重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仙台から群馬県(高崎市)まで,車で何時間かかるんでしょうか?教えてください.高速道路を使った場合でよろしくお願いします.

A 回答 (4件)

東北自動車道 仙台~佐野藤岡まで280km弱でノンストップしたら約3時間。

佐野~高崎まで約1時間45分ぐらいでしょうか。佐野から国道50号で太田市只上、県道39号線を左折して伊勢崎まで約1時間。伊勢崎~高崎線で約45分というところでしょうか。
国道50号線を前橋まで行って国道17号を使って高崎まで行くと前橋市内でかなり混むと思います。したがって太田市只上から伊勢崎~足利線を利用して伊勢崎経由の方が時間的にも早いと思います。
伊勢崎~足利線は一本道で太田から伊勢崎まで来られますので分かりやすい道です。伊勢崎市内手前で国道17号(通称・上武国道)を通過してから数えて5個目の信号を左折して、3個目の信号を右折(市役所方面)して後は高崎までほぼ一本道です。途中玉村町でY字路みたいな個所がありますが、どちらに行っても高崎方面にいけますので心配いりません。伊勢崎市内は市役所前を通過してからは案内板どうりに走行してください。
他には前出の上武国道(国道17号)を右折すると北関東自動車道・伊勢崎ICがありますので、そこから高崎ICまで行くというルートもあります。伊勢崎IC~高崎ICまで約17Kmですので15分くらいでしょうか。高崎ICから市内までは20分くらいですね。

余談ですが佐野はご存知ラーメンの町、途中の太田は焼きそばの町、伊勢崎はうどん・そば等のお店が多く、この界隈は麺ロードと言われているそうです。(未確認ですが)いろいろな麺が楽しめるので時間があったら是非試してください。
長々と失礼致しましたが安全運転でお越しください。地元群馬住人でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に細かいところまでありがとうございました!さすが地元民!群馬のことでわからないことがあったら,またアドバイスしてくださいw

お礼日時:2004/02/26 22:11

 2時間くらい?



 map fanの「るーとmap」で見たら、細かい設定もできてわかりやすいと思いますよ。

参考URL:http://www.mapfan.com/
    • good
    • 0

佐野~高崎は約70KM位あると思います。

(国道50号利用)時間は日中で混雑してると2時間くらいかかることありますよ。夜間であれば1時間30分くらいです。
    • good
    • 0

東北道を使って~大急ぎではなく3時間(仙台~佐野・藤岡 東北道 / 272km)プラス 佐野から高崎まで30km:約1時間



何事も無く順調なら…です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました.結構早く着くもんなんですね.

お礼日時:2004/02/26 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!