電子書籍の厳選無料作品が豊富!

値段が手頃な加湿器を探しているのですが
6畳ほどの部屋に加湿器を置きたいのですが
おすすめはどれかありませんか
フィルター交換などの追加費用がないものがよいです

A 回答 (4件)

ホームセンターとかで売ってる 加熱沸騰させるタイプが、電気代はかかるけど安くて世話が無いし衛生的ですよ。


フィルターとか余計なのが付いて無い方が良いと思います。
フィルターとかついてると、フィルター自体の手入れや交換が必要だったりで、かえって面倒なんですよ。
結局沸騰させるタイプが安くて衛生面でも無難です。
超音波式は不純物や雑菌も一緒に拡散するのでやめた方が良いです、
長期的にはテレビ等電気製品の基盤等に不純物が付いて故障の原因にも成ります。
    • good
    • 0

我が家では石油温風ヒーターを使用していますが、つい1週間前に


ストーブを作動させたら、通常の炎とは違う炎が出ました。説明書
を読むと超音波式加湿器を使うと、水分に含まれるカルシウム分が
空気吸い込み口から入り、炎をオレンジ色にさせますと説明書きが
ありました。このままでは危険と思い、早々に加熱式加湿器に買い
換えました。

我が家が買い換えた加湿器は基本的には1.5畳(木造)ようです
が、僕らの部屋は8畳ですが十分に湿度を保たせる事が可能です。
小型ですが8畳でも無理なく使用が出来ています。

アイリスオオヤマの加熱式加湿器で、型番がSHM-100Tで、
プレハブ3畳、木造1.5畳、タンク容量0.8L、稼働時間8時
間、幅205ミリX奥行き100ミリX高さ205ミリです。
新春特価で買いましたので、値段は1000円ポッキリでした。
フィルターはありません。内部で熱せられた水が蒸気で出ます。
内部を定期的に掃除する程度で、後のメンテナンスは不要です。

6畳でしたら物足りないように思えるでしょうが、実際に使って見
ると十分過ぎるほどの湿度になっています。
僕はイオングループで買いました。
    • good
    • 0

加湿器を購入する前に、簡易な温湿度計を買って、実際の湿度を知ることをお勧めします。



http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …

古い木造住宅では、隙間風がひどかったりしますが、新しい建物は密閉性が良くなっていますから、外気が乾燥しているといっても、直ちに室内が乾燥するとは限りません。
人がそこに居るだけでも、呼気によって加湿されますから、湿度は上昇します。
例えば、寝室など朝になると室温が下がることもあって、湿度は60パーセント以上になっていたりします。
そこで、積極的な加湿をすると窓や壁に結露して、カビが発生したりします。
私は冬季でも、除湿しています。

ガスストーブや石油ストーブなど、室内で火を燃やすものは、火から水が発生しますから、それだけで湿度が上昇します。
換気したり、除湿したりする必要があります。

エアコンやオイルヒータなどでは、水分発生がないので、室温が上がることによって相対湿度が下がることがわかります。
それでも、40パーセントくらいではないかと思います。私の家ではそんなものです。
これで低いと体感するようであれば、濡らして搾ったタオルを吊るしておく程度で改善すると思います。
タオルが乾いてきますから、一時間おきくらいに湿らせてやります。
No.1様がおっしゃっているフィルターから気化させるのと同じです。
水を加熱して湯気を吐き出すようなものは、能力過剰で、結露が生じます。
No.1様の3つの中では1だという御意見は正しいと思います。

暖房時に適切な湿度であっても、暖房を切って室温が下がってくると高湿度になり、結露になりますからご注意ください。
    • good
    • 0

加湿器には幾つか種類がありますが、



1.フィルターに染み込ませた水を蒸発させる、気化式

2.名前は忘れましたが、ハイブリッド等で熱することがあるもの。

3.もう一つは霧状に水を噴射するもの。


それぞれのデメリットと思うところは、

1.フィルター交換

2.水道水の中のカルシウムが飛散して、部屋中に白い粉がつく。本体内部にカルシウムが固まる掃除が大変

3.もともと水蒸気ではなく水滴なので、周囲を濡らしやすい。水滴だから部屋全体には広がりにくい。


質問に沿ってはしませんが、お勧めは1です。

フィルターは2000~3000円程度だったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!