dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代中ごろ、もうすぐ付き合って3年になる同い年の彼氏がいます
その彼の事で相談、というかみなさんにお聞きしたい事があるのですが


私の彼は不器用で一度に多くの事をこなせるようなタイプではありませんが
優しく、気遣いのできる性格の良い人だと思います
とはいえ先ほど書いた通り不器用な人なので、仕事が忙しかったり
何か自分の事で手いっぱいな状態の時には上手く私に対処できず
自分で自分に腹が立って落ち込んでしまうような人です

そんな彼に私は今までに2度ほど
「家族の話はしないで欲しい、そういうのは他の人にして欲しい、または自分で何とかして欲しい」
と言われた事があります

一度目は私の両親が離婚争議を起こして完全に私が板挟み状態になった時
二度目は私の母が倒れ、他にできる人がいないという理由で私が母の面倒を全て見なければ
ならなかった時です

どちらも私が結構精神的にまいってしまっていたので彼に甘えすぎた部分もあると思います
また彼は日ごろから非常に仕事が忙しい人なのですが、
その中でもその時は特に忙しかったので心にもない事を言ってしまった可能性もあるとも思います

ですが、私としては恋人が辛い時には支えてあげたい・支えて欲しいと思うので
その時に上記のような事を言われ
「彼じゃなければ一体誰に相談するのだろう、
 もし他の人に相談できるのなら彼は一体私の何なのだろう」
と思いました

この事は彼が落ち着いた時にちゃんと伝えた所
「あの時の俺は余裕がなかったからあの発言は本心ではない、本当にすまなかった」
と謝ってくれました

些細な事でもいつでも話を聞いて欲しいなどとは無論思いません
ある程度の事は自分で処理できますし、別に彼でなくとも友達や家族に話してスッキリする事も
できますので
ですが後で謝罪されたといっても“ここぞ”という時に二度とも突き放されたような感覚があり
また私の家族の話が今後もできないかもしれないという事で
今後の彼と付き合いに少し不安を感じています…
(彼とは一応2年後くらいを目標に結婚を考えています)

そこで皆さまに質問なのですが
彼のように「家族の話は聞きたくない」という方とお付き合いまたは結婚をされた事はありますか?
そういった場合はどのように問題を解決してきたのでしょうか?


ちなみに、彼は家族以外の事であれば悩みも愚痴も聞いてくれます
勿論不器用なので上手く聞ける事はあまりありませんが
不器用なりに一生懸命話を聞いて理解しようとしてくれている事が分かるので
私はそれで満足しています

それから彼自身は仕事の弱音を良く私に吐きますし、家族の愚痴もたまに聞きます
それに対して私が「そういう話はしないで欲しい」と言った事はたぶんないと思います

また、私と彼は幼馴染のようなもので、彼がよく私の家に遊びに来ているので
彼と私の家族は本当の家族のように仲がいいです
もしかしてこの事も何か関係あるのでしょうか?


長い文章をここまで読んで頂きありがとうございました
もし何かご不明な点があれば、おっしゃって下さい
ご回答よろしくお願いします

A 回答 (7件)

お礼文書を拝見し、誠実な女性に出会えたようなすがすがしい気持ちになりました。


お礼文書の中に以下のようなお尋ねがありましたので、その点についてアドバイスを差し上げます。

お尋ねの件
ここで回答者様にもう一つ聞いてみたい事があるのですが…
彼は以前“俺と君の問題を俺に相談しないで欲しい”と言った事があります
この時も私は“彼氏以外の誰とこんな話をするっていうの?”
と思ったのですが、これももしかしたら直接話をする分には大丈夫なのでしょうか?

↑まず最初に、哲学者が言う言葉ですが「男は、女と子どもの気持ちは一生分からない。」と、いう言葉があります。この言葉と彼を一緒にして申しあげる訳ではありませんが、彼はそれに近いところがあります。

端的に言うと彼は、会話の中であなたをリードする自信が無いのです。リードする言葉を持たないのです。従いまして、何事かを相談されたりした場合、過去に相談内容と同じ様な体験があれば応えられますが、そうでない場合は迷うのです。その迷いが自信のなさに繋がるのでイヤなのでしょう。

これは彼の生育歴と生育環境によるものと考えます。父親は職人気質の気難しい性格。母親は、その気難しい夫に気を使い子どもへ、母親としての愛情のかけ方はぶっきらぼうであったのでは、と考えられます。

もし、そういうような又は似たような家庭環境で彼が生育されたのであれば、あなたとの言葉のやり取りにおいて後れを取るようになります。彼との関係を良好な関係に保ち、いずれは彼と一緒になりたいとお考えなら、今のところは彼に相談、という形を作らずに、あなたの方から彼に意見を言う。そして、その返事は彼任せでいい。彼の返事があればいいが、無ければ無くともいい、という感じでいらっしゃれば良い様に思います。あなたはどう思うか、というのは今のところある種彼にとってのプレッシャーになります。

