
いきなりですがSNS(ネット)で知り合った人と実際に会って友達になった人がいます。
(同性ばかりです)
お茶したりご飯に行ったりする友達はリアルでの友達はいなくてSNSで知り合って友達になった人です
SNSで友達登録している人もネットで知り合った人ばかりです。
仲良くなった人と会うみたいな。
人によってはネットで知り合った人と会うなんて!(>_<) みたいに怪訝そうにする人もいます。
とくに年配の人は怪訝そうにしますね
ネットで知り合った人と会うのって最近では普通ですか?
あと友達はネットで知り合った人ばかりというのってどう思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
肝心なのは知り合った機会ではなく、お互いを知るために費やした
時間だと思うのです。
たまたま会っただけとか、興味のない会社の同僚とかお店の店員さ
んとか、名前と外見を知っているだけの相手より、名前や外見、性
別さえもわからなくても毎日ネットで無駄話する相手の方が信頼出
来るでしょうし、楽しいと思うのです。
年配の人の評価を気にするのであれば、文通相手みたいなものだと
考えればわかりやすいでしょう。
>ネットで知り合った人と会うのって最近では普通ですか?
知り合って短期間の人間と会う事が自然だとは思いませんが(性別が
違えば出会い系みたいです)、相手の人柄を理解出来ているなら不自
然だとは思いません。
>あと友達はネットで知り合った人ばかりというのってどう思いますか?
何年来の友達も多いというなら全然問題ないと思いますし、むしろ学
校卒業後リアル友達がいない人も珍しくない昨今を考えると、羨まし
がる人もいると思います。
それに一度会えば外見も名前も知っているリアル友達(知り合い)に
なりますし、知り合った機会がネットだったという話だと思います。
No.7
- 回答日時:
そういうのも当たり前の時代がきていると思います。
なんというか、”文は人をあらわす”というのは本当だと思うし
PCで打ち出された文章だって、その人の性質の一部は出る
筈です。 読み手もそういうことには敏感になって”ネット・サイ
キック”的能力が上がっていると思います。(笑)
私自身は趣味(音楽)のサイトを通じメールを交わすことがあり
ますが、音楽家に共通するのは深く話をするという点です。
(”浅い人”はまずメールも続きません…) その点、お互いの
バックグラウンドや知識、考え方というのが自ずと見えてきます。
だから、たとえばそれらの人と実際会って(外見は別として)
”全くイメージと違う”というのはあまりないです。 また”音楽”
という共通項があるから実生活でも発展性があるのです。
要は、リアルでも共通項がどの位あるかということだと思います。
数年前そうして知り合ったメル友の友人女性(メル友とは音楽
サークルで繋がっていた)が、日本からワークホリデーで偶然
当地に来ると紹介を受け、実際会い親しくなりました。 その後
こちらで有名企業に就職し、ボーイフレンドもできました。
古風なお嬢様風の彼女(有名私立大卒の30歳)なので 「一体
どこで知り合ったの?」ときくと 「実はネットなんです。。」
これは意外でしたが、やはりそういう時代がきているのでしょうね。
でも、”友達はネットで知り合った人ばかり”というは、、よくないと
思います。
No.5
- 回答日時:
普通とまでは言わなくても広まってきてる筈と思います。
ネットでは人格が偽りやすいと思います。このIDやこのサイトではこういう事を言おうと決める事もできますし。
良く知っている人でも何を考えてるかよく分からない事もありますし。
ネットで会った人それぞれにとって良好な関係を維持する為の、知恵や工夫を共有できるくらいの経験が、多くの人にとってまだ少ないんじゃないかという気がします。
ネットで知り合った人ばかりで会うのは、止めといた方がいいとは言わないけど少し不安ですね。
No.3
- 回答日時:
現実世界と離れて会話が進むのは、自分に見せたくない点があるからとか、偏見を持たれるのがやだなという引っかかりを感じます。
ネットの先は偏見のない広がりがありますが、ウソもつき放題。また真実と違う自分を演じる場所でもあり得る、とわかった上でのおつきあいなら。
独身を装ったり、男性が女性の振りをするのは簡単です。
実際会えるところまで行くならベールを脱ぐという意味でいいんじゃないですか。しかしメールだけの友人は今イチ舌先三寸ではないかとの疑いが捨て切れません。
No.1
- 回答日時:
mixiの漫画コミュのオフ会で知り合った東京神奈川埼玉の30代から40代の男女十数人で、集まれる人間が週に1~2回は都内で飲むのが6年近くなります。
毎日、mixiのつぶやきで、それぞれがどこに今いるのか書いてあるので、仕事あがりに合流します。
