重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真コンテストを審査する先生方が応募作品を審査する際、写真を見るときの照明の色温度は6500Kなのか5000Kなのか別の温度なのかを教えていただきたいです。できるだけ先生方が審査するときの照明と同じような条件で印刷したいと考えています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

普通の室内で蛍光灯ですよ


整った環境で審査する場合も有りますが普通はそんな感じです
    • good
    • 0

審査の環境は様々。

個々には主催者に問い合わせて下さい。

ちなみに、高演色は色温度で何ケルビンと言う決まりはありません。
問題は、光のスペクトル分布。高演色グレードは、AAA~Aまであります。
要するに、三波長蛍光灯のように、特定の波長にピークが有ったり欠損していたのでは正しい色味で見る事はできないのです。

つまり、スぺクトルが揃っておれば、僅かな色温度の違いは、人の目の順応性により補正されるのです。
一番無難は、日中の太陽光で確認する事。
まぁ、その前にカラーマネージメント、モニターのキャリーブレーション等、遣るべき課題は山積ですが・・・
    • good
    • 0

そこまで厳密な状況は設定されていません。


そのコンテスト主催者の建物内の会議室だったりとかの、一般的な「室内」と言うくくりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!