

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の質問でも回答させて貰ってますが・・・。
自分の中学生時代には、「竹刀」や「(お掃除用の)ホウキ」で、ケツをひっぱたく先生がいましたネ。
自分は、既に「50代」。
つまり、この頃の中学って、先生にひっぱたかれるなんて「当たり前」というか、珍しいコトでも何でも有りませんでした。
『悪い事したから、叩かれる』
と、ちゃんと思ってましたからね・・・。
それでも、この「Y先生」の「ケツバット」ならぬ、「ケツ竹刀」は、痛かったです。
一度、
「竹刀を忘れた、ホウキで行くぞ」
と、掃除用のホウキで「ケツ・ボウキ」を喰らった悪友がいました。
「良かったなあ、竹刀で無くて・・・」
と、慰めてやったら、
「バカ!、めっちゃ、痛かったぞ・・・」
と、顔を歪めてました。
こんにちは!
その通りでございます。あらかじめ「悪いことをしたら、ケツを叩くぞ」と言っておけば・・・いかなる暴力も反対の方、安全ですよ!
「木製1m定規」は面積があり、当たる面も大きく、痛いような痛くないような、痛いです、一瞬(音はすごい、抑止効果大!)
「ケツ竹刀」はやはりそうですか。競輪学校のTVを見たことがありますが、威力ありました。競輪学校ではよくても中高生には・・・まあ叩き方次第です。
「ケツ・ボウキ」は面積も小さく痛いでしょう、それは。
学校の先生も「体罰禁止」ですべて封じられて、実際は殴る蹴る、それは違う!と勝手に主張していますが、時代でしょうか・・・
No.4
- 回答日時:
荒れてた時代のバリバリの男子校だったので、短く切り詰めた竹刀(屋内戦で複数の生徒を相手にするには通常の竹刀より有効)持っているパンチパーマやスキンヘッドの教師が校内あちこちで暴れてました。
(笑)ケツバットは本当の木製バットでやられてました。
しかし、やはり自分だけ武器を持つとなると教師も加減してくれるのでマシですが、一番怖いのは拳でしたね。
友人は学食のうどんの列に横入りして、見つけた先生に殴られ前歯3本折られたりしてました。
悪い連中になるほど、親や警察に頼るのはカッコ悪いと考える時代だったので歯が折れたとか、骨が折れたくらいは「階段で転げました」がお約束でしたね。(笑)
こんにちは!
本当の木製バットでケツバットは先生も加減が上手でないとずっしり来そうですね。
野球ではやってますが。
学食のうどんの列に横入りは、教えないといけませんけど、そうですか、横入りすると歯が折れるぞと!
時代ですね。拳がないにこしたことはありませんが、あるぞ!と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報