
No.5
- 回答日時:
パノラマの機能が無くても、同じ場所に立って、少しずつ体を回転させて、撮影してつなぎ合わせるという方法もありますよ。
三脚があると以前はパノラマ用に角度が書かれている物もありましたけどね。そこそこ良い三脚ですが。ローカルな方法ですがね。
スマホなどのは一度にムービーのようにして撮影して一枚の写真にするだけなのです。
画像処理とかのソフトもいるかな。上手に重ね合わせていけば上下がガタガタになるけど、可能だよ。
アドバイスありがとうございます。
androidアプリのSferaというアプリを見つけ、さっそく使ってみました。
なんとか部屋全体の写真がとれ、これでアドバイスがうけれそうです。
androidには他にもパノラマがとれるアプリがいくつかあるようなので
後ほどにでも試してみようと思います。
とりあえずは、Sferaで録ったパノラマ写真で十分だと思います。
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
googleがストリートビューで使っている技術がデフォルトでandoridにあるみたいですが。
http://support.google.com/android/bin/answer.py? …
どっかに設定ありませんか?
アドバイスありがとうございます。
探してみたのですが、私のandroidOSは2.3くらいです。
標準でパノラマ撮影できるのは、4.2以降なのではと思います。
明日にでも、androidでパノラマ撮影できるアプリがいくつかあるみたいなので
試してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
その技術は「パノラマビュー」という昔アップルが策定したquicktimeというプラグインのものが起源です。
確か・・・15年前位かな。
今はアプリがいくつかありますので、合うものを探してみてください。
例としてこんなの
http://apptoi.com/archives/1995
アドバイスありがとうございます。
お勧めのアプリはiphone用のようですね。
残念ながらandroidなんです。
androidのカメラアプリでパノラマ対応のもので試してみるといいかもしれません。
あたってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
書類のマクロ撮影につかう三脚...
-
船上から花火の写真をうまく撮...
-
手のひらを綺麗に撮る方法を...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
写真の撮影日時を取得するには?
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
18% グレースケールの自作方法
-
黒い物を撮影するには・・・?
-
ラシャ紙と呼ばれている紙の売...
-
32GのCFカードは何枚撮影で...
-
リモートシャッター(?)について
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
富竹ジロウ(ひぐらしのなく頃に...
-
会社の事務所などの天井に付い...
-
魚眼レンズの写真を広角レンズ...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの外カメラで、遠くから...
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
TVの画面をデジカメで綺麗に...
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
散歩途中の撮影、NGでしょうか。
-
写真の比率について。私は今ま...
-
船上から花火の写真をうまく撮...
-
望遠レンズ盗撮
-
デジカメでの日本刀の撮影方法
-
写真が黄色っぽくなってしまう...
-
透明なフィルムを撮影する良い...
-
【パナソニックFX40】SD...
-
デジカメの使い方 フラッシュ...
-
写真の撮影日を表示したい
-
Nikon D3200 撮影画像をすぐPC...
-
★640X480と1280X9...
-
ガラスの撮影方法を教えてください
-
黒い物を撮影するには・・・?
-
32GのCFカードは何枚撮影で...
-
主人は私のヌードを撮影したい...
おすすめ情報