今後の彼とのお付き合いは、彼の仕事に対する姿勢を褒め、仕事第一で生きている男性は魅力がある。と、いうような事を言い、いずれは仕事をする意味も語り合えるようにしましょう。そして、あなたは、女性の持つ「優しさ」「親切な気持ち」相手に自然な形で「協力」するというような対応をされると彼は、あなたに接していると今以上に「ホット」するようになるでしょう。

彼は、未知のものに対して「分からない」という不安を必要以上に発生させる人ですので、あなたの様な心優しい女性が必要なのでしょうね。もし、結婚をお考えなら、結婚前に徹底して彼と結婚生活の日常の具体的な生活の場面をイメージして、話し合い合意を得るようにすべきです。彼の女関係は結婚後心配ありませんので、その点は安心の男です。徹底的に話し合えるようになる関係をまず築くべきです。それにはあなたが会話の主導権を取るべきです。彼に会話を通じて言葉の意味も分かってもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度に渡るご丁寧な回答ありがとうございます
誠実な女性だなんて言って頂き、素直に嬉しく思います

>哲学者が言う言葉ですが「男は、女と子どもの気持ちは一生分からない。」と、
>いう言葉があります。この言葉と彼を一緒にして申しあげる訳ではありませんが、
>彼はそれに近いところがあります。

その通りだと思います…というかそれよりもひどいと思います…
彼は基本的にあまり人の気持ちが分からない人です
それでも生来の彼の気質のためか、なぜか人に対してあまり嫌な印象を与えない人で
周りに自然と人が集まって来るのです
人の魅力というのは不思議なものですね…と話がそれてしまいました

>父親は職人気質の気難しい性格。母親は、その気難しい夫に気を使い子どもへ、
>母親としての愛情のかけ方はぶっきらぼうであったのでは、と考えられます。

彼の家庭環境はずばり、これに近いものであったと思います
お父様は小さい頃から不在なためよく存じ上げておりませんが
お母様はどちらかというと気難しい印象が私にはあります
そんな母親に彼はいつも気を使っている、そういう感じです

>端的に言うと彼は、会話の中であなたをリードする自信が無いのです。
>リードする言葉を持たないのです。
>あなたとの言葉のやり取りにおいて後れを取るようになります。
>あなたはどう思うか、というのは今のところある種彼にとってのプレッシャーになります。

まさにこういう感じです
私の拙い文章から彼の家庭環境や性格まで推測してしまうなんて
回答者様はすごいお力をお持ちですね

ここでさらに重ねて質問をしてしまって申し訳ないのですが…
彼のこの性格と家庭環境には一体どういった関係があるのでしょうか?
つまり、
彼がそういう環境で育った事と、彼が私との会話で後れを取ってしまう事の関係は何でしょうか?

私は常日頃どうして彼がこんなにも“話合う”という事が苦手なのかを疑問に思っておりました
そこで回答者様にずばりこういった事を指摘されて
何か彼をもっとよく知るための手掛かりになるような事を回答者様が知っていらっしゃるのではないか?
と思いました、もしよければそのあたりを少し詳しく説明して頂けないでしょうか?
彼の事をもっと理解できれば、今の私のもやもやも晴れるかもしれないと思うのです

>今後の彼とのお付き合いは、彼の仕事に対する姿勢を褒め、仕事第一で生きている男性は魅力がある。>と、いうような事を言い、いずれは仕事をする意味も語り合えるようにしましょう。そして、
>あなたは、女性の持つ「優しさ」「親切な気持ち」相手に自然な形で「協力」するというような
>対応をされると彼は、あなたに接していると今以上に「ホット」するようになるでしょう。

こういった女性になれればいいのですが…なにぶん私もまだまだ未熟者なので…
けれど、少しずつでもこういった女性になれるように努力はしたいと思います
彼にとって私という存在がもっとホットできる場所になる、というのは
私にとってとても幸せな事なので

>彼は、未知のものに対して「分からない」という不安を必要以上に発生させる人ですので、
>あなたの様な心優しい女性が必要なのでしょうね

本当にどうしてここまで彼の事が分かるのかが不思議でなりません
その通りです、彼は必要以上に“分からない”という事に不安を感じます
私が心優しい女性なのかは…分かりませんが…
そういう彼を受け止めたいとは思っています
そして彼にもそういう私が必要なのだとすれば、私の努力は無駄ではなかったという救いになります

