
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> もし、受かったら吹奏楽部に入らなくてはならないのですか?
⇒当然そうなります。推薦と言う入学の条件ですから。
過去に、ソニーに吹奏楽団があって、高校吹奏楽部から推薦入社で部員を集めていた時期がありました。練習時間が業務時間、と言う特待社員です。銀座パレード出演も手当て付き。これは、入社した時に「吹奏楽団はいや」と言うならば「会社を辞める」と言うことになります。
過日、東京新聞の読者投稿で気になる記事がありました。
読者の投稿;推薦で(高校に)入学して、その部を途中で退部したら、その後の推薦から当該中学は外される。後輩のために退部は出来ない…例の、体罰が有ってもやめられず、ついには自殺に至った背景だという。
その後、教育委員会から反論投稿があった;決してそんなことはない。推薦入学といえども退部は自由。後々の推薦に影響はしない。そのように指導している。
さて、実態はどちらか。正直に言える人はいるのか。
ご参考まで、でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部でトランペットを吹い...
-
アマチュア吹奏楽団への入団を...
-
吹奏楽連盟の役員や理事になる...
-
サクソフォンを買った人の9割が...
-
吹奏楽団は時間に余裕がある人...
-
マウスピースの跡が付いてしまう
-
2つ質問です。 ①サクラ楽器で1...
-
土日が休めない場合の楽団の探し方
-
フルートを吹いています、翌日...
-
トロンボーンのチューニングべ...
-
ドラムスとベースギターとピアノ
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
ハイゼットトラック リア足回り...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
中の上と上の下の違いは?
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
デュオとデュエットの違いは?
-
親の1周忌に楽器演奏を考えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽器禁止マンション暮らしだけ...
-
社会人になっても楽器を続けて...
-
マウスピースの跡が付いてしまう
-
吹奏楽部でトランペットを吹い...
-
友達と、吹奏楽団を立ち上げよ...
-
吹奏楽で一拍ずつだんだん音が...
-
アマチュア吹奏楽団への入団を...
-
拙い文章で申し訳ございません...
-
低血圧持ちで夏には毎年と言っ...
-
吹奏楽部副部長の者です。 次年...
-
オーボエはどのくらいで上達し...
-
3rdクラリネットってどれくらい...
-
現役or元吹奏楽部の女子高校生...
-
育児中の楽器練習者の方々
-
吹奏楽部に所属している女子中...
-
屋外でバイオリンを弾いても大...
-
才能がないと上手くなれない楽器
-
中一から現在の高2までずっとフ...
-
ファゴットは吹奏楽に必要ですか?
-
バリサク吹いてます! コンクー...
おすすめ情報