
大学生の娘が日頃からの態度が悪く 無断外泊 帰りが遅く…
それがほぼ毎日の様に続いています。
あまりにも続くので 私が注意をしても 成人してるから…の理由で全く聞きません。
そんな事が続くので父親が娘と口論の末数発殴ってしまいました。私も止めたのですが
止められず 娘からは 親とも思わないから…とそのまま家を
出ていきました。
数日間は 友達の家を転々として最終的に 祖父の家に住んでいました。その間は 私たちと距離を置いて過ごしていたのですが…
数日前に 娘から家に帰りたい。と連絡があり 私は まだ父親とも和解をしていないから
まだ無理と 言ったのですが…
娘は強行突破で家に帰って来ました。
娘に聞くと この2ヶ月間ずっと祖母や祖父から 娘が悪いと
言われ続けて居たらしく 娘から謝罪をしなさいと言われてたみたいです。
娘は 父親が謝るまでは許さないと断固として聞きません。
旦那は 勝手に家に帰って来たことを 私が勝手に決めた事やから私が甘すぎると 暴言を吐きます祖母からも まだ家に帰るのは
早すぎるのに 何で家に入れたの?と旦那と同じ様に言ってきます。
旦那は…私は娘に騙されてるとも言ってきます。勿論 私が甘すぎる事はわかっています。
娘には父親を取るか 娘を取るかどっちか決めて…と離婚を進めて来ます。
どうにか父親と娘を和解をさせたいのですが…
良いアドバイスをお願いします
このままだと 父親は また娘を殴りそうな勢いです。
よろしくお願いいたします。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
娘が甘い。
親に学費を出してもらってるのに、無断外泊や成人してるからだって?
成人してるなら自身で暮らしなさい。
お母さんも甘い。
学生の身で無断外泊した時点で追い出すべきです。
お父さんも殴るのはダメだけど、その状況なら仕方ないと私は思います。
娘さんにこれを見せて自分の世間知らずさを見せたらいかがですか?
No.12
- 回答日時:
> 大学生の娘が日頃からの態度が悪く 無断外泊 帰りが遅く…
> それがほぼ毎日の様に続いています。
奥さん、あなたが結婚したとき処女ではなかったと想像しますが。
No.11
- 回答日時:
あくまでも、質問を読んで感じたことを書きますので
失礼があることをお許し下さい。
事の発端は娘さんですが、その背景には
母親である、あなたが充分機能していなかったことに
起因しているのではではないか、と感じました。
ご主人が多忙で子供との関わりがあまり持てなくても
あなたは、パイプ役を果たしてきましたか。
ご主人の働きがあったからこそ学費が払えることに
子供の前でも、感謝してきたのでしょうか。
親に感謝する気持ちの持つ娘に育てば
今の娘さんのご主人に対する態度はなかったと思います。
娘さんの無断外泊が続いたら、ご主人を含めて
協議の場を持ちましたか。
話し合いがあれば、万一、守れなかったら、どうするのか等の
話も出たでしょうし、守れなければ、ペナルティを履行するだけです。
その部分が書かれていないのは、やはり親子間で
きちんとした協議ができていなかったのでは、と推察しました。
質問を読む限り、外泊をする娘を叱ったのも
母親レベルで、毅然としていない
娘さんもいいとは思わないが、楽しさ優先で弾けっぱなし。
親に感謝もしていないから態度にもでているのでしょう。
夫である父親は、常日頃、そこも感じて、不満に思っていた。
それが娘さんと口論になった際、娘さんは親のスネをかじり
扶養されている身でありながら、反抗的で生意気な事を口にしたから
ご主人もつい、手が出てしまったのではないでしょうか。
祖父母宅に身を寄せていたにしても、2ヶ月もそのままは
親として、いささか放置していた感が漂います。
家族の問題は、家族間で解決しないでどうします。
いくら父親が手を挙げたにせよ、その原因は娘さん。
家の敷居を跨ぐなら、”和解”ではなく、”謝罪”が先で
そこを促すのが母親であり、
父親から娘さんに何かを言うのは、その後の話です。
その交通整理をすべき母親が、ままならないから夫の不満も貯まる
娘さんに対しても、母親として毅然とした態度がないから、
元を正せば原因は自分であるにも関わらず、母親に離婚を迫るような
発言がでるのではないでしょうか。
母親であるあなたが、”なあなあ”で手ぬるくして来たツケが
噴出しているように思います。
娘が自由にしたければ、「働いて自分で生活してからご自由に」
でいいのではありませんか。
親のすねっかじりで、責任も負えず、義務も果たせないのに
成人だからと、権利ばかり主張する勘違い娘を軌道修正するのは
母であるあなた以外に、出来る人はいません。
腹を括るしかありません。
No.10
- 回答日時:
間に入る母親としては辛い立場ですね。
ただ、貴方はご主人の意見、祖父母の意見、姑の意見・・・この質問からは貴方の気持ちがわかりません。
お嬢さんが無断外泊・帰りが遅いことが連日続いていることに対して、どのように注意されているのでしょうか?
