
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1~3です。
> mm単位の調節の仕方わかりますか。
> いまは、縦向きページのヘッダー/フッターの位置と横向きページのそれと合わせられるようになったのですが、微調整ができないので、微妙にズレてしまいます。
「レイアウト枠」ダイアログボックスに、現在の「水平方向」/「垂直方向」の位置(左上が基準)がmm単位で表示されています。
縦向きページのヘッダーの位置を測定して、「レイアウト枠」の位置を測定値に合わせて下さい。
ヘッダーの位置を測定する方法はアナログ的、デジタル的の2通りが考えられます。
1) 縦向きページの任意の1ページをプリントして、物差しで測定します。
2) テキストボックスなど四角形の図形をヘッダーの上に描画して、「塗りつぶしなし」に設定し、内部の余白を考慮して微調整した後、「描画ツール」-「書式」→「配置」グループの「位置」→「その他のレイアウトオプション」をクリックして、表示される「レイアウトの詳細設定」の「配置」タブで、「水平方向」/「垂直方向」の「余白」または「ページ」からの距離を読み取ります。
やっとできました。
本当にありがとうございました。
何度も質問してすみません。
論文の締切が間近で、諦めようかとも思っていましたので、
とても助かりました。
本当に最後までご丁寧にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1,2です。
すみません。図を添付していないまま「投稿」ボタンを押してしまいました。

この回答への補足
ご丁寧にありがとうございました。
できました。
大変助かります。
あと、もし、ご存知であればでよいですが、
mm単位の調節の仕方わかりますか。
いまは、縦向きページのヘッダー/フッターの位置と横向きページのそれと合わせられるようになったのですが、
微調整ができないので、
微妙にズレてしまいます。
ご丁寧にありがとうございました。
横向きページにも挿入できました。
本当に助かりました。
あともし、ご存知であればでよいですが、
縦向きページのヘッダーとフッターと全く同じ位置に微調節するにはどうすればよいわかりますか。
いまは、縦向きページのヘッダーとフッターを横向きページの位置と合わせられるようにできたのですが、mm単位の調節ができなく、感覚でやっているので、微妙にズレてしまいます。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> 「挿入」→「テキストボックス」まではわかったのですが、そこから先がよくわかりませんでした。
次のように操作してみて下さい。
1) 「テキストボックス」を描画します。
2) 「テキストボックス」の枠の上で右クリックして、表示されるメニューから「テキストボックスの書式設定」をクリックします。
3) 「テキストボックス」タブを開き、「レイアウト枠に変換」を押します。(添付図)
4) メッセージが表示されますが、「OK」を押すと「レイアウト枠」に変換されています。
5) ここに「ヘッダー」の内容を入力して、ご希望の位置にレイアウトします。
※ 「レイアウト枠」は、余白に配置されても印刷される特長がありますので、こんな面倒な操作をします。)
> 「開発」というのもどこにあるのでしょうか
「開発」タブは、デフォルトでは表示されていないため、「Wordのプロパティ」から設定する必要があります。
詳細は、下記URLのページをご参照下さい。
「開発タブの表示」
http://www.becoolusers.com/office/tab-develop.html
No.1
- 回答日時:
ページ番号と同様「レイアウト枠」を使います。
「WORD(ワード)ヘッダーの位置について」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2323486.html
Word 2007の「レイアウト枠」は、「テキストボックスの書式設定」の「テキストボックス」タブの「レイアウト枠に変換」ボタンから変換するか、
または、
「開発」タブ→「コントロール」グループ→「以前バージョンのツール」→「以前のバージョンのフォーム」欄にある「横書きレイアウト枠の挿入」をクリックして描画します。
さっそくご回答ありがとうございます。
wordにあまり詳しくないので、もう少しわかりやすく解説していただけないでしょうか。
「挿入」→「テキストボックス」まではわかったのですが、そこから先がよくわかりませんでした。
「開発」というのもどこにあるのでしょうか><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページの印刷 1 2023/04/17 14:01
- ホームページ作成・プログラミング ホームページ作成について。「ワードプレスではありません」。 3 2023/08/13 14:44
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Visual Basic(VBA) evcel VBAについて 2 2022/08/02 21:37
- その他(Microsoft Office) エクセルのヘッダー番号を順番に &[ページ番号]にしておいて 最終ページだけ別なものにしたいのですが 3 2022/08/03 19:02
- Word(ワード) Wordでレポートを作っています 表紙の次のページからヘッダーをつけたいのですが どういう操作をすれ 3 2023/06/07 12:38
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- その他(Microsoft Office) 横向きの用紙を縦に変更した際の表示 3 2022/10/17 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
-
エクセルのA4用紙の中央に線を...
-
ワードで白抜き文字列を簡単に...
-
テキストボックスの引出線につ...
-
テキストボックスの大きさを揃える
-
WORDの引き出し線について
-
wordのテキストボックス内の右...
-
EXCELの円に線を引きたいのです
-
web上からダウンロードした申込...
-
WORDの縦書き左右中央揃え...
-
二つのテキストボックスの内容...
-
ワード、複数のページにまたが...
-
Word2013
-
WordでA4用紙の真ん中に折り線...
-
2007ワード テキストボックス...
-
WORDの矢印の先,もっと小さく...
-
Word-テキストボックス内の文字...
-
キング ファイル A4-S ...
-
Accessのオブジェクトの表示順...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleスライドで線を引く時 ま...
-
ワードで枠を固定させて使いたい。
-
テキストボックスの引出線につ...
-
ワードで白抜き文字列を簡単に...
-
エクセルのA4用紙の中央に線を...
-
WordでA4用紙の真ん中に折り線...
-
web上からダウンロードした申込...
-
Wordの表移動で指定した場所に...
-
二つのテキストボックスの内容...
-
WORDの引き出し線について
-
WORDの矢印の先,もっと小さく...
-
EXCELの円に線を引きたいのです
-
文字を行の真ん中に配置したい
-
2007ワード テキストボックス...
-
テキストボックスの大きさを揃える
-
ワードで表にテキストボックス...
-
キング ファイル A4-S ...
-
ワードで指定箇所に文字を入力...
-
ワード、複数のページにまたが...
-
ワードで作った枠がずれないよ...
おすすめ情報