dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りの状態です。ひょんなことから周りの目を盗んでは逢ったり、ホテルに行ったりと・・
この状態で一番問題となっているのが相手の旦那さんが会社の同僚で、プライベートでもみんなでワイワイ楽しくやっている間柄なのです。お互いに細心の注意を払っていますが、どう考えてもこの先明るい未来が待っているわけではなく、相手に子供が出来れば自然消滅かな?などと話しもします。
セフレとかの関係ではなくてお互い家庭は大事にしているのですがお互いの家庭内で無くなってきた恋人のような関係(ドキドキ、ワクワク)を求め合ってるのかな?とも思います。自分にも旦那さんに対する負い目があり隠しながら仕事をしプライベートでも遊んだりの状態がつらいのですが、今の関係をなくす事お互いに考えていません。
お互いが家庭を優先し自然消滅が望ましいのかもしれませんが二人の間では可能な限りこのままでいようと話し合っています。
質問は、今自分でもどうしていいのか悩んでいます。この状態を大切にしたい反面、旦那さんに悪いなって思ってますし・・ 出来れば経験者の方のご意見をお聞きしたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

李下に冠を整さず


瓜田に履を納れず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味わかりません。

辞書で調べるマメさがあるのなら、ここにレスしません。

お礼日時:2004/02/29 06:39

>>出来れば経験者の方のご意見をお聞きしたいです。



ここで回答すると、経験者です、って言っているようなので(って、聞かないでくださいね)、答えにくいのですが(^_^;)。


1.二人の責任

まず、だれかに関係が分かったときの影響を考えて、その影響に、「ふたりとも」責任を取る気持ちがあるかどうか、だと思います。

書いていただいている関係は、間違いなく「ふたりが対等」の関係ですから、起こる可能性のあることに対する責任は「ふたりとも」が負う必要があります。

それから、事前に「だれかに関係が分かったとき、どういうことが起こりうるか」を検討しておく必要があります。その際どうするか、というのが、その先にある「責任」に結びつくわけですから。


2.旦那さんに悪いな、とは、何だろう?

それから「旦那さんに悪いな」と書いてらっしゃいますが、これはどういうことなのでしょうか。
何が悪いのか、ということです。

たとえば、「ひとのものをとったら、とられた人に悪いな」だったら分かります。だから、この場合「相手の奥さんに悪いな」だったら筋は通っている(変ないいかたですが)のですが。

すこし、ここらあたりの「自分の気持ち」をご自分で検討してみることが必要かもしれませんね。


ともあれ、悩んでらっしゃるなら、感情的な面は切り捨てて、理詰めで検討することが必要なように思います。
そして、これらのことを検討し終わって、まだ「感情」の方が勝るなら、それはそのときに考えればいいでしょう。

人間は、感情も理性も大切だと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、経験者っぽくて参考になります。

よく考えてみます。

お礼日時:2004/02/29 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!