アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 つまらない質問です。けれど過去同種の質問に

対して説得力ある回答が1つもないので気になり

あえてします。要はいくつもの女子スポーツ選手の

ユニフォームはなぜエロいのかということです。

 この疑問に対する回答は「あなたがそういう目で

見ているから」というもの。つまり質問する人がエロ

だと言って発言を封じてしまっている。

(1) フィギュアスケートがクラッシクバレーの影響を
 受けたことは認めていただけると思います。
  クラシックバレーもスポーツ並みの鍛錬を必要と
 するのでここではスポーツの一つとしてください。
  出典が定かで無いのですが、クラシックバレーの
 女子の衣装がミニスカート状で下着のパンツに見
える部分が丸出しになった理由として2つあげている。
一つは激しく踊るための合理的スタイル、つまり長い
スカートでは踊るのに不便というもの。そしてもう1つ
は男性客へのサービスがあったと書かれている。
 僕はその2つめの理由は間違いなくあったと思える。

(2) 女子陸上、テニス、バドミントン、体操、新体操、
 バレーボールやバスケットだってチアリーディング
 だってフィギュアだって十分エロい。そう感じる人が
 他の人とは違いおかしい、本当でしょうか?だって
 それらの競技には必ず女子選手の股間を捉えた
 写真が雑誌(いわゆるエロ雑誌とは限らない)で公表
 つまり女子選手の姿は社会的にもエロと認知。

(3) 彼女たちのエロいユニフォームの理由の第一は
 それが競い合うのに合理的なスタイルだということ
 は確かにある。昨年、機会があり女子中学生の陸上
 部員に聞いたところ、ビキニスタイルのユニフォーム
 は確かに恥かしいのだけど大会直前になるとそんな
 事はどうでもよくなる。この気持ちはタイムや得点を
 競うアスリート共通の気持ちだろう。

 ただ陸上選手のユニフォームの男女差に若干疑問。
 女子のビキニスタイルが本当に記録向上のためだと
 すると、男子だって海パンスタイルがベストと思えるの
 にあいもかわらず、上はランニングシャツ姿。どうして
 女子だけあんなにも急激に変化したのだろう?

(4) 僕にはやはり女子のユニフォームは健康なセクシー
 さを出して観客の興味をひこうとしているように思える。
 フィギュア女子の衣装が決してミニスカートにパンツ丸
 出しでないことはみな周知なのだろうけど見た目は、
 セクシー、エロ全開、先日のロシアでの大会で1選手が
 上から下まで黒のタイツを衣装にしたことが却って鮮や
 かに思い好感がもてた。大半の選手が肌を露出しパン
 ツ見せを競っているようだ。勿論、選手はそれが得点に
 なるからであり、つまり審査基準の問題。

(5) どのスポーツ団体も上部の役員は男性が力をふるう。
 バドミントンでスカート着用をルールからはずさなかった
 のも男性役員の意向ではないのか。

※ 質問を再確認すると女子スポーツ選手の服装がエロ
 なのはそれが記録向上に役立つためと、もう一つ確かに
 男性の目を楽しませることがあるのではないか。もし、
 あるならその圧力はどこから生まれるものなのか

 お答えいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

政治的には、注目度がないと、競技人口が増えないで、世界競技種目から外されるからですよ。


それにユニフォームを開発するのは選手じゃなくて、衣料スポンサーですから、デザインの流行はスポンサーの宣伝目的の意向で作られます。

世界中のファッションのトレンドは世間が作るのではなく、インターカラー(国際流行色委員会)が2年前に発表し、その決まった色に基いてテキスタイルコレクションで1年半前に生地を発表し、その生地を使ってメーカーが半年前にコレクションで発表した作品を、量産化した商品だけが流行することができる仕組みになっています。
スポーツのユニフォームメーカーも全社これに参加している企業です。服飾デザインは談合なんですよ。
    • good
    • 1

>男性の目を楽しませることがあるのではないか。



はい、あると思います。
そうでないと、なぜ女子ビーチバレーのユニフォームが、国際バレーボール連盟(FIVB)によって、ビキニの着用しか認められてこなかったのか、全く説明がつきません。(なお、ロンドン五輪から、初めて、上着の着用が認められたようです。)

こういう記事もあります。
女子ビーチバレー、極小水着で人気回復へ
http://www.daily.co.jp/general/2012/04/05/000494 …

五輪=ビーチバレー英代表、記者の質問ビキニに集中http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE …

フィギアスケートも、審査員の大半が男性であることと無関係ではないと思います。審判が女性になれば、だいぶ状況がかわってくるのではないか。

一方で、サッカーはレオタードタイプのユニフォームの方が絶対に戦術上有利(相手に裾を引っ張られたりしない)と思うのですが、これは逆に禁止で、だぶだぶの服でないと駄目だそうです。スポーツのイメージと言うのもあるんでしょうね。
    • good
    • 2

競技的な必然性がわからない例として挙げさせて頂きます。



ビーチバレーの女子のユニフォーム規定では、ボトムのサイドの幅は7cm以下。
一方男子はハーフパンツである。

2012ビーチバレー競技要項ユニフォーム規定(ツアー以外)
http://www.jbv.jp/doc/2012_uniform_kitei.pdf

携帯電話に限り、2011年8月から撮影が登録制で許可されるようになった。
http://www.jbv.jp/spectator.html

競技的な必然性はないが、商業性を感じざるを得ない。
    • good
    • 1

>男性の目を楽しませることがあるのではないか



違うとおもうな。

ところで、何故、この質問を政治のカテゴリーに投稿するのでしょうか。
政治的な回答を欲しているのでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!