dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7 Pro SP1 32bit環境で、
右下に出る、ネットワークアイコン(黄色い△にビックリマークが入ったアイコン)を、
通常のネットワークアイコンにしたいです。
これは、設定でIPアドレスを固定で設定して、社内ネットワークをしたら
「識別されていないネットワーク」となっているためのようです。

基本的に、クローズド環境で、そのパソコンと、他の電子機器を、ハブをかいして
接続しているだけです。

ちなみに、ネットワークアイコンは常時表示にしておきたいと思っております。

A 回答 (2件)

> 設定でIPアドレスを固定で設定して、・・・。



質問の記述内容だけではネットワークの構成などがよくわかりません。
設定したIPアドレスがDHCPサーバーの設定範囲外にある、などということはありませんか?
IPアドレスを自動取得にすると解消されるのですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

DHCPサーバはネットワーク構成内におりません。
DHCPサーバがない環境内で、表示しないようにしたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/11 12:58

黄色い△にビックリマークが入ったアイコンを右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動でWindows汎用ドライバを再生成し

ても駄目ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

連絡が遅くなり申し訳ないのです。

ドライバ削除等は、客から禁止されているので、
やりたくてもできません。
どこかで試したいですが。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/11 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!