
ご意見いただければ幸いです。
近々車の買い替えを検討しております。
これまでは軽自動車だったのですが、家族が乗るにはちょっと手狭になってきたため大きめの車(ワンボックスカー)に買い換えたいのですが、妻が余り大きな車は運転できないというので、妥協してコンパクトミニバンにしようかと考えています。
最低でも7人乗りがいいのでいろいろ探していますが、日産の「ラフェスタ JOY」がサイズ的にも非常にコンパクトでいいのかなと当たりをつけました。
(日産ラフェスタJOY)
http://www.nissan.co.jp/LAFESTAJOY/
ところが「ラフェスタ JOY」はもう生産中止になっており、在庫限りとのこと。
同じく日産の「ラフェスタ ハイウェイスター」はマツダのOEMで「プレマシー」と同型のようで、「ラフェスタ」ならではのコンパクトさがなくなってしまいました。
一応HPでも「ラフェスタ JOY」を扱っているところはあるようなので日産の販売店に聞いてみたいとは思っていますが、もし他社の車でも「ラフェスタ JOY」と同じく7人乗りで非常にコンパクトスリムな車があればそちらも検討したいと思っています。
皆様、「ラフェスタ JOY」と同じく7人乗りで非常にコンパクトスリムなミニバンに心当たりはございませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しいですが、トヨタのWISHがサイズは近いかな。
あとは、同じくトヨタのアイシス。
アイシスは運転しやすかったですよ。
WISHは、難しいかも。色々見ずらいです。
ホンダのフリードも7人載りですね。
デザインは嫌いですが。
あとは、ストリームかな。ホンダ版WISHです。
回答ありがとうございます。
WISH、Isisどちらもいい感じですね。
スペック的にラフェスタと全幅はほとんど変わらないのに、なんでラフェスタのほうがスリムに見えるんでしょうね?
スペック的に幅が変わらなければこちらでも問題ない感じです。
(ラフェスタは見た目上すごくスリムな気がして、離合とか運転しやすいのかなと勝手に思っていました。)
ストリームは一度レンタカーで乗ったことがあって、確かに運転しやすかったです。
ラフェスタがなければ、これは候補でも上位だったかもしれません。
どれもいいですね~。
いろいろあって迷ってきました。
でも、大変参考になりました。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
3ナンバー車ですが、先代レガシィベースですのて、思うほど取り回しが悪いわけではありません。
ただ、価格は跳ね上がりますけどね。
回答ありがとうございます。
(お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。)
なるほど、ナンバーの違いもありましたね。
確か税金の額は排気量が2,000cc以下であれば3ナンバーでも5ナンバーでも同じ39,500円だったはずなので、全幅の違いでラフェスタハイウェイスターは3ナンバーということですね。
11511123様がおっしゃるとおり、ハイウェイスターは価格が跳ね上がるのもちょっと気になっています。
コミコミで一気に250万円台になっちゃいますし。
ナンバーという点も購入に際には検討材料になるということが分かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
定番として ホンダ フリードが候補に挙がります
似たようなのと言うと 日産のNV200ワゴンもコンパクトですが 乗用として使うには少々乗り心地や質感に劣ります
回答ありがとうございます。
フリードはNo.1様の回答にもありますが、7人乗りなのになかなかコンパクトですね。
日産のNV200ワゴンは確かにいい感じですが、ちょっとラフェスタに比べると幅が広い感じがします。
私的にはこんな感じのワゴンタイプの方が好きなんですが、妻が大きな車(ワゴンタイプ)は運転できないというのでちょっと難しそうですね。
でもいろいろ参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産セレナ レインモールある?
-
日産は復活する
-
今後のトヨタ自動車
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
軽自動車で26インチくらいの自...
-
買った車は取りに行くのが普通?
-
カーナビ取り付けの際5mmの隙間...
-
【英語のリピテーションリスク...
-
日産では故障箇所の見積もりだ...
-
自動車販売店の店舗数はどれく...
-
日産のe-powerは暖機運転をする...
-
カーウィングスナビゲーション...
-
新型フェアレディzあのフロント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
就職するなら日産かマツダか?
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
これからの日産。
-
日産は退職になる方が増えると...
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
車 成約後 グレード変更
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
ペルー人の名前
-
トヨタのカーナビ!NSZT-W61Zの...
-
ELDユニット
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
おすすめ情報