dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。ご相談させて下さい。

高校の部活動の同期の結婚式の件です。
その同期とは高校時代に1度喧嘩をし、1年程口をお互い聞かずに過ごしていたほど考えていることや性格が合わない子です。
部活動の同期もと定期的に集まろうと話がでていますが、私が仲良くしている子はほんの一握りだったので
行く必要も(個別であってる為)その同期達とも会いたいとは思ってなかったので一度も参加しておりません。

更にその結婚式で余興をしてほしいとグループで話がでました。
ですがわたし自身結婚式も同期の大体は久々に
会うことになる為出席すら迷っていたので、
お祝いしたい気持ちは山々なのですが、会場までの
移動や、開催日(日曜日の夜、そして次の日は有給を取ってほしいとのこと)そして突然の余興の話など
色々不満が重なり行きたいとは思いません。
余興も演奏を披露するのでお休みの日に集まったりすることも決まりそうですし、同期達とも特別仲が良いわけでは無いので練習も行きたくはないです。

5年くらいその同期達や、主催する方と合っていないので結婚式は出席するとしても余興やる程の仲では
無いなと感じでおります。…が、長年会ってない人にご祝儀を渡しに行くようなものだと仲のいい友人に相談したらそう返答が返ってきたので欠席しようと思っています。
この件を穏便に終わらせる為にはなんて連絡を入れれば良いか分かりません。仕事の都合でと言いたいところですが日曜日はお休みなのは知られているので理由には出来ません。
何かいい言葉はないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「お世話になっている上司の結婚式に招待されたから」でいいんじゃないですか?



自分の結婚式に来てもらった人とか、今後もお付き合いをさせていただきたい人とか、義理がある人なら無理をしてでも行った方がいいと思いますが、そうではないのなら、こういう機会に縁を切ることを【遠回しに】表明しておくのも大事だと思いますよ。
人間関係を、言葉は悪いですが、整理すると暮らしやすくなるし。

気になるのなら、祝電だけでも送るとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご意見有難うございます…!
そうですよね、今後もお付き合いはちょっと…と言う関係の人なのでとりあえず部活動の同期として祝電だけ送ろうと思います、有難うございました!とても助かりました!

お礼日時:2020/11/04 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!