No.10
- 回答日時:
貴方の環境が悪いんじゃないの。
普通人は潰しあったりはしません。でも東日本大震災で人々は絆、絆と言っていましたが、さて瓦礫処理や放射性汚染物、除染土処理に際し、さて近所で処理と発表されると、我が身の事となると絆はどこに行ったか大反対です。それと一緒ですよ。
No.9
- 回答日時:
昔から言われているように、水は低きに流れるものなのです。
つまり、それが人の本性だから、でしょう。
いつの日にか人が人として、本性を克服する日が来ると良いですね。
No.8
- 回答日時:
人生経験者でも 思います。
意地悪い人は、かわいそうな物です。
人の事を言わなくても 悪過ぎる人が多く 言う時は、はっきり言うのです。
悪にかかると どうしようもないが、
誰でも時に感じ、悩むものです。
ずいぶん昔になりますが、製薬会社のMRが自殺した事件が有りました、
遺書が新聞にのりましたが、心に残る事件でした。
悩んで 成長し 立派になる人柄と思います。
No.7
- 回答日時:
屁理屈ですが、他人を潰せば相対的に自分は向上しますよね?かけっこで5人中4位の成績なら、1位の奴を転ばせて最下位にしたら自分は3位に繰り上がります。
つまり、他人を潰すこともひとつの自己向上法なのだと思います。No.5
- 回答日時:
日本の教育理念の基本が『潰し合い』『足の引っ張り合い』だからです
日本の教育では「個々人に対する絶対評価」ではなく、「他人との比較である相対評価」を採用しています。
そのため「自分より上の人間の足を引っ張り蹴落とせば、相対的に自分の評価が上がる」と暗に教え込まれて育ってきています。
日本の教育では「他人を蹴落とす=自分を向上する」と評価しているわけです。
社会人になってもそのおかしな評価理念から抜け出せず、自らの評価を上げるために他人を蹴落とす思想から離れられない者が多く居ます。
他人の悪口を言えば言うほど、相対的に自分は良く見られるとまで思い込んでいる者も少なからず居ます
そのため「人々は向上しようとせず、潰し合う」ということが起こるわけです
No.2
- 回答日時:
責任を取りたくないからです。
向上するということは、学び新たな知見を得る、ということです。新たな知見を得れば、今までやってきたことに対して見直し、手直しをすることになります。
ただし、手直しや見直しは、必ずしもいい結果を生むとは限りません。その際に出てくる批判が「今までどおりにやっていれば問題が無かったのに、なぜ変えたんだ?」ということです。
会社の社長など権限があり、先を見通して手直しをしても社員から批判されることが多々あります。しかし権限があれば押し切ることもできますが、そうではない立場や集まり(サークルとか町内会とか)であれば、多数を納得させて見直しに着手するだけでも大変ですし、最低でも批判を引き受けて粘り強く説明する、という責任が生まれてしまいます。さらに結果として失敗すれば重大な責任問題になるでしょう。
これをことわざで「出る杭は打たれる」というのです。
批判や責任をかぶる覚悟で向上し酔うとする人は少ないです。
結果として給料が上がるとか地位が向上するとか、夢が実現するなどの別の利益が明確に見えていない限り、リスクをとってまで向上する人は少ないでしょう。
しかし、今までのやり方はいずれ通用しなくなります。潰しあうのは、やり方が通用しなくなっているからで、その責任を擦りあい、結果として潰しあいになっているだけです。
先見性のある人は、リスクを取って向上し一段上のレベルに上がるか、首をすくめて潰しあい直前までじっと我慢し今までの方法が通用しなくなったらさっさと見切って新しいことをするか、どちらかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天使みたいって言われることが...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
恋人は他人?
-
自分に合っていて、楽だなと、...
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
40代主婦です。 誰にも言えず… ...
-
他人と比較して貶してくる人の...
-
ルアーフィッシング全般の質問...
-
自分以外は他人ですか?
-
凸版印刷さんは、理不尽な圧迫...
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
私は何故か人に避けられやすい...
-
分かりません。どうして人によ...
-
他人を犠牲にして自分だけが幸...
-
解伏見稻荷大社籤文
-
でしゃばりとおせっかいの違い...
-
【哲学・幸福論・宗教】幸せな...
-
親しい人でも妬んでしまう
-
本物のくず人間の奇行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解伏見稻荷大社籤文
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
自分に合っていて、楽だなと、...
-
恋人は他人?
-
天使みたいって言われることが...
-
私はソープ嬢とのセックスで満...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
寂しいとか誰かと一緒に居たい...
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
清楚と言われるのが嫌!
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
分かりません。どうして人によ...
-
iPhoneの画面の明るさはどれく...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
バイトなんて
おすすめ情報