
今月焼き菓子の福袋を買った時に開封したら
誰かにこじ開けられたような箱が一つあり,
昔,中身は問題ないというお菓子の潰れた箱を購入したところ髪の毛が数本入ってたなどトラウマがあったので怖くなり,悩んでた上に一度相談室に電話したところ送る形になり,
私は中身が無事であれば他のお菓子はとても美味しかったのでこちらのお菓子も是非とも食べたいのでそのまま送り返してくださると嬉しいですと言ったのですが,
届き開封したところ全く違う品が返ってきてしかも詰め合わせという豪華なもの…
中身が無事であればそのまま返してくれるだけでも嬉しかったのに,迷惑かけた上に申し訳ないことしてしまった気持ちで罪悪感いっぱいです…
トラウマに怯えてた私が最低過ぎです…
この場合は謝罪したほうがいいでしょうか…?
皆様のアドバイスお願いいたします…
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
大丈夫だと思いますよ^^
お店の不注意で、クレームをいれられたのですから、お詫びは
不良品よりもいいものを送るのが、常識であると思います。
なので、最低じゃないですよ。
それを気にせずに、またそのお店のお菓子を買ってあげたほうが、
悩むよりも、自分・お店のためになると思います^^
急病で遅れてしまい申し訳ありません。
遠いですが実家近くにありましたので母や焼菓子大好物な母の知り合い方々にお勧めしました。
私も寄る機会があったらぜひ買いたいと思います。
この度はありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.6に追加
クレームを受け取る側の立場だったことがあります。
以前コンピュータの製造・販売会社に勤務しておりました。
その時も「ちょっとしたクレームなのにていねいに対応していただいてありがとうございました」という趣旨のメールをいただいて、さらに追加で注文をして頂き、非常にうれしかった記憶があります。
お客様のクレームは(悪質なクレーマーを除いて)、品質、梱包、発送などの改善に役立つ宝の山です。
中には、クレームを言わずそのまま音沙汰なしに、他社に乗り換えるお客様もいたと思うので、クレームをいただけるお客様はありがたく思っていました。
(業界の慣習上、クレームのあった製品よりも高価な品を送るということはありませんでしたが...。)
繰り返しになりますが、クレームをつけたことに後悔する必要はなし。
相手のクレーム対応が良かったら、対応が良かったことに対するお礼をメールなり郵便なりで伝えればいいと思います。
No.6
- 回答日時:
その程度のクレームでしたら、気にすることは無いと思います。
私も数年前、購入したラーメンの麺の色が気になったので、メーカーのお客様センターに問い合わせたところ、係員の人がわざわざ現物を回収に来てくださいました。
お詫びとして、麺類の詰め合わせを頂きましたが、それはありがたく頂戴しました。
「些細なことでクレームをつけたかな?」と思い、
ハガキで
・ていねいな対応をありがとうございました。
・頂いた品はおいしく頂きました。
・係員の方の説明で味にも健康にも害が無いと知って安心しました。
・今回の対応で、御社が信頼できるメーカーだと思いました。
・できれば、今後このような心配をすることが無いよう、パッケージに注意書きがあるとうれしいです。
という趣旨のお礼状を出しました。
箱に不備があったのは事実ですので、
「謝罪」するよりも、「ていねいな対応に対するお礼」をしたほうが気分もすっきりするのではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
それは貴方に対する謝罪と共に感謝に気持ちなのですよ。
貴方はお店にとって一番ありがたいお客様です。
過剰なクレームでないっていう意味でもありますが、こういう注意をしていても発生してしまったトラブルを報告していただけるってことは改善につながる訳です。
逆に貴方がこれを無視して何もお店に言わなかったとすれば、お店はそれに気が付きません。
改善をする機会を失ったということです。
これは次に同じ事をしない限り気が付かない訳ですよね。
そして、その次のお客様がいいお客様だとは限らない…。
貴方も店側も適切な対処だったと思います。
罪悪感を抱くことは無いですよ。
お店は貴方に感謝しているのです。
自分も店をやってますけど、貴方のようなお客様ばかりならありがたい話ですよ。
こういうお客様には感謝してもしきれないです。
大変遅くなり申し訳ありません。
急病で遅くなりましたがお手紙にて今回の対応に対してのお礼を送りました。
本当に申し訳ない気持ちでしたが,丁寧に対応して信じてくれたことが何より嬉しい対応でした。
対応が素晴らしいお店として様々な人に勧めたりとしてます。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
そのまま受け取って下さいな。
謝罪と言うこともありますし、送料をお客様に負担をさせているなどもありますから。謝罪として豪華になってくるのは普通ですから。まぁ恐縮しますが。
でも、正しいクレームとしてなら、問題無いのです。これに味を占めて繰り返しクレームを出せば駄目ですがね。
検品はしているけど、輸送中の事故などもありますので、気になさらないでね。
後はごひいきにしてあげればよろしいかと。
送料着払いにしてくださったのに更に詰め合わせというのはかなり罪悪感が出ます……
謝罪をするべきなのは福袋を購入した店ですぐに開けて確認するなどをしなかった私のほうで
本社には謝罪を求めてるではなく箱の破損を見てもらうのと怖いので人任せですが中身が無事かどうかをお願いしたかっただけなので…中身が問題ないというだけでも十分有り難いのに何か無理矢理謝罪させてしまった気持ちで申し訳なくて…
味を占めてクレーム…
確かにそうする方が少なからずいますね…
これはかなり最悪です… 接客業でクレーム対応する時完全にお詫び品狙いで毎回クレームを入れる高齢の方がいたので…