大学生って、1人暮らしの子も多いと思いますし、お嬢様にとっては、なぜ友人と同じように行動していて怒られなくてはならないのか?という疑問があると思いますよ。
無断外泊や帰りが遅いことは、家族という集団で生活する上でのマナー違反ではないかと思うのです。
夜遅くであっても帰ってくると思えば、親としてはおきていることになりますし、遅く帰宅して風呂などを使えば音もします。
世の中のお父さんが、仕事をして稼いでいるからと毎日好き勝手な行動をされたら、やっぱり家族だったら不満に思うでしょ?
大学の費用を親が払っているから親の言うことを聞けとか、20歳を過ぎているから自由にしてよいと言うものではありません。
1人暮らししたとしても、夜中に騒音を起こせば近所からクレームが来ます。家賃を払っているから騒音を出してもかまわないってものではないですよね?
甘いとか厳しいと言う前に、自分の子どもなのですから、マナー、常識はきちんと怒るではなく教えるべきです。
>数日前に 娘から家に帰りたい。と連絡があり 私は まだ父親とも和解をしていないから
まだ無理と 言ったのですが…
私から見れば、とってもお嬢さんがかわいそうです。
帰りたいと娘さんが連絡があったのであれば、なぜ、「帰ってきてくれる気になって嬉しい。お母さんも一緒にお父さんに謝るからね。」と言えないのでしょう?
貴方が、まだ無理・・と言えば、お嬢さんは「お母さんにとっても私はいらない子なんだ」と考えます。
>娘には父親を取るか 娘を取るかどっちか決めて…と離婚を進めて来ます。
お嬢さんは、必死に、貴方に自分の見方になってと求めている気がするのですが・・・。
他にも気になるのが、お嬢さんが祖父の家に住んでいる間に、ご主人と今回のことをきちんと相談しましたか?
ご質問を拝見すると、ご夫婦の会話がほとんどないように感じます。
姑さんと同居で、いろいろ気苦労があり、我慢我慢の生活をされているのかもしれませんが、言うべきことまで我慢してはいけません。
祖母もご主人も何で家に入れたと言いますが、それは「子どもだから」でしょ?
それ以外の理由ってあるのですか?
例えばね。
貴方が本当に離婚するようなことになった場合、実家に帰りたいと思ったときにご両親は受け入れてくれると思いますか? 貴方が本当に傷つき、疲れていたら、受け入れてくれると思います。
ご主人も、上手く言葉で表現することができずに手が出てしまったとは思いますが、相手が自分の行動に非があったことを納得しないうちに殴ってしまうのはただの暴力です。
殴られたことで反省はしません。悪い感情が残るだけです。
ご主人がお嬢さんに謝るというのは、たいへん難しいですが、せめて、もう殴らないと約束はしてもらうべきだと思います。
その上で、お嬢さんにも、きちんと謝罪をさせるべきです。
職場でトラブルがあって飛び出したりしたら、本人が良い・悪いは関係なく謝罪をしなければ、職場には戻れないってことあります。
そういう常識を母親である貴方が教えなければ、だれが教えるのでしょう?
個人的な感想を言わせて貰えば、娘を追い出し、祖父の所にいるから良いと考えるご主人の考え方に疑問を持ちます。
親だからと娘を殴ることが許されるのであれば、娘の生活にも責任を持って欲しいと思います。
そして、貴方も母親なのです。お子さんをきちんと守って下さい。
貴方がお嬢さんを守らなかったら誰が守るのですか?だれが味方になるのですか?