>もし、結婚をお考えなら、結婚前に徹底して彼と結婚生活の日常の具体的な生活の場面をイメージ
>して、話し合い合意を得るようにすべきです。彼の女関係は結婚後心配ありませんので、
>その点は安心の男です。徹底的に話し合えるようになる関係をまず築くべきです。
>それにはあなたが会話の主導権を取るべきです。彼に会話を通じて言葉の意味も分かって
>もらいましょう。

何から何までためになるアドバイスばかりだったのですが
特にこの部分がとても参考になりました
彼との今後のお付き合いのために今からでもできる事を具体的に書いて下さっていたので

はい、私も彼の女関係への不安は一切抱いた事がありません
そこは絶対的に信頼できる人だと思います
回答者様にはもしかして、彼の姿が見えているのでは?
と思うほど彼の事をよくわかってらっしゃているので、本当に不思議です

本当に何から何までためになるアドバイスを頂きありがとうございました
沢山のおほめのお言葉も、励ましのお言葉も、深く心に刻みつけたいと思います
彼との関係をこれからどうするのかはまだ正直な所迷っていますが
続けるための道が開いた事により、偏った選択をする事はなさそうです

私のために貴重なお時間を割いて頂き本当にありがとうございました
私の語彙力が乏しいためこれ以上の感謝の言葉が浮かばないのですが…
本当に心から感謝いたします、ありがとうございました

お礼日時:2013/02/04 23:23

NO5の者です。

お返事ありがとうございます。
すみません。私自身、結婚の経験がない上に、人に偉そうにアドバイスなんて出来るような人間では決してないのですが…。あくまで私個人の考えとしてお聞きくださいm(_ _;)m

ほかの方へのお返事も含めて読ませて頂きました。

自分にとってかなり重要な悩みを、しかも、もしかしたら将来的に彼にも関わるかもしれない内容の悩みを、彼が受け止めてくれないっていうのは辛いですよね。その気持ちはすごく分かります。時には軽く、裏切られたような気持ちにさえなってしまうかもしれません。

ただ、だからこそ割り切ってしまう、っていう発想もひとつの手かなと私は思いました。
私の場合なんですが、私は、相談相手って「この相談内容ならAさんが適任、この内容ならBさん」っていうふうに考えてるところがあります。そして、さらに「この内容は身近な人には誰にも分かってもらえない」と諦めている種類の悩みもあります。
自分の信頼するパートナーがすべて受け止めてくれたらそれが一番理想なのですが、人って万能じゃないし、そこまで一人の人に期待しない方がいいって私は考えてしまうんです。そう考えてしまった方が、なによりも私自身が楽だと気づいたので。

もちろん、私が正解だとは思っていません。恋人や夫婦は、たとえ100%理解できなくても、話し合い、お互い知り合うべきなのかもしれませんよね。

ただ、他の方へのお礼の中で、誰よりも彼のことを分かっているtrue-colorさん自身が、彼の事を「まで若いので仕方ない」「同い年の彼ならこんなもんだろう」と書かれていましたが、私も正直、そう思うんです(^_^;)私も20代半ばの弟がいるのですが、彼がそんな気の利いたしっかりした人間かというと…まだ子供に見えてなりません。あ、すみません、これはもちろん人によりますね。私も人の事は言えません。

世の中には、思いやりがあって、こういう問題にも積極的に取り組んでくれる男性が、もしかしたら他にいるかもしれません。家族の問題は確かにとても大事な事です。軽視してもいいことではない。
でも、もしそういう男性が現れたとして、true-colorさんにとって彼の代わり(もしくは彼以上の存在)になるかどうかは…? 私には正直、分かりません。

とりあえず言えることは、万能な人はいない、ということで。

返信内容として不足があると思いますが、一番伝えたいことだけ書いてみました。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度目のご回答ありがとうございます
いえいえ、私もそんな人にえらそうに言える人間ではありませんので
どなたからのお言葉でも私のために貴重な時間を割いて下さる事に感謝しています

>私は、相談相手って「この相談内容ならAさんが適任、この内容ならBさん」っていうふうに
>考えてるところがあります。そして、さらに「この内容は身近な人には誰にも分かってもらえない」
>と諦めている種類の悩みもあります。
>自分の信頼するパートナーがすべて受け止めてくれたらそれが一番理想なのですが、
>人って万能じゃないし、そこまで一人の人に期待しない方がいいって私は考えてしまうんです。
>そう考えてしまった方が、なによりも私自身が楽だと気づいたので。

私も回答者様と同様のタイプで内容によって相談相手を変えます
もともと私の彼は相談に乗るのがとても苦手な人で、そんな自分を本人も嫌っているので
基本的に私が彼に相談する事はありません、あるとすればただ“話をする”という事だけです
それに対して彼はたまに相槌を打ちながら話を聞いてくれます

