
プロ野球の複数年契約について質問します。
例えばAと言う選手が5年20億円で契約したとします。
1年目に球界一の仕事をしチームも優勝しました。この場合、年棒の4億(20÷5=4)は変わらないのですか?増えてもいい気がしますが?
2年目は怪我で試合には全く出られませんでした。この場合、4億は支払われるのですか?
3年目は2年目の怪我が響き最低の成績でした。この場合も、4億は支払われるのですか?
4-5年も振るわずに契約を終えます。この場合も1年おきに4億は支払われるのですか?
複数年契約をすると自分の身分が保証され戦力外にはならないのでしょうか?
教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
野球好きのおっちゃんです
複数年契約は文字通り「複数年」ですから、試合に出ようが、けがで一年棒に振ろうが基本的に年俸は変わりません。
つまり定額で契約期間は保障されるという事です。
平たく言えば「選手にとってはありがたい契約」ということです。
ただし、ジャイアンツの阿部、福岡の松中両選手のように「年俸変動式複数年契約」を結んでいる選手もいます。
この契約形態は珍しいパターンで、複数年契約なのに年俸は1年毎に変動するという契約です。
球団のメリットは
●FA等、他球団への流出阻止
●活躍しなかったシーズンは年俸を下げられる
で、選手のメリットは
●いきなりの自由契約・トレードのリスクヘッジ
●活躍すれば年俸が上がる
と、本来はインセンティブが入ったりしてもっと細かい内容での契約になりますが、ざっくりこんな感じです。
ちなみに阿部選手は今年の活躍で年俸はUPしましたが、松中選手は大減俸。
ただ、一般的に松中選手くらいの年齢なら今年の成績なら戦力外になってもおかしくない成績ですが、複数年契約期間中ですので減俸だけで済みました。
このように複数年契約は球団にとってリスクがある契約ですので、一般的には本当のスター選手以外は結ぶことができないのです。
No.4
- 回答日時:
既に他の方が様々な契約方式について言及されていますが、おっしゃった事例については、契約時にそういう条件(ボーナス条項なし、支払い方式は契約期間で等分)になっていればその通りになります。
どうなるか分からないことを選手側、球団側双方で見極めた上で取り交わすのが契約ですので、どんなに成績が悪くても契約したことは履行されなければなりませんし、どんなに成績が良くても契約にないボーナスが支払われないことを不当とすることはできません。
それだけに、球団はなるべく損をしないよう、選手はなるべく自身の価値を安売りしないよう知恵を絞る必要があり、それに伴って複数年契約の内容も複雑化していると思います。
>複数年契約をすると自分の身分が保証され戦力外にはならないのでしょうか?
球団側にとって複数年契約をする最大の目的は「有能な選手の囲い込み」なので、原則としてはそうなります。
ただ、事情によってトレードやFAの人的補償の対象にしたり、予定の金額を全額支払った上で契約期間途中で戦力外にする(契約に途中解除の条項がない場合)ことはあり得ます。昨オフには、西武の帆足投手がソフトバンクにFA移籍する際に複数年契約中の松中選手がプロテクトリストから外れていることが明らかになり話題になりました。
とはいえ、移籍の場合は移籍先の球団がその契約を引き継がなければならないので、よほどのことがなければ成立することはないと思います。西武も松中選手には手を出さず、金銭補償を選びました。
No.3
- 回答日時:
基本的には質問者さんのおっしゃている通りです。
また、先の回答者さんの説明もその通りです。
日本であるかは知りませんが、米国の場合、複数年契約でも、球団が何がしかの違約金を支払えば契約解除できるという条項を入れる場合があります。
No.2
- 回答日時:
基本的に複数年契約は、契約満了まで戦力外になることは無いです。
ただし、球団と本人の両方が納得すれば契約は無くなることもあります。年俸は毎年定額で変わらないという契約もあるし、変わる場合もあります。もしくは何年目はいくらと言う風にすることもあります。これは、契約時に細かく決めているので一概に複数年だからどうという風に規定も出来ません。
また、メジャーだと契約中のトレードもあります。ただし、その場合拒否権を設定することも出来ます。
まあ、もともと複数年契約というのは選手側からするとその契約中にはケガなどで休んだりしても年俸が落ちたりトレードや契約解除になることが無いという保証、球団からすれば実力、人気のある選手がFAで他球団に出て行かれるのを防ぐという意味があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
プロの複数年契約
野球
-
途中退団の場合、複数年契約金はどうなるのですか?
野球
-
違約金を払っての解雇
野球
-
4
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
5
複数年契約の意味。
野球
-
6
私はちんこが好きです。 凄く下品な内容なので苦手な方は読まないでください。。 ちんこ好きと言ってもセ
SEX・性行為
-
7
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プロ野球の契約更改に関しての...
-
5
野球の事がわかりません、大谷...
-
6
選手名鑑を見ると広島カープの...
-
7
居候している場合、郵便物等は...
-
8
男子同級生に「1から10で好きな...
-
9
ONの後に監督を引き受けた藤田...
-
10
横浜ファンではないので曖昧で...
-
11
何がビッグボスだ!
-
12
気付?方?内?
-
13
もしも、イチローが本気で挑戦...
-
14
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
15
懸賞等の芸能人のサイン入りチ...
-
16
20日の阪神対巨人戦見て
-
17
福岡ソフトバンクホークス
-
18
プロ野球がJリーグに喰われると...
-
19
【最近のプロ野球選手の最新バ...
-
20
貴方が監督ならどの助っ人を獲...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter