
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
If (Time >= TimeValue("16:00:00") And Time <= TimeValue("23:59:59")) Or _
(Time >= TimeValue("00:00:00") And Time <= TimeValue("04:00:00")) Then
こうゆうこと?
No.1
- 回答日時:
現在Timeに入っているのは、何の値でしょうか?
「当日の3:00」と「翌日の3:00」の区別はあるのでしょうか?
0:00から4:00を「翌日」と見做せるのなら
16:00から24:00の間、または、0:00から4:00の間
という意味で
If (Time >= TimeValue("16:00:00") And Time <= TimeValue("23:59:59")) Or (Time >= TimeValue("0:00:00") And Time <= TimeValue("4:00:00")) Then
さらに、Time <= TimeValue("23:59:59")とTime >= TimeValue("0:00:00") は必ず成立する(はず)なので
If Time >= TimeValue("16:00:00") Or Time <= TimeValue("4:00:00") Then
となります。
そうでないなら、なんらかの方法で「翌日」であることを判断する必要があります。
・日付も使う
・自:16:00,至:4:00 等の時には、自>至の時だけ翌日と見做す
など
この回答への補足
Timeは現在時刻です。
If Time >= TimeValue("9:00:00") And Time <= TimeValue("14:00:00") Then
上記のIF文で9:00~14:00の間、マクロによる作業が実行されています。
その後、一休みして
16:00~翌日の4:00までの、日をまたがってマクロによる作業をさせたいと考えています。
しかし、その条件文が出来ないで困っています。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
- Visual Basic(VBA) シフト表のコマで「ブロック」されている前の時間の「出」を同一列の「休」と入れ替えたいがふぇきません。 2 2023/08/02 18:49
- Visual Basic(VBA) エクセル VBA 難しいです 1 2023/02/21 15:39
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA ダブルクリックしたら色反転を指定したセルのみにしたい 2 2022/04/06 12:52
- Visual Basic(VBA) VBAで日付入力しているのですが 4 2023/03/02 11:25
- Visual Basic(VBA) Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日 1 2023/02/10 07:50
- Visual Basic(VBA) VBAの繰り返し処理について教えてください。 3 2022/08/02 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
IF文に時間(何時から何時まで)の条件文を付けたい
Word(ワード)
-
vba セルに入力した時間をマクロで受け取るには?
Excel(エクセル)
-
IF関数で、時間を条件にしたい場合の式について
Access(アクセス)
-
-
4
[IF文] 「何時〜何時」で該当する時間を表示したい お疲れ様です。お知恵をお借りできればと思います
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで時間の判定をしています。0時以上5時以下の場合は○と判定したいので、以下のイフ関数を試しま
Excel(エクセル)
-
6
excel vba 時間計算と条件分岐の質問
Visual Basic(VBA)
-
7
vba 時間の引き算 例えば 15:00から16:15の間の時間は1時間15分ですが、vbaのコード
Visual Basic(VBA)
-
8
【Excel】セル内の時間帯が特定の時間帯に含まれるかの判定
Excel(エクセル)
-
9
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
10
VBAで○○:○○と表示させたいのに小数で0.53125のように表示さ
Access(アクセス)
-
11
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
12
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
13
DATE型変数を初期化する方法
Visual Basic(VBA)
-
14
Enterキーでマクロを起動さす。
その他(ソフトウェア)
-
15
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
16
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
17
VBA=一定時間エクセルの入力操作がない場合、自動的にそのブックを閉じたい
Windows Vista・XP
-
18
ExcelVBAを使って、値がある場合は作業を繰り返し実行するプログラムを作成したい。
Visual Basic(VBA)
-
19
Excel VBAでのWorksheet_Changeが動作しない原因
Excel(エクセル)
-
20
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
IF関数を使ってマクロを実行さ...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
バッチファイルでEXCELを起動し...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ExcelのVBAを使ってタイトル行...
-
EXCELマクロでのThisisWor...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
非表示の列をすべて削除するマクロ
-
Excel マクロでShearePoint先の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルマクロでワードの一ペ...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
おすすめ情報