
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
えっと、「レジしてよ」と言いに来たお客様は一番最初に並んでいた方ですか??
もし、そうでしたら言いにきて下さったお客様を先にお通しするできだったのでは???
どちらにせよ、2番目に並んでいた方を先にお通ししてしまったのであれば、1番最初から並んでくれているお客様は「え??」と思ったと思います。
接客は難しくないですよ!!
向き不向きはあるかもしれませんが、お客様 対 自分で迷った時は「自分がお客様の立場だったら、されてどちらが嬉しいか」を考えて行動してみてください。
ま、今回の場合はお客様 対 お客様なので、常識的で考えて行動するのが一番です。
あと作業してるときも、常に「魚の目」の様に広い視野でお店を見ましょう。万引きされますよ。
接客は同じ職場の方を見て言い回しや対処の仕方を覚えましょう!!!
慣れもあるので頑張ってください!!
失敗は成功のもとです!!
No.5
- 回答日時:
先程回答したものです!
ちょっと状況がいまいち??だったので勘違いしてました。
一つレジが開いていた状態で、主様がもう一つのレジを開けた時の対応ということですよね^_^;
それでしたら主様がの対応でOKだと思います!
度々失礼しました。
回答ありがとうございます。
うまく伝えられずすみませんm(__)m
そうです、1台目に列ができていて、私が2台目を開けたということです。
2番目っていう言い方もお客様からしたら分かりにくいのかな?気をつけますね。
店長からも「レジには常に気を配っておいて」と言われているのですが、つい油断してしまう時があります…。
正しいと言っていただけて安心しました。
No.3
- 回答日時:
混んできた対応としては、どちらも正解でしょう。
>とっさの判断力がなくて悩むことが多々あり困っています…。
これ悩まず「次ぎにお待ちのお客様こちらへ」の言葉がけを行えば良いだけ。
マニュアルに追加しておきましょう!
回答ありがとうございます。
「次にお待ちのお客様こちらへ」は常に頭にあるのですが、とっさの時に正しいのかわからなくなっていました。
もし「わざわざ伝えに言ってやったんだから俺を先にしろよ」なんて言われたらその方を先にお通ししていたかもしれません…。
何があっても先のお客様の優先を守るようにします。
No.2
- 回答日時:
いや、あなたの判断が普通でしょう。
無論例外はあるにせよ、例えば1台目に10人並んでたら?
本来11人目であるはずの客を言いに来たからといって
真っ先に会計してしまってはまずいでしょう。
丁寧に対応するとすれば、
「すぐにレジを開けますので、あちら(=1台目の方)に並んでお待ちください」
と返せば問題ないでしょう。
あなたの店がレジさえ空いていればどちらに並んでも構わない、
というスタイルの店なら話は違いますけどね。
(スーパーなどはこちらのスタイルがほとんどですね)
回答ありがとうございます。
言いに来られたお客様が自分は後回しにされた、と思われたようで不満を言われてしまったので不安になったのですが、そうですよね、「先に並んでいたのに!」とそれこそクレームですよね。
その一言今度から使わせてもらいます!勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
2番目に並んでいたお客様を通すのが最善だと思います。
声をかけた人は自分をすぐにというわけではなく、レジが増えてくれれば列が短くなると思ったからだと思います。
そうではなく「私のをお願い」という人もいるかもしれませんが、先に並んでいた人を通してあげないと今度はその人が怒るかもしれません。
こんにちは。
早速の回答ありがとうございます!
実はその方、私のをお願い のタイプの方だったようで、私が「お先にお待ちの~」と並んでいたお客様に声をかけた時「ちっ、そっちからかよ」と不満な様子だったので、自分の判断が心配になり質問させていただきました。
今後お待たせすることがないよう気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 入社して4ヶ月経ったバイト先を辞めたいと思うようにりました。 理由は、自分の要領の悪さや機転が利かな 4 2023/07/03 15:49
- アルバイト・パート アルバイト3日目、レジは10回しかやって いないのに一人でレジをやってくれ、と 言われるのはまだ許せ 3 2023/04/02 22:56
- 会社・職場 お客さんを怒らせてしまった。 今日は、朝からレジが混んでいました。 今昼休みなのですが、昼まで続きま 7 2022/06/11 13:47
- 営業・販売・サービス 先日バイト先でお客様がご指摘を受けました。 4 2022/05/22 20:46
- アルバイト・パート バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。 5 2023/06/26 23:39
- 専門店・ホームセンター 買い物の会計待ちの質問です。 1 2023/08/16 01:32
- その他(社会・学校・職場) コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 3 2022/11/27 07:28
- スーパー・コンビニ コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 1 2022/11/28 20:33
- いじめ・人間関係 コンビニで会計客に恫喝され胸ぐらを掴まれました。なんで買い足しするんですか?なんで並び直さないんです 4 2022/12/04 12:46
- 会社・職場 スーパーのレジのアルバイトしてます! 今日バイト先でお客さんに凄く怒鳴られました 以下内容↓↓ 今日 4 2023/02/23 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
レジ経験者の方。過不足金につ...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
アルバイトでレジをしています...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
セブンイレブンのバイト、レジ...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
バイト人生最大のミス
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
レジ打ちが怖い
-
セブンイレブンの本点検と日報...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
先週の火曜日からセブンイレブ...
-
ファミレスのバイトで、1ヶ月で...
-
ローソンで働いた経験がある方...
-
レジでの違算がなくならないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
バイト3日目の新人がレジ操作を...
-
18の女です 先日セリアでの初バ...
-
ダイソーでバイトしている大学...
-
レジに入れるお札の向きは?
-
はま寿司のバイトについて質問...
-
レジでの違算がなくならないの...
-
同じ職場の子がお釣りを渡し忘...
-
レジ操作を間違えており、5000...
-
アルバイトでレジをしています...
-
お釣りが足りないかもしれない...
-
バイトでレジばかりやらされま...
-
バイトでなかなか仕事が覚えら...
-
ほっともっとのバイトなのです...
-
スーパー等でレジと品出しの両...
-
コスモスでバイトしたことある...
-
レジのバイトを始めたが、覚え...
-
今日バイト2日目でレジを教えて...
-
ドラッグストアが混む曜日と時...
-
コンビニでバイトしてるんです...
おすすめ情報