しかしながら家族の話だけはこれすらもできないのです…
私にとって家族の話というのは中々彼以外には打ち明けにくい事なので
家族の話だけは話す相手を選ぶという事はできません…
彼がいなければ一人でなんとかするでしょうが、彼がいるのに一人で何とかしなければならない事に
どうしてもやりきれなさがあります…

私は彼に万能など求めているつもりはなかったのですが…
彼にとってはそういう風に見えてしまうのでしょうか…
ただ話を聞くという事すら苦痛なのだとしたら、私はもう彼の側にはいない方が良い気がします

>世の中には、思いやりがあって、こういう問題にも積極的に取り組んでくれる男性が、
>もしかしたら他にいるかもしれません。家族の問題は確かにとても大事な事です。
>軽視してもいいことではない。
>でも、もしそういう男性が現れたとして、true-colorさんにとって彼の代わり(もしくは彼以上の存在)>になるかどうかは…? 私には正直、分かりません。

正直な所、彼以外の男性とお付き合いする事についてはほとんど考えた事がありません
もっと性格的に合う人がいるかもしれないとは思った事はありますが
それでも私は好きな人以外とお付き合いをしたいとは思わないからです

ですが、いくら好きな彼とはいえ
お付き合いする事がどちらかの負担になってしまっているのだとしたら
それは別れる時なのではないか、と思った事は何度かあります

今の私はおそらくいつもより余裕がなく、彼との関係が少し負担になってきているのだと思います
彼もそうかもしれませんが…
“そんな事友達に相談すればいいじゃない”
と幾度となく考え直してきましたが、今回何人もの方にご回答頂いてやはり
“家族の話というのは結婚するにあたって避けては通れない事なのではないか”
という思いが強くなりました

私も回答者様のように割り切って、それでも彼といられたら幸せだから良いじゃないかと思えれば
良いのですが…
心のどこかではいつも
“どうして彼は許されて私は駄目なのだろう”
と思っていたのだと思います
見返りを求めるなんて最低ですね…自分だって完璧じゃないくせに

二度に渡る親身なご回答、本当にありがとうございました
自分に納得のいく答えを見つけられるよう、頑張ります

お礼日時:2013/02/04 21:15

すみません、恋人の事ではないのですが…。

私は幼馴染である親友に対して、true-colorさんの彼氏さんと似たような気持ちを抱いたことがあります。つまり、親友の家族関係の相談や愚痴が、私にとって重くなってしまったことがあります。なので、彼の気持ちが少しだけ分かる気がしました。

恋人はいつか結婚して身内になる存在かもしれないし、親友と恋人は立場が違う、と思われるかもしれませんが…一応、ちょっとだけ聞いてください。

私の親友も、家庭の事情が複雑で(ご両親の離婚問題、お父様が病気で倒れて娘である私の親友が様々な面倒を見ることになった事、姉妹の不仲などなど)そのことで精神的に参っていました。短期間で片付く問題ではないし、彼女が辛い立場にあることは十分分かっていました。私自身、親友は支えあうもの、辛い時はお互い支えあうべきという考えを持っていました。

ただ、私も同じ時期に色々あり自分の事に精一杯で、彼女の話をいつしか重荷に感じるようになりました。他の話題ならまだいいのですが、ゴールが見えない、解決策のない悩みを聞きくのが、辛くなってしまいました。そして、その話題が出ると反射的に「あ、また始まった…」と気が重くなってしまいました。それでも親友なんだから聞いてあげなくちゃいけない、と義務のように感じていました。

私がただ、受け皿の小さな人間なのかもしれません。私って優しくない人間なのかなってかなり悩んだりもしました。いっそ、時には彼女が話すことを半ば適当に、聞き流すくらいに聞けたらいいのですが、私はそんな器用な事ができなかったのです。

ちなみに、「家族」の話が重いと感じてしまう理由は、私には残念ながらその悩みを共感が出来ないからです。仕事や人間関係などの話だったらまだ自分でも要領を得ることが出来るのですが、家庭内の重い問題に対しては、自分の経験からアドバイスすることがまったくできない。彼女を労って、あとはひたすら聞くことしかできず、ただただ自分の無力さを感じるしかないんです。話す方からすれば、「ただ聞いてくれるだけで良い」と思うかもしれませんが、ちょっと冷たい言い方をすると、それは話す側の都合なんですよね。すみません、言い方がきついかもしれません。

true-colorさんの彼氏さんも、私と似たようなタイプなんじゃないかなって思いました。
大切な彼女だからこそ、しっかり話を聞いてあげようって気持ちも彼にはあるんだと思うんです。だからこそ、彼はあなたが思っている以上に、あなたの相談内容を背負い込んでしまう人なのかもしれません。つまり、あなたが彼に話すことで心が「軽く」なっている分、彼の心は「重く」なっているんです。心の中の重い荷物を、あなたから「はい」って受け渡されてしまった感じ。あなたは彼が話をちゃんと聞いてくれることで「満足」を得るかもしれませんが、彼からしてみれば、解決できない話を聞きくことしかできず、あなたの力になっているという実感は得られていないと思う。ただただ、話を聞くというのが辛い作業なんだと思うんです。

