dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成と昭和の違いは、何ですか?
どんな視点からのご回答でも結構ですので、あなたが感じるところを教えてください。

A 回答 (30件中11~20件)

>平成は新品で新しい


>昭和は中古品で古い

逆じゃね? 昭和の頃はマンガとか、中古なんか買ったことなかったけど、今は中古で済ませる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも言えますね。
昭和の時代には、リサイクルショップだって商売になりにくかったですし。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:03

一番大きいのは、ヒトやモノが繋がっているかどうか・・だと思います。


昭和は黒電話、もちろん固定電話が健在で線で相手と繋がっていました。
また、人との繋がりも明確にありました。
平成は携帯・スマホ、もちろん線はなく、人との繋がりもPCや携帯メールでのみ繋がっているような無機質的な関係です。
平成は、「ヒトモノワイヤレス時代」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線と無線という物理的な違いはもちろんのこと、人間的な繋がりも昭和と平成では変わってきたといえそうですね。
核家族化が進んだ平成は、親族や親戚の繋がりさえもワイヤレスという感じでしょうか。
まあ、私は昭和の時代からそんなワイヤレス的な繋がりが好きでしたけどね~
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 19:02

平成は新品で新しい



昭和は中古品で古い

イメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昭和は、中古品のイメージですか。
それだけにお宝はいっぱいありそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 18:58

平和は新しい



昭和は古い

イメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代の順番から、そうなりましょうね。
大正や明治はもっと古臭いし・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 18:57

昭和


会社やお店の名前に「昭和」をつけるケースが結構多かった・・たぶん。

平成
会社やお店の名前ははじめから横文字にするケースが多く
「平成何とか」という名前はあまりつけない・・たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「昭和」は、会社やお店の名前でたくさん残っていますし、人名でも「昭」と「和」が多く使われましたね。
それに対して、平成は名前に使いにくいかもしれません。
平成の元号が発表された時から思ったことなのですが、「い行」の字ばかりで構成された言葉は、そもそもあまりいい言葉で使われないし、力強さも感じられませんからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 18:55

be-quietさん、こんにちは。



ちゃぶ台のネタをあんころもちさんに書かれてしまいましたので(ほぼ同じ回答をするつもりでした 汗)・・・

昭和=「照和」から多数のアーティストが東京さ出て行った。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A7%E5%92%8C
 陽水 財津 長淵 「こらっ、鉄矢」 ・・・ 
平成=九州の女流はAKBをめざす。
 梅田 篠田 柏木 ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「照和」については、全く知りませんでしたが、昭和の時代には福岡から多くのミュージシャンが誕生しましたね。
平成になると、それがAKBに取って代わりましたか。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 18:48

 こんにちは。


 昭和→ちゃぶ台と座布団と文机・・・
 平成→リビングテーブルとソファとクッションとパソコンデスク・・・
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昭和のちゃぶ台と座布団と文机・・・私はこれに「はいちょう(蠅帳)」も加えたいところですけど、平成になってこれに代わるものって、なさそうですね~
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 10:22

昭和……ソ連


平成……ロシア

まぁ、まるっきり同じ年に変わったわけではないですが、お隣の国が、昭和の間はソ連だったのが、それが崩壊して、平成ではロシアに。
東西冷戦とか、そういうのも加えれば、丁度、昭和と平成の間で、世界情勢が変わっているというのがいえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今や、平成育ちの人に「ソ連」などと言ったら、首を傾げられてしまいそうですね。
もちろん「東西冷戦」も、死語と化してしまいましたし・・・
一方ではテロが多発してきたのが平成で、スパイ小説もすっかりこちらに変わってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 10:20

歌謡曲



平成は無し、、昭和は有り、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌謡曲と時代劇は、平成になってどんどん消えてしまいましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 10:16

昭和といっても、戦前と戦後では大きく違うと思いますが・・・


取りあえず戦前は知らないので・・・
     
昭和
 貧しかった、でも「明日は今日よりゆたかになる」という夢があった。
 企業も儲かったけれど、それを社員に還元した→結果社会全体が浮揚して高度経済成長に結びついた。
    
平成
 ゆたかである。
 平日にショッピングセンターなどへ行っても駐車場にはピカピカの車が並んでいる。
 (昔では考えられなかった)
 でも、何故か貧しいという。夢は確かにない、閉塞感ばかりが感じられる。
 企業は儲かっても社員に還元をしない、それどころか社員をなるべく減らそうという事しか考えない。
このままじゃ国が滅んで企業だけが外国で栄える?国民は???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昭和は、今よりよくなるという夢がありましたし、実際に高度成長期には暮らしもどんどんよくなりました。
平成は、何だかんだ言っても昭和の時代よりも豊かになっていることは間違いないと思いますが、先の不安があるという点は昭和と正反対ですね。
企業も生き残りのためとして利益を内部留保に向けたり、或いはリストラやら非正規社員へのシフトをしていますが、それは結局は将来を否定しているのではないかと思ってしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!