
私は一人事務員の女性です。年末年始は死ぬほど忙しかったのですが、現場の人達の助けもあり何とか過ごせました。しかし、年始になり暇になると現場の人が手のひらを返したように冷たいです。具体的には挨拶しても無視されたりします。勤務が1年半です。忙しい時は話す事もありフォローしてくれましたが暇になると、仕事でもあまり話す事がなく忙しい時に事務員が居なかったら現場で電話取らなくては困るからフォローしてくれたのかな?と思いました。
暇になった途端に事務員居ても居なくてもどうでもよいと思われているような気がします。理由として1年半働いていますが、未だに孤立気味で社員で女性は私一人なのに、無愛想で男性社員から煙たがられていると思います。
先日も私物を誰かに壊されたのですが、誰も名乗り出てきてくれません。
でも今すぐに転職しようとは考えていません。気にしないようにするしかないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ女性ではありますが、事務ではなく現場に出る側です^^;
>事務員居ても居なくてもどうでもよいと思われているような気がします。
これはないと思いますよ。
私の場合ですが、現場って男同士だから何でもポンポン言えちゃったりする事も、こと男女となると言い方を変えたりする訳で・・・要は話しベタというか どう話していいかわからないというのもあるんだと思います。
事務と現場って業務内容が違うから、仕事の話も限られてきてしまうでしょう?それに若者が減ってきてて現場は年配者が意外と多いんですよね☆昔ながらの亭主関白な感じって言うんでしょうかね?
現場に出る側の私でも事務所業務(積算や管理表や製図など)をしている時などは、(生真面目過ぎたりするのもあるのかな^^;)あまり笑顔でお喋りとかしませんので、事務所に女性がいるとは名ばかりの状態です☆勿論現場所長が会議に行くとか帰ってくるなどの時は「いってらしゃーい」「おかえりなさーい」「お疲れ様でーす」などの挨拶は普通にしています。(相手から返事がなくてもね)
でも主様の場合は事務員で常にいる訳ですから、相手が答えようと答えまいと笑顔で「いってらっしゃーい」「おかえりなさーい」と言ってあげればいいのではないかと思いますp(^^)q
私物を壊されたのは災難でしたね☆何をどう壊されたのかわかりませんが、壊した自覚もないから名乗りでないという事はあり得ませんでしょうか?
回答ありがとうございます。挨拶は大事ですよね。リストラが始まっているので、皆自分の事を守るのに必死なんだと思います。だから孤立気味の私を排除?したいのではないかなと思います。。
No.3
- 回答日時:
No1回答者です。
紅一点ではなく、「20代でその女性達とは楽しそうに話しています。」と窺って、良い職場だと思います。同性であっても、仕事や年代が違うと、疎遠になることが多いので、きっと気心の合う人が集まっているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性を見て男性がエッチ...
-
男性に質問です。 職場の女性と...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
会社とかで女性って自分のおっ...
-
なぜ男性はおっぱいが好きなのか?
-
他の女性には話しかけるくせに...
-
職場のBBQ、私だけ誘われません...
-
女性の下着が見えたら、どう思...
-
男性の方、どれくらい女性を見...
-
男性に質問です。女性が帰るの...
-
職場の女性のスカートが・・・
-
同じ職場の好きな男性が、他の...
-
職場で好きな人の近くを通る
-
男性にとって、独身女性よりも...
-
男性は女性に髪を触られると、...
-
同じ職場の男性が、会社帰りに...
-
高齢者の女装
-
地味なくせに人目を引く同僚、...
-
男性に質問です。 今電車で前に...
-
会社の女性で胸の谷間が見える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性を見て男性がエッチ...
-
男性に質問です。 職場の女性と...
-
会社とかで女性って自分のおっ...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
男性の方、どれくらい女性を見...
-
なぜ男性はおっぱいが好きなのか?
-
他の女性には話しかけるくせに...
-
職場で好きな人の近くを通る
-
友人カップルのエッチが気にな...
-
職場で、男性から「髪切った?...
-
良く胸を見る職場の男性がいま...
-
同じ職場の好きな男性が、他の...
-
私の後ろ姿をじーっと見てくる...
-
地味なくせに人目を引く同僚、...
-
B型女です。 いつもA型女に嫌わ...
-
私の顔を見てニヤニヤする男達。
-
男性へ質問です。親子ほど年の...
-
男性が異性の仕事ぶりを褒めるのは
-
高齢者の女装
-
職場のBBQ、私だけ誘われません...
おすすめ情報