推しミネラルウォーターはありますか?

中学男子の息子の部屋が汚い!!
「勝手に入って掃除しないで」といいますが男の子なので掃除などするわけがない…
洗濯物は部屋の前に置いとくと持って入りますがタンスにしまってない…

入るなと言われても入ってしまうのが母というもの☆
あさるわけではありません!扉を開けて
「どういう状態なのかな~」
と見るだけ。

家で友達と遊ぶことは無いのでこんなものか??と思いますが汚すぎ…

お菓子の袋、コンビニの袋、洗濯して畳んだ服(これでタンスに入れてない事発覚)、漫画本、部屋の隅にほこり、棚はほこりで白い

足の踏み場がないわけではありませんが喘息持ちなので「ハウスダスト」が気になる!

たまにクイックルワイパー使用していますがどこで使用しているのか…

部屋に入るなと言われているので掃除などしてしまうと入っているのがバレルのでしていません!

自ら大掃除をしてくれるように良い誘導方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

私も含め、周りに同じ悩みを抱えているお母さん達、多いです。


足の踏み場がないほどではないとの事なんで、
そんなにひどくはなさそうですね。
(足の踏み場もなく、掃除機もかけられないほどと嘆くお母さん達もちらほら)

喘息もおありだとの事なんで、
親にとって子供の健康を考えるのが第一で
その為に掃除が必要な事、換気が必要な事をまず話してあげて下さい。
自身で掃除するのが一番だけれども、
掃除が出来ていない場合に限り、
健康を考えて、仕方ないんでお母さんが掃除をする。
プライバシーを尊重して机の中などは絶対に開けない。
それが嫌なら頑張って掃除するよう話してみて下さい。
そして、掃除の習慣がつくまでは、週末など曜日を決めて、
掃除機や雑巾を手渡し掃除を促してあげて下さい。

あと、自身で片付け掃除ができるように、
洗濯物をなおしていない、→タンスはいっぱいではありませんか?
ぎゅうぎゆうに押し込む状態なら入れにくくて、そのまま放置しがちになります。
着なくなったもの、サイズが小さくなったものは処分して入れやすくすると、
よいかもしれません。
これから特に体が大きくなる時期でしょうから半年で着れなくなる場合もありますよ。
漫画本→本も収納場所に余裕ないと散らかります。棚に余裕ありますでしょう?
読まなくなった本は処分する。週刊、月刊誌なら、棚の置場を決め、そのサイズ以上になったら古いものから捨てる。
いくらとっておきたくても、今後も買い増えるだろうし、でも部屋のスペースは限られてるから
捨てる片付けを心がけるよう教えて上げて下さい。
菓子袋など→ごみ箱を大きな物に取りかえると捨てやすくなりまっしになるかも?
我が子も菓子袋などで2~3日でいっぱいになり、私が回収してますが、
部屋に入れないなら、ごみ収集日の前日に、
自身で部屋から持ち出して来るよう決めて下さい。

部屋に入らないで!、の子供の希望を一度受け入れてしまえば、
そのあとそれを撤回させるの難しいでしょうから、
時間をかけて一つづつ、取り決めを話し合って下さい。

思春期の子育て、気苦労も増えてくるでしょうが
頑張って下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

「いらなくなった服」「週刊誌」など必要なさそうな物は「ダニが発生する原因だから溜めないで!!喘息に悪いよぉ」と昔から言い聞かせていましたが…

大きなゴミなどはゴミの日前に持ってくるのですが、髪の毛等の小さなゴミはどうでもいいようです(>_<)
しかしそういうゴミこそが喘息には悪いのに(本人もわかってます)

「なんか臭いよ!部屋掃除してないからでしょう~」と脅すと掃除機をかけます。

思春期は扱いが大変です…

お礼日時:2013/01/26 17:50

 同じです・・・・。


 私は月に一回くらいは「ゴミ袋隊出動!」と言って全部捨てるという荒業を続けてきたので、
 今は「そろそろゴミ袋隊が~」というだけで片づけをするようになりました。
 言わなければやらないのが難点ですが、最近はやっと自分が困る事に気が付いたらしく、やるようにはなりました。

 部屋に入るなと言われても、ここはあなたの物ではないと言って聞かせています。
 学歴と年収が親を超えたら意見を聞いてやっても良いと伝えてあります。

 最低限の子供のプライバシーを守りつつ、指導していくというスタイルです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

すごくゴミが溜まると部屋から大きな袋に入れ出してきます!

しかし髪の毛とか小さなゴミは何とも思わないようです…

家族会議をしなくては!!

お礼日時:2013/01/26 14:16

こんにちは。



息子さんが「勝手に部屋に入るな」と仰っていらっしゃるのならば
「自分の部屋くらい自分で掃除しなさい」
「掃除しないのなら私がするわよ」と
しつけるのが親の役目でしょう。
甘やかし過ぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ゴミの日前日に「明日ゴミの日!ゴミ出して」と言うと出しますが小さなゴミまではどうでもいいようで

大人になってからが困ると思うので親としてそういう教育も必要だと思います(>_<)

お礼日時:2013/01/26 17:34

当家の話ですが、週に1回に概観掃除チェックが入りました。


そこで掃除をしていないと判別されると、次月のお小遣いが2割削減されました。
連続4回チェックを落とすと1か月お小遣い無しになるボーナス付きです。
部活ばかりで掃除できない時がありましたが、その時はしっかりと話合い
「○月○日までに掃除します。」
と約束しました。
そのおかげか今でも週に1回は掃除しないと、何か気分的にすっきりしない様になり、成人してからも癖になりました。

あとこれは友人のお母さんの話ですが、その家は基本掃除はしていないと強制執行でした。
学校の帰りに遊びに行くと、隠してあったエッチな本や散らかっていた物が段ボールに放り込まれており、それに関して色々な意見と毎週掃除するようにと書かれた紙が貼ってありました。
ただそのお母さんは恰幅の良い方で腕っぷしも強いので、怖いというところもありできた事だと思います。

とりあえずは、まず条件付きで掃除をさせるというのが良いのではないかと思います。

参考URL:http://www.i-mate.co.jp/various_space/various_sp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

掃除も習慣になれば大人になっても安心ですね!
将来一人暮らしをするかもしれないので「自分でする」ということを身に着けさせねば!!

お礼日時:2013/01/26 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報