全員家族ぐるみでお付き合いしていますので、休日も子連れでよく一緒に遊びます。二組はこのメンバー内で結婚しました。
コミュの漫画の話はまずしませんね。オタク気質な話題が多いですが。
こうなると、
SNSで知り合ったリアルの友達なので、ネットで知り合うのがどうこうではないと思います。
ただ、このメンバーにネットで新しい友達は参加しません。
メンバーがネットで知り合った、みんなに紹介したい人を連れてきます。
これ以外は飲み屋の友達しかいませんが、逆にFacebookで日中もリアルタイムにつながっています。
毎日店に来る訳ではないこの人達の多くも、Facebookに飲み屋の友達ばかりの人達。
リアルで知り合ったネットでの付き合い。
ネットとリアルの敷居を取り除いて、もう15年はこんな生活してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Facebook Facebookに登録して良かったこと、逆に悪かったことを教えてください。 私は以前登録していました 2 2021/12/10 00:03
- 友達・仲間 中学・高校時代の友達を捜すには 2 2021/11/28 09:55
- その他(悩み相談・人生相談) 友達とか好きな人ができたり新しい居場所ができたらいいなと思って、なるべくsnsとかアプリ以外で色んな 3 2021/12/09 10:04
- 友達・仲間 文章長いし日本語が変になってるかもしれませんがすみません! 友達が欲しいです。私はリアルでもネットで 2 2021/12/08 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、コンビニの店員さん(女性)と仲良くなりました。 友達になりたいなと思うようになったのですが、実 4 2021/12/07 23:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高3女子、人生相談失礼します。私には、心から信頼できる友達や好きな人がいません。 今年の夏頃は久しぶ 4 2021/11/13 21:33
- 友達・仲間 友達の未読無視 学生時代からの友人が最近未読無視をするようになりました。 その友人とは10年以上の付 3 2021/11/19 00:58
- カップル・彼氏・彼女 最近友達に彼氏ができました。 この前友達にゲームしようと誘ったら、彼氏が突然現れて一緒にゲームをしま 2 2021/12/13 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 何が言いたいの?うちの奥さん 7 2021/12/18 13:50
- 友達・仲間 大学生3年です。こういうクリスマスとか年末年始とかに気軽に会える友達がいません。 大学ではグループで 1 2021/12/26 00:48
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2人で歩く姿で「付き合ってる...
-
僕の友人の話です。 映画の話を...
-
チェーンメール
-
もしも江戸時代に・・・
-
何故だかホッとする時って?
-
渋谷のハチ公が、“散歩に行きた...
-
いよいよ衆議院選挙ですが
-
不快に感じますか?
-
インターネット上での匿名性の必要
-
2ちゃんねる好きですか?
-
2ちゃんねるといえば?
-
皆さんなぜインターネッツ上で...
-
「アラフォー=婆」ですか?
-
ネットでも霊感みたいなのって...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
ネットのオフ会に参加したい?...
-
最近流行りだしてる『ツイッタ...
-
中1です「長文です」
-
芸能人の離婚とか結婚とか
-
まさに外道!の赤ちゃんの詳細...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
2人で歩く姿で「付き合ってる...
-
2chのvipって場所怖くないで...
-
1日だけ変身できるなら何にな...
-
高貴な皆さんのVIP歴はどれくら...
-
ネットぐらいで熱くなる奴。
-
トイレットペーパー使うとき何...
-
普段良く訪れるサイトはどこで...
-
ニュー速VIPについて質問です。
-
悪い噂のある人との接し方
-
偏見で決めつけて悪口いう人の...
-
自分の子供のことをちゃん、君...
-
恋人と行くならインドとアウト...
-
オフ会の料金
-
グッチと聞かされたとき、どん...
-
こいつら どんだけ ヒマやねんッ
-
職場で雑談しない
-
「2ちゃんねる」はお好きですか?
-
剛力彩芽が好きで何が悪い
-
ネナベが一番使う一人称と一番...
おすすめ情報