No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「左様ですか」をくだけた言い方にした言葉ですね。
「左様ですか」自体は、「そうですか」を丁寧に(あるいは古風に)言った言葉。
丁寧な言葉を、さらにくだけた言い方にするってのは矛盾がある気がしなくもないですが、実際に使う人が居るんだから仕方ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく言えたね!とか よく頑張っ...
-
「さいですか」
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
「わかってると思いますが」の...
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
提出を求められた を敬語でいうと
-
iPhoneで 間違えて相手側に 電...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
「~してもいいよ」を敬語で
-
満喫してください!を言い換え...
-
「ご苦労さま」と「ご苦労をお...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
『大山様邸』という言い方は間...
-
おひさんにしにし
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
「かかわりませず」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「政治とカネ」という言葉があ...
-
よく言えたね!とか よく頑張っ...
-
何にでもおを付ける彼氏に対し...
-
大人しいけれど
-
「さいですか」
-
去る1月2日の羽田空港航空機事故
-
「です『よね?』」を丁寧にし...
-
「わかってると思いますが」の...
-
このことを事前に伝えてなくて...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
そうとは知らずにごめん。を敬...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
「丁寧語」の対義語は?
-
iPhoneで 間違えて相手側に 電...
-
3ヶ月前に行った教育実習先の先...
-
敬語について。 是非やらせてく...
-
名前を確認して切る迷惑電話
-
是非、ご一緒させて頂きたく思...
-
「聞いてみて」の敬語を教えて...
-
満喫してください!を言い換え...
おすすめ情報