すみません。ほとんどただの推測なので、当てはまらないことも多々あるでしょうし、的外れな発言をしてしまったかもしれません。何の参考にもならないかもしれませんが、一応、自分が思ったことを書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
いえいえ、どんな方からの回答でも嬉しいですよ
それにこんなに長文で返して下さって本当にありがとうございます

>話す方からすれば、「ただ聞いてくれるだけで良い」と思うかもしれませんが、
>ちょっと冷たい言い方をすると、それは話す側の都合なんですよね。
>彼からしてみれば、解決できない話を聞きくことしかできず、
>あなたの力になっているという実感は得られていないと思う。
>ただただ、話を聞くというのが辛い作業なんだと思うんです。

こんな風に彼の気持ちを考えた事はありませんでした
反省します…
そりゃあそうですよね、私だって私にはわからない事をえんえんと話されたら
“聞きたくない”と思います
その内徐々に距離を取る事さえあるかもしれません…
まぁ…彼の方は私に分からない仕事の話を毎日えんえんと話してくれますが…

折角の彼目線での回答なのでよければ二つほど質問させて下さい

もし回答者様が結婚も考えているご自身の恋人にこのような相談を持ちかけられたら、
どのように対応しますか?
結婚するとなると家族の話は避けては通れないと私は思うのですが…
だとするとやはり、この人とは結婚できないなと思いますか?

ちなみにあくまで私の見解ではですが、私は家族の話を彼にそう何度もしていないと思います
彼の仕事が忙しい事はよく分かっていましたので
むしろ“大丈夫”“心配ないよ”と言う程度でほとんど話していませんでした
それでも自分に限界が来てしまい…つい甘えてしまった時の対応が上記に書かせて頂いたものです
分からない話をされるのは、
何度も聞かされるの事も、1~2度聞く事も変わらず嫌なものでしょうか?

よければ教えて下さい。

お礼日時:2013/02/04 17:44

 彼が「家族の話しを聞きたくない。

」と、おっしゃった原因は
1,彼が、片づけなければならない何事かを抱えていたときに、あなたは「家族の事」を話し始めたので、たまたま「家族の事」を聞きたくない。と、いうように「家族」という言葉が枕詞のようになったではないでしょうか。

この場合、「家族の事」の代わりに「仕事の事」の話しだったらどういう返事が彼から返ってきたのだろうか。と、考えてみる必要があります。「仕事の事」は聞きたくない。と、なるのか、彼自身が何事かを抱えているにもかかわらず、あなたの「仕事の事」を優先して聞いてくれたのだろうか、です。

2,「家族の事」を聞くと彼は生育歴において、バットイメージが浮かぶので、あなたの家族の事でも自分の家族の事を思い出すので「家族の事を聞きたくない」となるのかも知れません。

あなたのご家族とは仲が良いということです。これは、あなたのご家族とは対面する形での接触になります。目で見て耳で聞いてというように彼があなたのご家族を肌で感じられる接触の仕方ですので、感覚されたことに対応すれば良いので家族に対する何のイメージも浮かばないのです。

彼は、あれもこれも考えながら捌くという事が出来ない人だ、とお書きになっています。これは、ご自分でひとつずつ確かめ納得しながら、会話したり行動したり、という事になります。その点を証明するように彼は「あの時の俺は余裕がなかったからあの発言は本心ではない、本当にすまなかった」と、おっしゃっています。

それらを総合して彼の人物像をみると、あなたに知られたくない何かを、あなたに伝えられずにいらっしゃる様に思います。そして、それは彼のご家族の事なのではないでしょうか。彼は、あなたとのお付き合いのペーストご自分の日常のテンポが合わないときがあるようです。

結婚すればあなたと彼は夫婦になります。そうなれば自然性として子どもが生まれ家族が増えます。と、いうことはイヤでも家族の事を無視して健全な人生は送れない、という事になります。生きる支えは家族です。この家族という言葉を避けたいと思っていらっしゃる彼とは結婚できない、と判断するのが妥当ではないでしょうか。それとも彼から受ける違和も何もかも彼に合わせた生き方をするのか(子どもの生活もです。)どちらかになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
理論的でとても分かりやすかったです

