
画像フォルダにパスワードをかけたく、ネットで方法を探しましたところ、
ZIPに圧縮し、パスワードをかけられることがわかりました。
そこで早速、ZIPに圧縮したのですが、そのZIPを開き、「ファイル」をクリックしても
パスワードをかける項目が表示されません。
「ファイル」の中は「新規」と「閉じる」しかクリックすることが出来ませんでした。
ZIPファイルの中の、どこを探してもパスワードの項目がなく、頭の中が「?」で一杯です。
どなたかご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか。
当方、XPを使っております。お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ZIP ファイルを右クリックして、[開く(O)]を選択すると起ちあがってくる
エクスプローラのファイルメニューに [パスワードの追加(W)...] という項目あるはずです。
圧縮元のフォルダを開いていたりしませんか?
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/642zi …
早々にお返事を頂きまして、ありがとうございまいました。
NO.1の回答と照らし合わせて、解決することができました。
【解決方法の覚書】
「ZIP圧縮ファイル」を右クリック→「エクスプローラ(X)」→「ファイル」→「パスワードの追加」で
パスワードをかけることができました。
またご縁がありましたら宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
圧縮すると容量が増える。
-
WinRARで圧縮したzipは無圧縮で...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
ファイル名が青文字になっている
-
ワードをCD-Rに保存するには?
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
outlook2003でフォ...
-
アーカイブファイルではありま...
-
ワードに貼り付けた写真容量を...
-
可逆圧縮のファイル形式のファ...
-
圧縮フォルダにパスワード保護...
-
免許証をPDFでメール送信
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
圧縮すると容量が増える。
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
圧縮(ZIP形式)
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
会社のFuji Xeroxの複合機スキ...
-
アーカイブファイルではありま...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
圧縮の容量が違う
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
パソコンの圧縮データを元に戻...
-
outlookで個人用フォルダが適切...
-
JPGファイルが海外に送れません...
おすすめ情報