
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・公開範囲を自分だけにする
のが良いかなあ。
相手に新着通知が伝わるかどうかは相手の設定次第です。相手がalpha_diy さんをどのようなカテゴリーにしているかどうかでも変わります。例えば「大事な友だち」にしていると、更新するたびにメール等で通知されます。入れてなかったらメールは入りません。
逆にいうと、「自分に通知されるのは自分の設定次第」なのです。
>通知するほどのことではないのでそうしたいです。
お互い様なので、気にしすぎる事もないと思います。気にされるのでしたら、Twitter等の方がおすすめです。「かならず返事をしなければならない」と気にする状態を「ソーシャル疲れ」というそうです。相手に返事を強要することも「ソーシャルハラスメント」というようになっています。
回答頂きありがとうございます。私もtwitterもやるので、facebookとの違いに戸惑ったりしてます。”1日にいいねとか投稿が多い人は相手のTLを埋めてしまい少しまずい”みたいなこととか言われたりするのを耳にしたりして少し気にしてました。ただ、FBが結構実名系だからといって、あまりにも気にして使い方が制限されたり、あまりにも気を遣いすぎるのは逆に、利用者の人スキルみたいなものを軽視してるかもしれないですね。
何となく使い方最近わかってきたので、ふつうにFB使っていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いいね!やコメントを、別の友達のタイムラインに出したくない
Facebook
-
facebookで特定の友人の更新通知が届く
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
後から共有範囲を変更した場合について
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
-
4
facebook(フェイスブック)への投稿を,友人に通知されないように行って,後で閲覧可にできますか
Facebook
-
5
Facebook 投稿範囲を自分のみから友人に変更
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
6
Facebookの友達リストの6人はどんな基準で選ばれるのですか? 自分のページを見ると半年位変わら
Facebook
-
7
Facebookで友達のままフォローをやめると自分の投稿がその相手に見えなくなりますよね?相手の投稿
Facebook
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートメール、相手に非通知...
-
Twitterで間違えていいねしてし...
-
Twitterで間違えていいね❤して...
-
フェイスブックいいねの通知に...
-
facebookで投稿しても友達に新...
-
Twitterのいいねは時間がたって...
-
間違えてフォロリクを送ってし...
-
X(元Twitter)のこの機能
-
zenlyについて聞きたいです And...
-
モラハラされて別れた元彼
-
o365 Formsの自動保存off もし...
-
心電図の検査の結果、右脚ブロ...
-
5ch のエロ広告を見えないよう...
-
ブロックしたユーザー名の人が...
-
宴会(和室に長机)の上座、下...
-
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
マンション10階から飛び降りた...
-
相手のインスタのアカウントを...
-
ブロックした人がブロックリス...
-
職場の先輩に、いつの間にかLIN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショートメール、相手に非通知...
-
Twitterで間違えていいね❤して...
-
Twitterのいいねは時間がたって...
-
X(元Twitter)のこの機能
-
facebookで投稿しても友達に新...
-
インスタで、間違えていいねし...
-
Twitterで間違えていいねしてし...
-
さっき、知り合いのインスタを...
-
Xっていいねされたら通知が来ま...
-
Twitterのいいねの通知について...
-
インスタグラムのいいねについ...
-
wechatのリマインダー設定とは...
-
マッチングアプリについて
-
メルカリの通知
-
Instagramのdmの会話をスクショ...
-
ティックトックで誤いいねして...
-
Twitterとインスタってスクショ...
-
間違えてフォロリクを送ってし...
-
Facebookで、写真をスクショし...
-
フェイスブックいいねの通知に...
おすすめ情報