドレスが違うクライアント端末のIPアドレスは取得できませんでした。
サーバにDNSをインストールすればよいのでしょうか?
IPアドレスでなくてもクライアント端末を特定できればいいのですが・・・・
なにかよい方法はありませんか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
Chat GTPで、12月のカレンダー...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントのIPとマシン名を...
-
webサーバでクライアントを特定...
-
perlの環境変数 ENV{'REMOTE_A...
-
HttpClientを利用してのサービ...
-
URLConnection Timeoutエラー
-
携帯端末向け サーバサイドCook...
-
mod_rewriteの環境変数を埋め込...
-
社外からのアクセスかどうか判...
-
月の第一週とは
-
エクセルで毎月第2週日の水曜日...
-
エクセルで相対パスの書き方を...
-
毎○曜日って、使いますか?
-
週2回のペースって だいたい何...
-
VBA。複数のChangeイベントをま...
-
[Excel] ある日の曜日が当月の"...
-
よくある 『 第○(1・2・3・4・...
-
DBを10件毎に表示ページング...
-
アンケートなどの1日1回の投...
-
ユーザー定義の(aaa)
-
jcode.plが読み込めない
おすすめ情報