1,
これはおそらくですが、家族の話でなければ聞いてくれたと思います
実際に先日彼がとても忙しい時に私が進路の事で悩んでいる話をした時には
とても親身になって聞いてくれました

2,
なるほど、実際に家族と関わるのは大丈夫だけれど
“家族の話”というのが駄目なのですね

ここで回答者様にもう一つ聞いてみたい事があるのですが…
彼は以前“俺と君の問題を俺に相談しないで欲しい”と言った事があります
この時も私は“彼氏以外の誰とこんな話をするっていうの?”
と思ったのですが、これももしかしたら直接話をする分には大丈夫なのでしょうか?
私達は彼の仕事の都合上電話で話をする事が多いです
よければお答え下さい

>彼は、あなたとのお付き合いのペースとご自分の日常のテンポが合わないときがあるようです。

これはお互いによく言っている事です…
彼の家族はみなさん、所謂“仕事人間”で恋人との連絡は月に1回くらいで構わない
むしろそれ以下でも構わないというような感じです…
初めは彼もそのように言っていたのですが、
私と付き合ってからは自然と毎日連絡を取るようになりました

しかし昨年彼が実家に戻ってからは、仕事人間の家族を目の当たりにし
そんな自分に罪悪感すら覚えているようです…
“恋愛にうつつを抜かしている場合ではないんじゃないか?!”
と、しかしその一方で自分の家庭には安らぎがないため
何かあるとすぐに私の元へ飛んできて弱音を吐きます

要するに、彼はそもそも自分の日常のテンポが定まっていないため
私がそれに振り回されて不満を持ってしまうのだ、と私は思っています…
ですので、彼とどうしていくかを話合っても答えが出ないのです…

>イヤでも家族の事を無視して健全な人生は送れない、という事になります。生きる支えは家族です。
>この家族という言葉を避けたいと思っていらっしゃる彼とは結婚できない、
>と判断するのが妥当ではないでしょうか。
>それとも彼から受ける違和も何もかも彼に合わせた生き方をするのか(子どもの生活もです。)
>どちらかになるでしょう。

本当におっしゃる通りです
これは最近私がずっと思っていたことずばりです…
けれど彼と別れる覚悟も、全てを彼に合わせる覚悟も持てずにうろうろとしております…
そもそも結婚願望があまりなく、彼とならしたいと思っているくらいなのが問題なのでしょうか?
だから結婚となると尻ごみしてしまう彼でも別れられない…

回答者様の理論的な回答を元に、もっと自分の頭の中を整理してみようと思います
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/04 17:20

おじさんです。



惚れているときは、相手のことが、わからないものですね。

>優しく、気遣いのできる性格の良い人だと思います

これ普段のことですね。

人を判断する場合、極端なことを言えば、普段なんかどうでもいいのです。
何か事があったときに、その人の人間性が、ちゃんと出るものです。

小さいときから知っている貴女の親のことも関係している内容。
自分の彼女がそれで悩んでいるとき、

>家族の話はしないで欲しい、そういうのは他の人にして欲しい、または自分で何とかして欲しい」
と言われた事があります

これはないよね、貴女が書くように。
仕事が忙しいことと、またこういうことは別なことです。
その彼自体がもともと、余裕のない男であってもです。
今、忙しいので余裕がないけど、一時間でも時間をつくるから、聞くよとかね。

だって、いいですか。
誰だって仕事が忙しいときは、余裕がないものです。
時間的にも精神的にもね。あとは、誠意の問題ですよね。ただ、これだけの
ことです。
そのときの態度がすべてであって、あとから弁解したところで
それは口先だけになってしまう。いくらでも何でも言えてしまう。
そのときが大事なことですよね。

>彼自身は仕事の弱音を良く私に吐きますし、家族の愚痴もたまに聞きます

それでいてこれですね。よく吐くのですね。
彼女の窮地のときは、誰かに聞いてもらいといい、で、あとで弁解をし
自分がつらいときは、よく弱音を吐く。なおかつ家族の愚痴も、たまにいう。

おじさんからすると、まだ若いから仕方がない面もあるとは思うけど
彼のことね。随分と自分の都合の良い男ではあるね。

>優しく、気遣いのできる性格の良い人だと思います

表面だけみると、貴女には、こうみえてしまうね。

>もしかしてこの事も何か関係あるのでしょうか?

