dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビールの成分に‘ホップ’が入っていますが、
その代わりに‘ほ~’を入れたらどうなるのかを教えてください。

例えば・・ビールに‘星’を入れたら⇒飲むとスター気分が味わえます。
  ・・ビールに‘ほうれん草’を入れたら⇒ポパイのように筋肉ムキムキになります。

A 回答 (7件)

“ほほえみ”を入れると『気持ちよく酔える』『嫌な事を思い出さずに楽しく酔える』

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ~!いいですね~!
お酒を飲んで愚痴を言う方が多いですが
やはり楽しく酔えるのが1番ですね(^^)

愚痴を言ったら愚痴が返ってきますが・・
ほほえみを入れたら幸せが返ってきそうです(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:14

ホップの代わりにほ・・・なら入れるのはやっぱり


ほれ薬でしょう。

ご夫婦に受けるかどうかは知りませんけど、
恋人達に受けること間違いなし?
(味のほうは保証しませんとか書いてあるかもしれませんけど。。。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>恋人達に受けること間違いなし?

あはは~!ほれ薬!!バレンタインの今の季節にぴったりですね♪
もうチョコブームは終わり・・ほれ薬ブームになるかもしれませんね(笑)

>(味のほうは保証しませんとか書いてあるかもしれませんけど。。。)

今は何でも注意書きがビッシリと書いてありますが
‘味の保証はしません’ってちょっと怖いですね~(^_^;)
とりあえず毒見は旦那にしてもらおうっと。。あははっ

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:55

ビールの成分‘ホップ’の代わりに‘ホップ、ステップ、ジャンプ’を入れたら



皆さんご存知の『三段仕込みビール』になります。(嘘)w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!『三段仕込みビール』ですか~!
って名前は聞いたことありますが・・どんなビールなんでしょう??
飛び上がるほど美味しいビール??(^^♪


でもたくさん飲みすぎると
『三段ビールっ腹』になりますが・・・(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:47

酔わずに感心する☆


いろんな意味で☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ~!そうですよね~!
すでにホップを除いた時点でアルコールではないでしょうから
酔わないでいいですよね。

>いろんな意味で☆

まぁ・・意味深長な言葉で・・。
深くて私には読み取れませんでした。すみません。

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:42

しりとりにおける"る"と同じで、"ほ"で始まる名詞ってあまり思いつきませんね。



ホールトマトを入れたらトマト味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>しりとりにおける"る"と同じで、"ほ"で始まる名詞ってあまり思いつきませんね。

あ”~言われてみればそうですね~。
あちゃ~またやってしまったぁって感じです(笑)


>ホールトマトを入れたらトマト味。

あはは~!そりゃそうだ!!(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
レッド・アイではないところがさすがです!(^^)!

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:33

ホイップクリーム。

。。
ビールの泡なんて昔流行ったもの、今じゃ泡ではなく濃厚なクリームです。
ビールの苦味が苦手な方用のホイップクリームビール!!!
あ゛~ッ これは売れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あ゛~ッ これは売れませんね。

あはは~!面白いですね~!
ビールが苦くて苦手って人結構多いですよね~!
そんな方用の新しいビールですね(笑)

すっきりさわやか・・ではなく
ずっしり濃厚で甘~い味なのかなぁぁ・・・(^_^;)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:27

hope(希望)を入れて飲んだら、


落ち込んでいる人も元気になれる・・といいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~!希望ですね~!

>落ち込んでいる人も元気になれる・・といいですね。

そうですね!人間は夢や希望、楽しみがあって前に歩いていきますね。
これを飲んで笑顔を取れ戻せるなんてことがあったら
ドラえもんの道具みたいでとってもいいですよね~(^^)

私はみなさまの回答から笑顔を頂いております(^^♪

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!