ご主人や姑さんの顔色ばかり伺っていてはどうにもなりませんよ。

No.9
- 回答日時:
で、何で強硬に追い出さないの?
娘が学校に行っている隙に、荷物を外に出してしまえばいいんじゃない?
で、そのまま鍵をかけてロックアウトしてしまえばいい。
娘さんがどうしてグレたかは存じませんが、小学生じゃないんだから、二十歳くらいの娘が家に帰らず無断外泊を続ければどうなるかは常識でわかっているはず。
相応のペナルティがあっただけ。
わかっていないようなバカだったら、これでわかったろう。
それにしても、一度出てなぜまた戻ってくるのか?
そこまでしたのなら、もう家には帰らない覚悟があったはず。
心のどこかには、祖父母が、父が、母が、と経済的に頼っている。
それが突っ張っているようで子供じみて情けない。
二十歳くらいなら水商売で春を売れば十分に自活できる。
学校など止めればいい。
そこまで踏ん切りがつけられず、行くところが無くなれば大嫌いな父の家に逃げ込み、メシと布団だけ世話になるという根性が幼稚。
確かに父親は殴ったこと自体は許されない。
でもかわいい娘が無断外泊を続けていても無関心でいる父の方が怖いんじゃない?
母であるあなたが自分の意見を持っていないのが気にかかる。
こじれた糸を一気にときほぐすのは難しい。
娘の今までのことは詮索しなくても、これから何をしたいのか、どうするつもりなのか、聞いてみたら?
あなたとも話し合いを拒むのなら、
・追い出す
・ホームレスを受け入れたつもりで、メシと風呂と布団だけ使わせ、卒業まで待つ
の2択でいいんじゃない?
時間が解決する。
娘が自分の問題なのに親に離婚を迫るのはバカな証拠。
何だか優柔不断で態度を決めかねている日本が世界から批判されている縮図のようだ。
円満とはいかなくても、そこそこ無難に解決することを願っています。
No.8
- 回答日時:
娘さん、生意気なことを、現実を見ずして語りましたね。
自活しているわけでもなく、親にお金を払ってもらい、尚且つ、自分で責任を取ることができない、更に他人様に迷惑をかけている二十歳など、歳をとっただけです。
娘さんが、少々調子に乗りすぎでしょう。
が、いくら腹が立っても手を上げたことはいけません。
親とはいえ、信頼関係を失いかねません。
まず、謝罪するのは娘さんが先です。
先に述べたように少々調子に乗りすぎですから。
責任の点に重点をおいた話し合いをし、ご主人にも、手を上げたことを謝ってもらいましょう。
その前にお母様から、十分に娘さんに言い聞かせることです。
今の生活を自らの手で支えることができ、責任を取れる状態になったなら立派な二十歳だということを。
ありがとうございます。
話をしても 手を出した方が悪いの一点張りです
私も 家に入れたからには
話していますが なかなか聞き入れてもらえず…
親が何?と言うばかりです
何処で間違えたのか…。
No.6
- 回答日時:
学費はどうなっているのですか。
ご主人が出しているなら、やはり娘さんは態度を改め、父親に対する尊敬が必要です。
もしそのまま態度を改めないなら、学費を出さないと言ってはどうでしょう。
私の息子も大学生ですが、親に対して大変な敬意を払っているのがわかります。
将来につながる大事な学歴の段階です。その学歴をお金をかけてつけさせてくれようとしている親に感謝しているのがわかります。
父親が殴ったのは確かによくありません。しかし現実的に考えて今は大学生、無断外泊はどう見てもだらしなく、勉強に専念しているとは思えません。
厳しい事を言って申し訳ないですが、現実を教え、今勉強をしておかないといかに損害が大きいかきちんと教えたほうがいいのではないでしょうか。
私をとるか、離婚するかの意見は大学生にしては随分と幼稚な印象です。
今勉強に専念させておかないと、いくらバイトをして稼ごうが一生同じような職場から横に移るか下降線をたどるかしかないと思います。たかだかピーナッツマネーです。
私は海外ですが、万が一の中退は高卒扱いです。誰にとっても時間とお金の無駄です。学歴に中退と書いても何の意味もなしません。
甘やかす事だけが愛情ではありません。たまにはいいでしょう。しかしこの場合は現実の厳しさを教えるためにも、けじめはきちんとつけさせて親に謝らせないといけないと思います。育てた娘さんへの責任として自分も一緒に付き添うからと言って促す手もあります。
ありがとうございます。
学費は親が払ってます。
お金の事を言うと 娘は 大学を辞めて働くと それだけはダメ
だと 言い聞かせてます。
No.5
- 回答日時:
51才、既婚男性です。
まず、殴るってのは無いでしょう?