どうなんでしょうかね、こういうのは。
知りすぎているから、かえって、貴女の親の両方の性格を知っているので
どっちのこともいいようがないので、ノータッチでいたい。
意見を求めたわけではないんだよね、貴女は。
求めたのかな、板挟みになっていたわけだから。
そのあたり、書いてないので、わからないね。

いづれにしても、何か事があったとき、起きたときに
対処のしかたで、普段わからなかった、相手の本質がわかるのですけどね。

やさしい人だと思っていたら、ただの優柔不断の人であったり
怖いと思っていた人が、実は温かい気持ちの人であったりね。

表面だけでは人間は、わからないということだよね。

家庭をもつと結構、決断をしなければいけない事柄がたくさん出てきて
面倒なことや、大変なことから逃げてしまう男は少なくはないよ。

まぁ、仲良くやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
長文でのご回答とても嬉しかったです

>惚れているときは、相手のことが、わからないものですね。

はい、その通りだと思います…
惚れている相手だとついつい良いように良いように考えてしまいます…
ですがたまに冷静になる時もありましてそんな時には何度か別れも考えてきたのですが
“まだ頑張れるのではないか”“好きな限りは付き合っていればいいのではないか”
と思い今日に至りました…

>誠意の問題ですよね。

その通りです
もう何から何までおっしゃる通りだと思います
彼の方がどう思っているのかは知りませんが、実は私は長年こんな風に考えていたのだと
回答者様に代弁して頂いた気分です

仕事で余裕がない事なんて誰にでもありますよね
私にだって余裕がない時はあります
それでも私はせめて誠意は尽くそうとしているつもりです
余裕のない状態で適当に話を聞き流すくらいなら、謝罪して日を改めて話を聞くようにします

しかしながら彼はとにかく“断る”という事ができない人で
“今話せるよ”と言っておきながら、実は余裕がなくて
話を適当に聞くから時間が長引く→どんどん自分の時間がなくなってイライラしてくる
→そんな自分にヘコむ
といった感じです…

ですが、私は決して完全な盲目という訳ではないのです…
彼の事を良いように書いている風に見えたかもしれませんが
彼がこういうどうしようもない部分を持っている事はよく知っています
20年以上側で見てきましたから

彼はどうしようもなく不器用で、容量が悪く、すぐに余裕がなくなる
そういう人だと分かっているのです…
でもきっと、そんな事は私にもあるのだろうなと思うのです
彼に迷惑をかけている事はきっと私にもある
でもどことなく、フェアじゃない気がしてしまって…私、性格悪いですね…

>おじさんからすると、まだ若いから仕方がない面もあるとは思うけど
>彼のことね。随分と自分の都合の良い男ではあるね。

若輩者が何を、と思われるかもしれませんが…
私も彼の事をこう思っています“まだ若いから仕方ないよね”と
女性の方が男性よりも精神年齢が上だと聞くし、同い年の彼ならこんなもんだろう、と
昔から私の方が器用で容量も良く余裕があるのだから、私が補ってあげればいいんだ、と

しかしながらやはり自分にも余裕がなくなる時はあって、そんな時は
頼るまではいかなくともせめて誠意は見せて欲しいと思ってしまうのです…

無理な時は無理で構わない、そういう時は誰にだってある、でもせめて
私の事を気にかけている事を伝えて欲しいと…

我ながらただのバカですね…
そういう人だって分かってるのに…


3年弱の付き合いの中で、逃げる事は随分減りました(これで?と思われるかもしれませんが…)
ですので彼は彼なりに頑張っているのだ、と思います(バカですかね?)
これだけ書いてもやっぱりまだ別れるという決断はできなさそうですが…
折角こちらでこんなにも良いご意見を頂いたので
今一度彼とのお付き合いについて考えてみようと思います
仲良く、やれるように!

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 17:00

>彼と私の家族は本当の家族のように仲がいいです


具体的には、彼とどなたが仲が良いのでしょう?

>私の両親が離婚争議を起こして完全に私が板挟み状態になった時
>私の母が倒れ、他にできる人がいないという理由で私が母の面倒を全て見なければ
ならなかった時
以上の二つの状況から推察させていただくと、まず、あなたのご家族自体の仲が心配です。
ご両親が離婚争議って、相当危機的な状況ですよね。
その後、ご両親は離婚なさったのですか?
それとも関係を再構築なさったのでしょうか?
お母様の看病だって、ご家族の中で話し合いや意思の疎通ができていれば、あなたがそこまで追い詰められることはなかったのではないでしょうか?

