重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7(64bit)で、プリンターを共有しようとすると0x000006c
のエラーがでて、共有できません。
以前は、出来ていてプリンターのメーカ(RICOH)に問い合せましたがPC側に
問題があるのではということで、HP社に現象を説明しました。
HPから「リカバリーをしては」と言われましましたが、最終的な方法として
考えています。
ネットで検索すると、管理/サービスでWindowsFireWallを有効にしては、
ということでプロパティを確認しましたが、有効になっています。
InternetSecurityがセキュリティソフトとしてインストールされていますが
これが悪さしているのでしょうか?
他のプリンタは、共有するにチェックを入れて共有できます。
詳しい方、至急教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

InternetSecurityってセキュリティーソフトには、ファイアウォール機能はあるのですか?


InternetSecurityって名称を入れているのにファイアウォールがなかったのは、Kingsoft InternetSecurityぐらいだったはずです

同じようなセキュリティーソフトを複数入れてはいけませんよ
どんな不都合が起こるか分かりません。
どちらかのファイアウォールを無効にしてください。

同じようなもので解決したような記載があるものがありました
ご参考に
http://forums.cnet.com/7726-19411_102-5062517.html 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!