アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕はアメリカ在住の中2で、今年の3月に剣道の1級を受けようと思います。今は2級で、今までは筆記試験などが無く、初めて経験します。

書く内容は、「describe the benefit of kirikaeshi」 剣道の切り返しの効果、メリットを書きなさい、です。
どういうことを書けばいいのでしょうか?詳しくお願いします。

一応、提出する答えは英語でも日本語でもいいらしいです。

今のところ、僕が書こうとしているのは。。。、切り替えしを正しく練習していれば、剣道の「構え(姿勢)」、「打ち(刃筋や手の内の作用)」、「足さばき」、「間合いのとり方」、「呼吸法」、「強靭な体力」、「旺盛な気力」、「気剣体一致」などを養うことができる。つまり切り返しは、剣道での基本を、すべて含んでおり、正しく行っていれば、剣道の基本をさらに磨ける。。。。。。
ということだけです。

日本語が間違っていたらすいません。下手なもので。本番は英語で書きます。
上に書いてるものしか頭に浮かびません。 ほかに切り返しの効果について何がありますか?
教えてください。お願いします。

筆記試験の答えだけでなく、実際の剣道を見せるときのコツも教えていただけたら、うれしいです。 でも筆記試験のことをメインに。。。。

長文すいません。

A 回答 (1件)

現役剣道家です。

7段目指して稽古中です。

剣道家の卵がいると言うのは大変うれしい事です。
どうか一生続けるつもりで取り組んで下さいネ。

答えを書いておきます。

○切り返しの効果
1.身体能力の向上、身体の柔軟性
2.体の運用、足さばきの敏捷性
3.正しい刃筋と打ち方、手の内の習得
4.呼吸法の修得、肺活量の増大
5.筋力の強化、精神力の強化
6.気剣体一致の打突の修得
7.準備運動や整理運動として活用実施することにより、身体の調整を行うことができる。

URLを開けば、過去の問題一覧ですが、見たい行をクリックすれば模範解答が出て来ます。

因みに、切返しはNo.26に出ています。

ご質問には、筆記試験をメインにと書いておられますが、試験が有る以上は仕方のない事だと思いますが、大事なのは実技です。

日本では、級位審査に筆記試験は無くなりました。
木刀による、剣道形を取り入れていますが,過渡期です。


>実際の剣道を見せるときのコツも教えていただけたら


上記のご質問を引用した文章からですが、

長年剣道を愛好し、剣道が生活の基本としてきた弊方や、他の方々は

”見せる時のコツ”

と言う、言葉からは「若者はそうなのか?・・・・」と直感を抱くでしょう。

確かに審査は審査員が見栄えのするのを合格させている様に思えます。

それは間違いでは無いですが、受審者はそんな事を気にせずに、堂々と、

「日頃の稽古の結果を見て頂くのだ」

と言う開け直った気持ちで挑んでください。

それが良い結果を出す事が出来ます。

無理に良い格好をしなければと気負えば、審査員には判ります。

それを見抜いて審査するお眼鏡を持った剣道家が行うのですから。

1級では、兎に角、基本に忠実に正しく実技を出して下さい。相手を負かしてやろうとなんて思わない事ですね。
試合では有りませんのでね。

次の初段を与えて良い稽古をして来たのかが審査のポイントとなっています。

それでは、1級合格を祈念しています。

参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~aiken/gakka/kakomon. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、遅れてすいません。
先生のアドバイス、とても役に立ちそうです。日頃の稽古を見て頂くという気持ちで、試験にのぞもうと思います。 ありがとうございました。
返答を見て、6段の先生が回答してくださったと知った瞬間、うれしさと、どうお礼すればいいのかとパニックを犯しました。(笑) 本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/01/31 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!