郵送中の事故はなんとなくわかります…多少潰れてるぐらいなら大丈夫ですが完全に両端に誰かがこじ開けたような壊れた箱だったのでびっくりしてしまって…
今後はちゃんと中身を見てからにします…
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
お菓子会社のクレーム対応としては普通です。
購入商品分の金額に郵送料分と会社の気持ちを上乗せして詰め合わせという結果になるのです。
珍しい事ではないし、あなたを悪質クレーマーだとも思っていませんので、今後も気持ちよく購入してあげれば十分です。
わたしも髪の毛や生物が入っていた(生きてるし)のを見たこともあるので、食品は少しでも破損があるものは手にしないし、完品でも当然のようにチェックします。それでもアクシデントは起こるので、気分次第で対応ってとこですね。
購入額も低いですし,
郵送料も着払いだった為,電話の対応も丁寧だったので,(発送料金は私が払うと言ったのですが,着払いでお願いしますと断われてしまって…)
なので豪華なお菓子の詰め合わせに申し訳なくて罪悪感いっぱいで…
生きてるのを見たというのは…;;
遠い都会の菓子店のものが田舎にお手頃な福袋として入ってきたものなので…購入機会中々ないですが,他の焼き菓子はとても美味しかったので友人や仕事仲間に勧めながら,購入できる機会がありましたら是非ともまた購入したいと思います…
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
気に病む必要はないと思います。口に入れるものですから、気にされて当然でしょう。店頭で第三者によって何かなされた跡が見られるなら、中身が無事かどうかなんて製造側だってわかりません。
もし質問者様が「気にしすぎだった」と思われるなら、そういうお人柄は最初のお電話の段階で相手にも伝わるはずです。実際行き過ぎたクレームだったとしても、謙虚なお人柄であればそれほど嫌な気はされないと思います。
それにクレーム対応は会社側としては自社の今後のイメージに繋がる意味でとても大切です。お客様に「十分過ぎる」と思われるぐらいのことがやりたいだろうし、やらせてあげてください。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
クレーム対応は会社のイメージと信頼の意味では貴重であるため,誠意を持って対応するというのは接客業でもやってきた為,身に染んでわかりますが
やはり製造業か梱包してたチームがやってしまったのか全くわからないのに丁寧にしてくださった会社にクレームをつけてしまったことに罪悪感を感じてしまうんです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ お盆明けに彼氏の仕事仲間の先輩から家族でディズニーシーに行ったお土産のお菓子を貰ったそうです。 その 1 2022/08/24 16:15
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルについて 3 2022/05/23 01:23
- 婚活 マッチングアプリで会った人とのLINE 5 2022/05/18 08:32
- スーパー・コンビニ イオンで箱入りのお菓子を購入したら、レジの人のカゴ入れが乱雑で箱の角がほんの少し潰れました。 店を出 7 2023/07/09 13:32
- アルバイト・パート 段ボール開封 3 2022/12/10 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) 貰ったお菓子を食べられて 7 2022/08/21 14:03
- その他(恋愛相談) 同じ職場の好きな人(同期)に、よくお菓子のお裾分けをしてしまいます。 私自身がお菓子の新商品とか好き 3 2022/08/17 21:50
- お菓子・スイーツ お菓子とかに含まれるアルコール入りのお菓子チョコレートや洋酒と書いてあるパンなどを見かけます。 自分 3 2023/02/01 18:56
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いの内祝いについて 1 2023/06/18 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
質問です。私は接客業していま...
-
効果的なクレームの入れ方
-
昨日、バイトで主婦の人から、 ...
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
謝罪文
-
「対応」?「ご対応」?
-
舐められやすい、言いやすい人...
-
美容室って出入禁止になるの?
-
レジ袋について
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
携帯電話のセキュリティについて
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
「資料を展開してください」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。私は接客業していま...
-
また今日も電話の仕事でお客様...
-
お客様に「友達になりたい」と...
-
化粧品コーナーで販売員をして...
-
効果的なクレームの入れ方
-
「お客様」の定義を教えて下さい。
-
商品の入れ忘れについて。 食品...
-
「対応」?「ご対応」?
-
思いもよらないクレーム…ショッ...
-
取引先の担当者の話し方(ため口)
-
体臭がきついお客様の対応について
-
舐められやすい、言いやすい人...
-
電話で態度の悪い得意先の人た...
-
お菓子(チョコレート)に異物混...
-
レジ袋について
-
小田急グループの酷過ぎる対応
-
やばいぼったくりスナックで働...
-
接客態度にクレーム。
-
小売業のイメージを教えてくだ...
-
JALブラックリスト
おすすめ情報