叩くなら、まだしつけかもしれませんが、そういうのは幼稚園生位までじゃないですか?
きちんと、言葉で説得出来ないから殴るってのは、人間性に問題がありすぎですよ。
娘さんも悪いと思いますけどね。
外泊や帰りが遅いからって言って、娘を殴って家出しても、何も心配しないんだったら、家に居るなって言ってるのと同じ事ですよ。
要は、家にいるから怒るんであって、家から出ればどうでも良いって事でしょう?
娘さんには、学費も出せないし、成人してるんだから、一人で生きていけって言えば良いだけですよ。
親だと思ってないのに、生活や学費を出してもらうのがおかしいんです。
貴女が御主人と離婚しろと娘さんに言われる謂われはないし、娘さんが自分を優先して欲しいって言う理屈がわからないですよ。
貴女だって注意してたんじゃないんですか?
もしかして、御主人が怒るからとか言う理由で説明してたりしないですか?
また、御主人が殴ったら、嫌になって家は出て行くでしょう。
そんな事言われるより、家を出た方が娘さんだって楽でしょうに。
無理に、御主人と和解させる必要も無いでしょう。
娘さんだっていつかは、結婚して家を出て行くんです。
それが、多少早くなるだけですよ。
何を怖れてるんですか?
娘が死ぬまで面倒を見る事は不可能なんです。
しかし、そこまでこじれるってのは、今までだって何かあったんじゃないですか?
大学生になって、急に変わったんですかね?
普通は、家出したら、戻ってこないですけどね。
娘さんは、貴女と御主人が離婚したら、どうなるかわかってるんですか?
貴女が、娘さんの面倒を一人で見ると思ってるんですかね?
きちんと娘さんとお話した方が良いですよ。
この回答への補足
娘は 小学生から高校まで部活をしていて 大学で辞めてしまってから 遊ぶようになりました。
娘は 学費を払ってるからって
何をしてもいいの?とまで
言います。
私も 何故娘がそこまでして
家にこだわるのがわかりません 祖父の家の方が 嫌みは言われるけど 遅くなっても何も言われないのに……
もう一度祖父の家に戻るように 説得はするのですが 聞く耳を
持ちません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
大学生の娘に限界です
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
血のつながらない親子は結婚で...
-
小さい頃父親に身体を触られた...
-
今朝中学生の娘に「昨日の夜は...
-
親として、あなたならどうしま...
-
娘さんとの旅行の支払い?
-
挨拶もしない娘
-
1人娘27歳が男と同棲すると家を...
-
娘達と疎遠です
-
高2の娘の長電話
-
娘の様子がおかしいです。
-
離婚以来、一度も会っていない...
-
パパ活について。 19歳の娘が...
-
親が毒親だと気づいたので、疎...
-
母43歳が家でパンツ1枚なのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生の娘に限界です
-
娘と縁を切りました、ちゃんと...
-
実の娘ってどうして母親に冷...
-
思春期の娘の携帯を見てしまい...
-
娘の態度が原因で病んでいます...
-
高校生の娘、彼氏がいることを...
-
娘に身勝手さを注意したら、反...
-
今朝中学生の娘に「昨日の夜は...
-
娘さんとの旅行の支払い?
-
17歳の娘と、37歳の男性の...
-
小さい頃父親に身体を触られた...
-
血のつながらない親子は結婚で...
-
娘(21歳)が50代前半の方と不...
-
パパ活について。 19歳の娘が...
-
娘達と疎遠です
-
未婚の20歳になる娘の妊娠の事...
-
親の顔も見たくないという高校生
-
娘婿のことで相談です。 婿は37...
-
離婚以来、一度も会っていない...
-
妻か娘 究極の選択?
おすすめ情報