プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつまでも結婚しないのは、親不孝だと思いますか?
結婚している方もしていない方も、そう感じる(た)ことがありますか?

結婚しても、子供を産まないのは親不孝だと思いますか?
親からしたら孫になりますね。
ここで言う子供を産まないというのは、2人で自発的に産まないと決めた場合です。
結婚している方もしていない方も、そう感じる(た)ことがありますか?

A 回答 (16件中1~10件)

>いつまでも結婚しないのは、親不孝だと思いますか?


思いません。無理に結婚すると自分が不幸になるのでは?
結婚して子供ができて、忙しくて親が病気になっても面倒を
見られないくらいなら独身のままでいいじゃん。
人それぞれなのさ。と、思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>忙しくて親が病気になっても面倒を見られないくらいなら
結婚すると、どうしても親よりも家族優先になりますが、その兼ね合い次第かと思います。
やはり人それぞれですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 12:04

私は結婚していますが子供はいません。



長男長女で、他の兄弟は結婚しそうもないので、両方の親からしたら私たちの孫はほしいようです。

最近は何も言わなくなりましたが、たまに欲しいようなことをまだ言っています。
私達に子供ができても親が自分たちで育てるわけじゃないし、親のために子供産むわけじゃない!と頭にきますが

親不幸なのかなとは少し思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに親のために産むわけではないですね。
子育ての苦労は回答者さまですが、親としては子供を育てた経験から、苦労は知っている上での催促なのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:48

質問者様の年齢が解りませんが…



子孫繁栄…からすれば御両親に取っては結婚出産は夢…孫の顔…からすると親不孝に成ります。

が今は時代が違いますね。

昔は夜は何もする事無いから(語弊が有るかも知れませんが?…)子作りが普通…今は書く迄も有りませんね。

御両親の孫の夢…叶えられれば…ですが拘る必要は有りませんね。
結婚出産だけが親孝行では有りませんから…、
普段から、きちんと親孝行してれば気持ちは必ず伝わりますよ。

子供が親の価値観や夢に縛られる必要は無いし…結婚出産…相手が居る話ですからね。

結婚出産と親孝行は分離して考えたら気持ちも楽に成りますよ。

まして親の決めた相手と…男子出産、後継ぎ…古い風習です。絶対に縛られる義務は法律上有りません。

結婚出産で悩まれる前に普段から、どんな親孝行して喜ばれてますか?…。
他に親不孝してませんか?…。

それを御自分に問い直される事をお勧め致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配して頂き感謝致しますが、年齢的にもう関係ないところまできています。
両親はもういませんが、親孝行をしてきたのかと問われればいささか疑問のような気もします。
ただ父親の看病で下の世話をしていた時に“臭くないのか?”と聞かれ、“家族だから臭いはずがない”と答えた時、父親の目から涙がこぼれたのを見て、ちょっとは親孝行したのかな・・と思い返しています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 20:16

質問者様の、この問いかけであれば、親不孝そのものだと私は思います



独身時代は気にかけたことがありませんでしたが・・・
結婚して子を授かり 子供の顔を見たときに
あぁこれが 命をつむいでいく事なのか・・・そして親に対して一つ責任を
果したかなと実感しました(これはあくまで親に対してです)

しかし、これらは体験しないと分からない事柄なので、いくら言葉を並べても
理解できないと思います

結婚しない人生を選ばなかったので比べることは出来ませんが
結婚したことに対して まったく後悔はしていません
結婚もしない子供もいない人生をおくっていたら・・・自分自身が成長していたのかな?

妻が居て子供が居て親戚が出来て、人と人との繋がりの中で自分は成長できたと実感しており
とても幸せな人生でした

なお諸事情により 結婚、子供の授からない方がこれを読まれて 不快に思われた方に対して
お詫びいたします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、結婚して家族ができて自分が成長した姿は、自分が実感すると共に親も実感するのかも知れません。
子供ができることはコミュニティが増えて周りに刺激を与えることになるので、親としても楽しみですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 12:25

子どもの不幸を見ることが親にとっては最も辛いことなので、子どもが不幸になることが最も親不孝です。



結婚しても、子どもを授かっても本人が不幸な状況なら親不孝。

逆に結婚しなくても、子どもを授からなくても本人が幸福なら親孝行。

ちなみに私は男兄弟二人の弟で、兄は一度も結婚していなくて私は2度の結婚歴有り子ども二人ですが、どう考えても兄より私のほうが親不孝者です。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、親孝行は結婚とは別のところにあるということですね。
私の経験で言えば、結婚していようがしていなかろうが、親が病臥に伏した時に心底付き添えるかどうか・・のような気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 12:29

一般論にしてしまうと、余りやはみ出す部分がでる質問では?



