dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩して私がドアをバンと強く閉めた途端マンション中に響き渡る声で怒鳴る旦那はDVと考えていいでしょうか?
それ以前にもキレ時に近くに置いてあるマットを思い切り強く床に投げ、バシンと音をたてます
その時必ず「この家にいたくないんだっ!」と言います。
じゃあ出ていけよ、と思うけれど旦那が買った家なので言えません。
しかし、離婚するとなると旦那が家を出ていき、家は私に残すと結婚当初約束してくれましたので
それなら出ていけば、と思ってしまいます。
そういうとき黙っているときもあれば、言い返すときもありますが
子供が気付いて泣いているのに、そんな態度をとる旦那って・・・DVなんじゃないかと思うようになりました
私や子供への危害や暴力はないのですがもう十分DVなのではないでしょうか?

そして「家にいたくない」「お前の生活は何だ」「おまえと話すとイライラする」という発言は
モラルハラスメントなのではないでしょうか・・・?

A 回答 (8件)

情況はモラハラっぽいけど、モラハラの被害者はもっと自分に責任があると思っています。



だから抜けれない。

詳しく分からないですが、まだ抜けれそうかな。

この回答への補足

抜ける…?私はこの状況から抜け出せるなら抜け出したいですが、もう長年かけてこの状況になったので修復はないと思っています
だから離婚も頭をちらつきますが子供の為に我慢しています。

補足日時:2013/01/09 18:37
    • good
    • 1

>しかし、離婚するとなると旦那が家を出ていき、家は私に残すと結婚当初約束してくれましたので


それなら出ていけば、と思ってしまいます。

貴方まさかあおってわざと怒らしてんじゃないよね。なんだかがめつそうだからね。
    • good
    • 1

貴方は境界性人格障害みたいねえ。


相手が誰であろうと、貴方は変わらないだろうし、貴方は幸せを感じないんじゃないのかな。

洗濯も家事も碌にしないのに離婚されないだけましでしょう。
自分にも悪いところはあるって少しは思いますか?
改善しようと思いますか?

釣りとしか思えないような、貴方のだらしない生活が目に浮かぶわ。

そんなに嫌なら、自立して出て行けば?極論だけど。
子供がかわいそうだわ。
貴方たち、地域でも浮いちゃうわよ。

で、なんでそんな旦那と結婚したの?
    • good
    • 1

「家にいたくない」「お前の生活は何だ」「おまえと話すとイライラする」という発言があるそうですが、どうしてそう言われるのですか?


ご主人がしたことは書いてありますが、ご質問者様がしたことが書いていないので、なんとも言えません。

もし、一般的に見てご質問者様には何の問題もないのに、ご主人がそのようなことを言うならモラハラだと思います。
でも、しかしたらそれ以上のことをご質問者様がしているかもしれませんので、その場合はご主人はモラハラとは言えないと思います。


最初の例も、最初にご質問者様がドアを強く締めたのですよね?それはDVだと思いますし、ドアを閉めると言うことはその場から逃げ、相手の言うことも聞き取りにくくするということなので、話し合いの拒否だと思います。

まぁドアに鍵などがなければ、ドアを空ければいいだけの話なので、ご主人が怒鳴るのは仕方ないとまでは言えませんが、少なくともこの件に関してはご質問者様にも非があるように感じます。


また、ご主人が怒ったとき、「黙っているときもあれば、言い返すときもある」とありますが、ご質問者様としては我慢して黙ってきいていているのかもしれませんが、黙っているのは無視と同じで解決策ではありませんよ。
だからと言って、もちろん言い返せばいいのではありません。体験済みだと思いますが、ご質問者様が言い返せば、ご主人は余計ヒートアップしますよね?

だから、まずちゃんと相手の言い文を聞いて、落ち着いた声で「わかった、~が嫌だったのね。~してほしくないのね」などと相手の言うことを受け止めて、その上で「でも、怒鳴るのはやめて、普通の声で話して。ちゃんと話し合いをしよう」と諭して下さい。
すぐに落ち着くのは難しいかもしれませんが、根気強く対応すればきっと落ち着いて、喧嘩ではなく話し合いができるようになると思いますよ。

ご質問者様が、いくらこのように対応しても話し合いにもならず、怒鳴り続けるのだったらそれはDVだと思いますので、離婚も考えた方がいいと思います。


ただ、失礼ですが、ご質問者様は“回答受付数74に対し、お礼0”という方のようなので、正直何かしらの問題がご質問者様の方にもあるのでは、と思ってしまいます。

どうか、お子さんのために、お二人とももっと大人になり、きちんとした話し合いのすべを身に着けて下さい。

ちなみに、怒鳴り合ったりする夫婦喧嘩を子どもに見せることは虐待です。
今、お二人はお子さんに虐待をしているのですよ?
そのような行為は必ず、お子さんの成長に悪影響を与えてしまいます。

そのことを自覚し、一刻も早く、お二人が改心して下さることを祈っています。
    • good
    • 0

あ、すいません、参考を張り付けるのをわすれていました^^;


それにしてもあなたは相変わらずクズっぷりを発揮しますねー

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7781640.html
    • good
    • 0

>喧嘩して私がドアをバンと強く閉めた途端マンション中に響き渡る声で怒鳴る旦那はDVと考えていいでしょうか?



あなたのほうがどうみてもDVですよ^^;

>子供が気付いて泣いているのに、そんな態度をとる旦那って・・・DVなんじゃないかと思うようになりました

いやいや、あなたがドアをそんなふうにDVに閉めるからです^^;

>私や子供への危害や暴力はないのですがもう十分DVなのではないでしょうか?

だからあなたのほうがDVです^^;

>そして「家にいたくない」「お前の生活は何だ」「おまえと話すとイライラする」という発言は
モラルハラスメントなのではないでしょうか・・・?

どこが・・・?

ちょっとお姫様気分になりすぎですよあなた。気持ち悪いので以後気を付けてください。悲劇のヒロインになったと勘違いしてませんか?
あなたのような人はクズっていうんですよ。
    • good
    • 2

DVじゃないやん



あなたがドアを強く閉めるからどなるんだから、ただの喧嘩やん

喧嘩なんだから二人とも悪いよ
    • good
    • 0

ドアをバンと強く閉めるほうも


怒鳴る方も子供にとっては害でしかありません

こうして愚痴を言うのもどっちもどっちだと思います

両親がこれじゃ子供がかわいそうです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!