dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に結婚するのですが友達が何やればいいのかなぁ~?と言ってきました。
これは成功でしたっていうお勧め余興はありますか?
詳しく教えてください。
歌はNGです。
歌以外で変わった余興・おもしろい余興・場が和む余興を教えてください。

A 回答 (3件)

余興の時間は5~10分ぐらいでしょうか。



内容がわかりづらかったり長すぎるとご来賓の方々に見てもらえないので、新郎新婦も参加してもらう余興はどうでしょうか。例えば、「ファーストキスの場所は?」のように新郎新婦に質問をして紙に書いてもらい、二人の答えがあっていたら愛の深さを褒め、間違えていたら笑いを誘う感じで。

場が和むものだと、楽器の演奏や舞踊があります。バイオリン、クラビノーバ、ハンドベル、お琴、日本舞踊などなど。

変わった余興だと、劇や阿波踊り、チアガールに扮して踊る、大きい筆で一筆書きをする、手品、腹踊り、コスプレぐらいでしょうか。

おすすめは一番初めに書いたものです。みんなが二人のことを知ることができるし面白いと思います。

結婚するのは1227atenaさんでしょうか?
余興は新郎新婦が指名してやってもらうものですが、何をやってもらえるのか当日までわからないのも楽しみになると思いますので、できればそのお友達自身で考えてもらいたいものですね。

思い出に残るいい結婚式になるといいですね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結婚するのは私自身です。
確かに何をやるかまでひみつでもいいのかも知れませんが友達からすると大人数の前でだとかなり抵抗があるから『お願い。一緒に考えて』と言われております。
私的にはクイズ形式のものだとあとで答えが違った場合、彼とけんかになるおそれがありますのでNGですね。
残念ですが・・・。

お礼日時:2004/02/23 14:13

こんばんはー。



すごくベタな余興ですが、来賓の方々には意外とウケますよー

海老一染之助・染太郎さんの「太神楽」。

「いつもより多く回しておりますー!」がポイントです(^^)
各テーブルをまわって、一緒にお酒などを勧めると堅物の方でも
盛り上がってもらえます。

もちろん「つけ歯」も忘れずに(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
芸的な余興は新郎側でかなりあるようなので私側の余興は芸ぽいのは遠慮してと言われてますのでちょっと無理かと・・・。

お礼日時:2004/02/23 14:09

マギーしんじのような手品がうけると思いますが・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

手品はちょっと・・・。

そういう系は・・・。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/22 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!