私の全くの個人的な感想ですが、彼にとってあなたのご家族は、
「必要だから表面的には親しくしているけれども、厄介なことまでしょい込む気はない」
という事なのではないでしょうか?
言い方を替えれば、
「お客さんとしてあなたの家に行くことは苦にならないが、家族として助け合う気はない」
だと思います。

ところで、
>彼とは一応2年後くらいを目標に結婚を考えています
これはお二人で話し合った結論ですか?
もしそうでしたら、もう一度彼と結婚というものについて話し合われることをお勧めします。
家族を巻き込まない結婚はありませんからね。
薄情な第3者的な解釈をすれば、あなたのご家族はあなたを助けてくれるご家族と言うより、むしろ、あなたの助けが必要なご家族ですよね。
彼には荷が重いのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>具体的には、彼とどなたが仲が良いのでしょう?

特別に誰かと仲が良いと言う事はありませんが、私の兄弟は結婚をしてもう家を出ておりますし
父は単身赴任中なので一番顔を合わせるのは母だと思います

>その後、ご両親は離婚なさったのですか?
>それとも関係を再構築なさったのでしょうか?

これは微妙な所で…離婚はしていませんが解決したとも言えません
とりあえずしばらくその話は止めておこうという感じです
もしかしたら両親は私の結婚の事を考えてもう少し離婚を待っているのかもしれないと私は思っています

母の看病に関しては先ほども書いたように一緒に暮らしているのが私だけな事が一番の理由だと思います
とはいえ勿論父や姉も手伝いには来てくれていました、私の書き方が悪くて申し訳ありません…
ただ私だけがそんな母と毎日関わらなければならなかったのが辛かったのです

>私の全くの個人的な感想ですが、彼にとってあなたのご家族は、
>「必要だから表面的には親しくしているけれども、厄介なことまでしょい込む気はない」
>という事なのではないでしょうか?
>言い方を替えれば、
>「お客さんとしてあなたの家に行くことは苦にならないが、家族として助け合う気はない」
>だと思います。

これは確かに私も思った事があります
ずばり言いあてられたようで少し驚きました
しかしながら恐らく客観的にみるとそうではなくて
彼と私の家族のありようが全く違うからだと思います
私の説明不足で本当に申し訳ないのですが…

彼のご両親は彼が幼い頃に離婚をしていまして
お母様はとある会社の社長をなさっており、彼も彼の兄弟もそこで働いているため
彼の家族は、家族というよりも仕事仲間みたいな感じです
これは私の個人的な見解ではなく彼自身も言っている事で
私の家族のように
“喧嘩しながらも仕事以外のプライベートな話を談笑できるような家族”
に憧れがあるとも言っていました

ですので恐らく彼は、関わりたくないのではなく関わり方が分からないのだと思います
小さい頃から家族では仕事の話ばかりだったようなので

>これはお二人で話し合った結論ですか?

そうです
けれど絶対にその頃にという訳ではなく、お互いの都合がありますので今のところはそのくらいで
といったふわふわした話しですが…

>もう一度彼と結婚というものについて話し合われることをお勧めします。
>家族を巻き込まない結婚はありませんからね。

おっしゃる通りですね
今までに一度もしっかりと結婚というものについて話合った事はないような気がします
家族のありようについても…
そうですね、確かに私の家族は彼には荷が重いかもしれません
といよりももしかしたら既に、私自身が彼にとって重荷なのかもしれませんね…

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/04 16:31

幼馴染で両家をよく知っている上での「家族の話は・・・・・」って無いのでは?



幼馴染で付き合っている事自体稀な話ですし。

1番目はどちらかの肩を持つと具合が悪いのでは?
2番目は聞いたとしても助けてあげられないのですから。

機嫌がいい時に彼に言った方が良いですよ。

「女性は男性より脳内に不安物質が10倍あるんだって、バカだなと思ってもとにかく不安でどうしようも無い時があるから、聞いてくれるだけで不安が無くなるんだよ。聞いてなくても聞くふりだけはして。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます

>1番目はどちらかの肩を持つと具合が悪いのでは?

これは確かに言われた事があります…彼は両親共に顔を会わせる事がありますので

>2番目は聞いたとしても助けてあげられないのですから。

助けて貰いたい訳ではなかったのですが…
ただ私の辛さを“うんうん”と聞いて受け止めて欲しかったのです…

>女性は男性より脳内に不安物質が10倍あるんだって、
>バカだなと思ってもとにかく不安でどうしようも無い時があるから、
>聞いてくれるだけで不安が無くなるんだよ。聞いてなくても聞くふりだけはして。

折角アドバイス頂いたのに本当に申し訳ないのですが…
どちらかというと不安がりなのは私よりも彼のほうなんです…
ですので彼は結構頻繁に上記に書かれているような状態に陥ります
普段は私に余裕があるので構いませんが、彼に余裕がある事は稀なもので
私が余裕のない時には必ず彼も余裕がないといった感じで3年になります…

でも折角アドバイス頂いたので
彼が少し落ち着いた頃に一度言ってみたいと思います

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/02/04 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています