
プロ野球の複数年契約について質問します。
例えばAと言う選手が5年20億円で契約したとします。
1年目に球界一の仕事をしチームも優勝しました。この場合、年棒の4億(20÷5=4)は変わらないのですか?増えてもいい気がしますが?
2年目は怪我で試合には全く出られませんでした。この場合、4億は支払われるのですか?
3年目は2年目の怪我が響き最低の成績でした。この場合も、4億は支払われるのですか?
4-5年も振るわずに契約を終えます。この場合も1年おきに4億は支払われるのですか?
複数年契約をすると自分の身分が保証され戦力外にはならないのでしょうか?
教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
野球好きのおっちゃんです
複数年契約は文字通り「複数年」ですから、試合に出ようが、けがで一年棒に振ろうが基本的に年俸は変わりません。
つまり定額で契約期間は保障されるという事です。
平たく言えば「選手にとってはありがたい契約」ということです。
ただし、ジャイアンツの阿部、福岡の松中両選手のように「年俸変動式複数年契約」を結んでいる選手もいます。
この契約形態は珍しいパターンで、複数年契約なのに年俸は1年毎に変動するという契約です。
球団のメリットは
●FA等、他球団への流出阻止
●活躍しなかったシーズンは年俸を下げられる
で、選手のメリットは
●いきなりの自由契約・トレードのリスクヘッジ
●活躍すれば年俸が上がる
と、本来はインセンティブが入ったりしてもっと細かい内容での契約になりますが、ざっくりこんな感じです。
ちなみに阿部選手は今年の活躍で年俸はUPしましたが、松中選手は大減俸。
ただ、一般的に松中選手くらいの年齢なら今年の成績なら戦力外になってもおかしくない成績ですが、複数年契約期間中ですので減俸だけで済みました。
このように複数年契約は球団にとってリスクがある契約ですので、一般的には本当のスター選手以外は結ぶことができないのです。
No.4
- 回答日時:
既に他の方が様々な契約方式について言及されていますが、おっしゃった事例については、契約時にそういう条件(ボーナス条項なし、支払い方式は契約期間で等分)になっていればその通りになります。
どうなるか分からないことを選手側、球団側双方で見極めた上で取り交わすのが契約ですので、どんなに成績が悪くても契約したことは履行されなければなりませんし、どんなに成績が良くても契約にないボーナスが支払われないことを不当とすることはできません。
それだけに、球団はなるべく損をしないよう、選手はなるべく自身の価値を安売りしないよう知恵を絞る必要があり、それに伴って複数年契約の内容も複雑化していると思います。
>複数年契約をすると自分の身分が保証され戦力外にはならないのでしょうか?
球団側にとって複数年契約をする最大の目的は「有能な選手の囲い込み」なので、原則としてはそうなります。
ただ、事情によってトレードやFAの人的補償の対象にしたり、予定の金額を全額支払った上で契約期間途中で戦力外にする(契約に途中解除の条項がない場合)ことはあり得ます。昨オフには、西武の帆足投手がソフトバンクにFA移籍する際に複数年契約中の松中選手がプロテクトリストから外れていることが明らかになり話題になりました。
とはいえ、移籍の場合は移籍先の球団がその契約を引き継がなければならないので、よほどのことがなければ成立することはないと思います。西武も松中選手には手を出さず、金銭補償を選びました。
No.3
- 回答日時:
基本的には質問者さんのおっしゃている通りです。
また、先の回答者さんの説明もその通りです。
日本であるかは知りませんが、米国の場合、複数年契約でも、球団が何がしかの違約金を支払えば契約解除できるという条項を入れる場合があります。
No.2
- 回答日時:
基本的に複数年契約は、契約満了まで戦力外になることは無いです。
ただし、球団と本人の両方が納得すれば契約は無くなることもあります。年俸は毎年定額で変わらないという契約もあるし、変わる場合もあります。もしくは何年目はいくらと言う風にすることもあります。これは、契約時に細かく決めているので一概に複数年だからどうという風に規定も出来ません。
また、メジャーだと契約中のトレードもあります。ただし、その場合拒否権を設定することも出来ます。
まあ、もともと複数年契約というのは選手側からするとその契約中にはケガなどで休んだりしても年俸が落ちたりトレードや契約解除になることが無いという保証、球団からすれば実力、人気のある選手がFAで他球団に出て行かれるのを防ぐという意味があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
途中退団の場合、複数年契約金...
-
プロ野球の年俸+出来高という...
-
高校野球。胸のリボンは何のため?
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
気付?方?内?
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メ...
-
甲子園出場のご祝儀
-
本指名、写真指名
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
野球選手にインスタでDM送った...
-
甲子園出場が決まった場合全校...
-
夏の甲子園の始球式はどうやっ...
-
【プロ野球選手のサインをユニ...
-
夏の甲子園のトーナメント表に...
-
元ジャイアンツの江川って好き...
-
プロ野球選手やプロサッカー選...
-
居候している場合、郵便物等は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐々木朗希
-
プロ野球の年俸+出来高という...
-
野球選手の年俸ってどうしてあ...
-
野球漫画が思い出せない
-
ネットで球団批判沸騰!大谷の2...
-
WBCアメリカ代表選手の年棒
-
ドラゴンズ
-
大谷みたいにメジャーで43億貰...
-
阪神ボーア…! 帰ってもーたね...
-
出来高制
-
球団が斎藤佑樹に甘い理由は何...
-
プロ野球の契約更改に関しての...
-
田尾監督の契約途中解任について
-
途中退団の場合、複数年契約金...
-
メジャーリーガーの年俸はなぜ...
-
プロ野球の新人選手はまだ3月末...
-
工藤がFA移籍したときの人的...
-
一番時給の高いスポーツ選手は
-
「ぜいたく税」と「サラリーキ...
-
プロ野球ファン(年収300万円)...
おすすめ情報