dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
使っているパソコン:富士通FMV-DESKPOWER F/G70T です。
トレンド社のウイルスソフトを使っています。

ウイルススキャンした結果『追加の駆除処理をしてください』となったので
駆除をしようと試みたのですがブートモードの設定方法が分かりません。
ファストブートドライブをUSBに変更する必要があるのでその方法を教えてください。
起動直後にF2キーを押すことまでは分かりました。
その後『Advanced BIOS』を選択するようトレンド社の説明にはあるのですが私のパソコンにその項目がありません。
当方、パソコンには疎いです。
どなたか分かる方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

トレンドマイクロ サポートページ


http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-208148 …
このQ&Aですね。
添付画像でいうと、“起動”にして
“USB”を一番上に持っていき
F10 を押して保存すればいいだけだと思います。

BIOS設定画面の起動方法や操作手順は、ご利用のコンピュータにより
異なる場合があります。
下記の手順で起動できない場合は、BIOS操作手順をコンピュータ
製造元にご確認ください。

と記してあります。
「ブートモードの設定方法」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像まで付けて頂きどうもありがとうございました。
そう!まさにこのQ&Aの処理をする必要があるんです。
無事、この画面を出してUSBを一番上に持っていきF10を押して保存してみたら・・・
コンピュータが起動しなくなりました(T_T)
相変わらず追加の駆除処理はできていませんがこの画面の出し方を教えて頂けたのでベストアンサーにさせていただきました。
早々のご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/01/05 03:20

USBにリムーバブルディスクを取り付けてから再起動してF12キーを連打すれば起動メニューから選択できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答、どうもありがとうございました。
F2ではなくF12だったんですね・・・

お礼日時:2013/01/05 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!