電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WinXPです。突然あるときから、起動するとWinXPのロゴが出た後に画面が真っ黒に
なったままいつまで経っても何も出ません。セーフモードで起動すると、起動できます。
何が悪いのでしょうか?

A 回答 (4件)

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。


注意事項追加です。

普段HDDのメンテ(エラーチェックやディスクデフラグ)をしていないとファイルシステムの異常や不良セクタが沢山存在すると異常に時間が掛かかる場合があります。
ローカルディスク(C:)が100GBでも四半日、半日以上とか掛かるケースもあります。
決して、エラーチェックは中断しないでください。

手順の考え方は(1)や(3)の後、ローカルディスク(C:)の場合システムがあるのでPCの再起動でエラーチェック実行です。(d:)などはシステムがないとWindows上で実行する場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
どこまで自分でできるか分からないですが
これから時間をかけてやってみたいと思います。
取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2013/01/04 18:56

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。


回答を時間を見て纏めましたので時間が掛かりました。
PCにお詳しいか否か不明なため多少詳しめに記します。
手に負えないならば【1データのバックアップ】を行ってPC慣れしている人、もしくは専門家(修理に出す)に任せてください。
状況によっては対応を変えた方が良いかもしれませんが以下の1~3でなんとかなると思いますが
【3項の回復コンソール】は使えるかどうかはPCメーカ次第で事前に準備していないとでは使え無いケースがあります。

>WinXPです。突然あるときから、起動するとWinXPのロゴが出た後に画面が真っ黒に
>なったままいつまで経っても何も出ません。セーフモードで起動すると、起動できます。

ファイルシステムの異常や不良セクタが存在するのではないでしょうか?
HDDのメンテナンスとしてはファイルシステムの修復程度は普通の事なのですが
【HDDのメンテナンス不足の場合、修復にリスク(Windowsが起動できない)があり時間も掛かるので要注意です!】
HDDのR/W(読み書き時間)でおおよそ決まると思いますが
正常時でも
ファイルシステムの異常の回復のみで10GB/分
ファイルシステムと不良セクタの回復両方で10GB/10分
位は小生PCベースで掛かります。
異常があるとそれに加え回復処理に時間が掛かります。
【エラーチェックは中断は決してしてはいけません。中断した場合はデータもダメになり、OSインストールと思って頂いた方が無難です。】

【1.データのバックアップ】
今のうちに出来るだけセーフモードで外部メディアにデータをバックアップしてください。
プログラムは再インストール可能なので私的なデータ、文書や写真、メールデータ等をバックアップする
USBメモリの方がどちらかと言えばCD-RやDVD-Rよりファイナライズ等関係ないので安全かもしれません。
CD-R/RWやDVD-R/RWはファイナライズもしていおてください。
最悪、OSの再インストールになる。

【2.ローカルディスク(C:)にエラーチェック(chkdskと同じ)を掛ける】
エラーチェックの設定を行ってPCを再起動しエラーチェックを行います。
再起動で空色に白文字の英語のメッセージがでます
(右上にWindowsXpと表示)
カウントダウンが始まりますがほおっておいてくいださい。
極端に傷んでいると時間が異常にかかる場合がありますが放置し、
決して中断しないでください。

手順の考え方
(1)ローカルディスク(C:)の容量が100GB前後より大きい場合及びメンテを普段した無い場合はエラーチェックの
□ファイルシステムエラーを自動的に修復する。
↑こちらだけチェックを入れる
(2)イベントビュアを開き更に左側の「アプリケーション」を開き右側でWinlogonをさがし、不良セクタが「0」であることを確認する
(3)イベントビュアで不良セクタが「0」でなければ同エラーチェックで修復するがあまりに多ければ危険なので注意する
ローカルディスク(C:)が100GB以下の場合は二度手間なので両方に付けた方が効率的かもしれません。
□ファイルシステムエラーを自動的に修復する
□不良セクタをスキャンし、回復する。
の両方にチェックを入れ不良セクタの回復を行う。

普段は(1)だけやって(2)で不良セクタが「0」であることを確認すれば短時間でHDDのメンテナンスができます。
通常は強制終了(電源ボタン長押し)した場合など最低限、この方法でファイルシステムに異常が無いか確認をお薦めします。
メンテされていればさほどリスクのある作業ではありません。
また、ハードディスクドライブ(HDD)のアクセス中の「強制終了」は厳禁です。
極力、待って避けてください。

【イベントビュアによる不良セクタの確認】
<スタート>-<コントロールパネル>-<パフォーマンスとメンテナンス>-<管理ツール>-<イベントビュア>の順でクリックし「イベントビュア」のポップアップ(ウィンドウ)をを起動
左側のツリーで「アプリケーション」をクリックする。アプリケーションを表示していなければイベントビューアをクリックして開く
右側でアプリケーションのログが表示するので「ソース」項目をクリックしスライドさせてエラーチェックが実行した時間(多分終了時間)の「Winlogon」をクリックする
以下の===内の0 KB in bad sectorsを確認する
ただし、多分KBなので512Bytes(バイト)なので0.5KBで割った数が総数
(多分セクタ単位だと思いますがクラスタ単位であれば8倍の4096Bytes=約4kBなのですが未確認)
(小生、この機能に気づく以前に5か所ほど修復個所があり今はいつも「0KB」)
===イベントビュア確認例-ここから
Checking file system on C:
The type of the file system is NTFS.


Cleaning up minor inconsistencies on the drive.
Cleaning up 48 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 48 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 48 unused security descriptors.
(↑ここはファイルシステムの異常の回復結果)

******* KB total disk space.
******* KB in ***** files.
***** KB in ***** indexes.
0 KB in bad sectors.【ここを確認!】

詳細な情報は、http…参照してください。
===ここまで

以上で復帰できなければ
【3.回復コンソールでfixmbrを行いchkdsk(エラーチェック)する】
回復コンソールは使える設定でしょうか?
PCメーカによっては事前に準備しなければ使えません。

回復コンソール及びコマンドを使っての修復方法
↓↓
http://www8.ocn.ne.jp/~sen/setumei/kaifuk.htm

【4.復帰できなければもっと調べるかOS再インストールからやり直す】
以上をやるとセーフモード起動もできなくなる可能性もあります。
その場合は他に良い回答が無ければOSの再インストールを考えた方が速いかと思います。

以上をやって現象(セーフモードのみの起動)が変わらなければお礼などで連絡ください
補足ではメールが来ない設定にしていますのであしからず。
    • good
    • 0

下記URLのページをご参照下さい。



「Windows XPでパソコンがセーフモードでしか起動しない場合の対処方法」
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

「[Windows XP] パソコンがセーフモードでしか起動しません。」
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
後日、対処方法を試してみたいと思います。
取り急ぎ、お礼まで。

お礼日時:2013/01/04 18:54

バッテリーを外して起動してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
しかし、残念ながら全く状況は変わりません。

お礼日時:2013/01/03 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!