dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝の複合機で両面印刷をしたいです
印刷する用紙はA3で、半分に折って開いて使うとA4が合計4枚印刷された状態にしたいのです

パソコンの中のデータはA44枚のデータです
印刷設定方法を教えてください!

A 回答 (7件)

型番がわかりませんが、東芝で両面印刷に対応しているのなら、プリンタの印刷設定で「仕上げ」のページに「両面印刷」と「N in 1」というオプションがありますから、そこをゴソゴソいじって下さい。


ただし、表面左が1右が2裏面左が3右が4ページ、もしくは表面左が2右が1裏面左が4右が3ページ印刷される状態にしかなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!!!!!!!!
仕上げっていうところから Nin1 両面印刷でできました
ほんとに助かりました
詳しいんですね
すごいです!
感謝します
ありがとうございました!!!!!!!

お礼日時:2013/01/08 21:29

質問なさるのなら、せめてプリンターの型番と、元原稿の種類(PDFなのか、Wordのファイルなのか)くらいは情報として書いた方が良いですね。



詳細が分からないので一般的なアドバイスではありますが、
今時の一般的なオフィス用の複合機なら、普通は両面印刷機能はついているはずなので、プリンターのプロパティから印刷設定画面を開いて、両面印刷(短辺とじか、長辺とじかを選択する)を設定すれば良いだけです。
単に両面ではなく、1ページに何面かを割付するのであれば、Nアップ(2アップ、4アップなど)と割付方向を選択してみてください。


また、単なる両面、2アップではなく、中綴じで製本したいのであれば、”製本”などのオプションもあるはずです。これを使えば、何ページであろうと両面で中綴じに、自動で割付してくれます。


まずは、プリンターのプロパティを開いて、印刷の設定メニューをすみからすみまで見るか、取扱い説明書を良く読んで、上に書いた様なメニューがあるかどうか調べてみてください。

多分、一発で思うような結果にならないとは思いますが、何回か設定を変えながらやれば、きっとうまく行くはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

印刷設定メニューからできました
ありがとうございました
次からは型番を書きますのでまた教えてください
回答ありがとうございました

お礼日時:2013/01/08 21:26

東芝の複合機?


型番書いてくださいな。
東芝は複合機はおろか、プリンタさえ製造してないと思うけどね・・・

質問はそこじゃないんだろうけど、気になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え。。。。。
たしか東芝だったんですが。。
気のせいだったのでしょうか
会社にあるでっかい複合機なんですが。。。

お礼日時:2013/01/08 21:24

割付印刷の機能があるプリンターだったら用紙サイズをA3横にして


割付2面にして
両面印刷の設定をして印刷スタートです。

東芝って複合機作ってましたっけ?(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割付がいまいちわかりません。。。。。
パソコン。印刷機って難しいですね。。。
回答ありがとうございました

お礼日時:2013/01/08 21:23

まあ、単純にいうと、その機械に両面印刷機能は付いていますか?


付いているなら原稿をうまく処理すれば1発でできますが、付いていないようなら片面(2ページ分)を印刷して、その原稿を再度用紙トレーなり手差しトレーなりにセットして裏面を印刷すれば良いです。

原稿ですが、ご希望の仕上がりからすると1ページと4ページが片面2ページと3ページが片面というセットになります。
原稿がどういうファイルなのか(ワードなのか?Excelなのか?PDFなのか?それいがいなのか?)わからないので、何とも言えませんが、Excelなら、A3のサイズでシートの印刷範囲を設定して、半分に1面、もう半分に一面とすると良いです。
PDFであればA4を4枚印刷して1ページと4ページを並べてA3でスキャンしてという手順でやると言うことも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両面印刷機能ありです
ぶじにできました
ありがとうございました

お礼日時:2013/01/08 21:21

プリンタの修理屋です。



それほど簡単な話でもないと思いますよ。

まず、元のデーターがどういう形式のもので、ひとつのファイルで4ページなのか、1ページのデーターファイルが4つあるのか、そういう事で対応がまったく変わってきます。
他の方がJPGファイルでのやり方を示されていますけど、文書データーとすればJPG(画像データー)にどうやって変換するのかの問題はあります。

また、仕上がりを考えると、片面は左側に4ページ目、右側に1ページ目。裏側は左に2ページ目、右に3ページ目というレイアウトになるのでは?
もし、このような状態でしたら、自動両面印刷機能では対応できない場合があります。

自動両面印刷の機能がないのでしたら、手動でやればよいことですけどね。


不明な点が多く、確実な答えは出しにくいですね。
補足してもらったほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
自動両面印刷機能ありです
わからないことがわからないほど苦手分野で
質問もきちんとできていなくてすみませんでした
ありがとうございました

お礼日時:2013/01/08 21:19

その複合機は両面印刷対応のオプション付いてる?



であればワードでもパワーポイントでもいいからA3横の用紙を2ページ作って

そこに外・外で1ページ 中・中で1ページでJPGを面付けして保存

印刷時にプリンターの設定で、 両面:短辺とじ 設定にすれば 2ページ分が1ページ両面になって
刷り上る。
割付と画像の方向がおかしいなら、原稿のほうで直せばよし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
両面印刷機能はついています
原稿があってそれを両面印刷しなければならなくて困っていました
みなさんの回答をあわせて解決しました
ありがとうございました

お礼日時:2013/01/08 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!