同じ親から生まれた姉妹でありながら、うちの母は、私が結婚して孫の顔をみせるのが、世界最大の親孝行だと信じていましたが、叔母は、結婚していない自分の娘と、母娘水入らずで住んでいるのが、最高の幸せだと思っています。

まぁ、二人とも、”娘の存在”自体に感謝しているので、自分の生んだ子供が元気に暮らしていることが一番の親孝行なんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、娘さんをかかえる家庭では、1日も早く結婚して欲しいと思う反面、いつまでもいて欲しいと思う部分もあって、複雑ですね。
>自分の生んだ子供が元気に暮らしている
仰るように、これは基本ですね。
不健康だったら、何事も後ろ向きになりがちのような気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 12:33

何事も無理矢理は幸せにならないと思うので


親が望むからという理由だけではできるものではないのかなと思います。

期待を裏切っちゃ、かわいそうだと思うけど、
何でもかなえてあげられる訳じゃないし、無理すれば破綻しちゃうので

元気にいてくれるだけで良いといってくれているので
両親に感謝です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>無理すれば破綻しちゃうので
そうですね、あくまでも決めるのは本人だし、その後の成り行きも親の言う通りにはなりませんね。
先ほどの方も言っていましたが、元気一番ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/23 12:42

私はアラフィフの主婦ですが同年代に独身の友人がたくさんおります。


年齢的に本人も周りも結婚は完全に諦めモードです。
まあそれ以前に本人達に結婚の意志が希薄だったがゆえの結果ですが。

その友人の一人がよく言っていたのは
「この年で結婚できないのは一昔前なら欠陥人間扱い」
「孫も産んであげられなくて両親には申し訳ない」
でした。
つまり自分が完全に親不孝者だという位置づけです。
なので家のことは進んでやるし年老いた両親のことをいつも大事にしています。

まあ世間一般的には結婚しない、孫を産まないことは親不孝という定義になってます。
家庭を持ち孫を産んでこそ親から受けた恩に報いることになるから。
自分が親から受けた恩は自分の子供に返すというのがシンプルでわかりやすいから。

けど親は子供が幸せであれば納得できるもので。
結婚したいのにできないでいるのは親不孝かも知れない。
でも自分で望んで結婚しない選択をしたならそうとも言えない。
先の私の友人がそうです。
同じように夫婦が子供は産まないという選択をして幸せであるなら、親不幸とは言わないでしょう。

ただ、私も子供を持つ親の身ですが、自然と結婚して幸せな家庭を持つ息子や娘の将来を思い浮かべてしまいます。
そこには孫の姿も想像します。
もし生涯独身だったら?やはり孤独で寂しいだろうと心配です。
孫を産んでくれなくても夫婦仲良くやってくれるなら、多くは望みません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、先ほどの方も言っていましたが、親孝行の有様というのはいろんなスタイルがあって、表し方がありますね。
自分がとりあえず健康で親の面倒をよく見るならば・・・結婚したら、子供ができたら・・そういうことができなくなる(今よりも少なくなる)かも知れないことを考えたら、今のままが一番いいポジションなのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/24 00:02

こんにちは。



私の一番上の兄は独身ですが、母は「本人の事だからね~」とあまり気にしていない感じです。まぁ、母自身が結婚に失敗しているので(汗)、無理に結婚するなら一人でいるほうがマシ、というスタンスなので・・

でも、「不幸」ではないけど「不安」にはなるかもしれません。「一人で寂しくないかな?」と・・
本人がきちんと楽しんで生活していれば、安心だと思いますが。

たとえ、子供が結婚したとしても孫には全然会わせてもらえない・・孫を自分に預けっぱなしで、本人は遊びほうけている・・こんな人のほうが親不孝な感じがします。

独身でも既婚でも親を大事にするかどうかだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>独身でも既婚でも親を大事にするかどうか
そうですね、行き着くところはここかも知れません。
結婚して、親と次第に疎遠になる人もいますからね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/24 00:19

まったくそう思いません。


そんなの個人の自由でしょう。

子どもは親のロボットじゃないんだから。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
確かに、親のために結婚するのでも子供を産むのでもないですね。
自分のためですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/24 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!