dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、20代前半の女です。
周りからは、
おっとりしている・声がかわいい・真面目だけどちょっと抜けてる・美人・やさしい・大人っぽい・癒し系
など(ほとんど同性からですが)言われたことがあります。

だから、常々 男性からの好意はかわして受け流すようにしています。
同世代ならそんなに気持ち悪くないのですが、(逆にうれしい)

年上の人からそんな風に見られると、嫌です。
最近、車の購入時にお店の担当者から
「兄妹かと思いました」と言われて、なんか色々勘繰ってしまいました。

父と娘(私)で行って、契約して、、兄妹に見えるわけがないだろと思ってサブイボが立ちました。

ちなみに、父親や兄のことも生理的には嫌いです。
普通の人なんですが、やっぱり年頃の娘としては遺伝子の近い身近な男は気持ち悪いです。


今まで、先生とか販売店の人とか近所のおじさんとか、なんか妙に優しかったりニコニコして顔が赤くなっていたり「可愛いなー彼氏いるの」と聞かれたり

自分の身は守らなアカン、って思います。


どうやったら、年上男性から好意みたいなものを抱かれずに済むのでしょうか。

あと、父親も私のことを「かわいい。美人ではないけど整った顔をしている」と言うので気持ち悪いです。
信頼はしていますが、この頃仲良くしすぎたと思って後悔しています。

4月には一人暮らしなので、もう実家には帰らないと思っています。
ちょっと男性がこわいです。
特に、お父さん世代の辺りが生理的嫌悪感があります。

A 回答 (4件)

「気にしない」ことが



>どうやったら、年上男性から好意みたいなものを抱かれずに済むのでしょうか。

世間には「社交辞令」というモノがありまして。

すべてがそうだとは言いませんが、今まで質問者さんがかけられた言葉の半分ぐらいはソレだと思いますよ。で、質問者さんが気にしているほど、世間の男性は質問者さんに対して強い好意を抱いてはいないです、たぶん。

>先生とか販売店の人とか近所のおじさんとか、なんか妙に優しかったりニコニコして顔が赤くなっていたり「可愛いなー彼氏いるの」と聞かれたり

単純に「若い女性が相手」だからだと思いますよ。もちろん、質問者さんが周囲の方から言われている「美人」という評価も関係してるとは思いますけどね。

>父親も私のことを「かわいい。美人ではないけど整った顔をしている」と言うので気持ち悪いです。
自分の父親から「ブサイクだ。できれば顔も見たくない」って言われるよりはずっといいような気もするんですけどねえ。女心ってのは難しいですね(汗)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社交辞令ですね(笑)
ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/13 13:22

質問文を読んだ感想として、二十歳を過ぎているのに随分幼い考えの人だなあという感じです。



質問者様が人間として成長すれば、質問文の悩みは全部解消されるでしょう。

その為に必要なのは、家族以外で尊敬出来る人、大人な考えの人、視野の広いと交流を持たせてもらう事だと思います。

次第に影響を受けて、視野が広がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二十歳になったばかりなので。

お礼日時:2013/02/13 13:32

大丈夫です。

あと3年もしたら声も掛けてもらえなくなりますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなってほしいものです。その方が自由!

お礼日時:2013/02/13 13:31

まあ、一言で言えば、自意識過剰ですね。



同世代の女性が言うことを真に受ける。

販売員のお世辞(父親機嫌を良くするため)を真に受ける。

年上の人から好意を受けない方法は簡単です。
言葉使いを悪くすれば良いです。

しかし、貴方の人生においてマイナスしかならないでしょう。

貴方の信頼おける年上女性に同じ質問をしてみてください。

自分の間違いに気づくかもしれはません。

花の命は短くちやほやされるのは若い頃だけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車の販売員は、父と私を恋人かなんか(援助交際、ヒモ)かと思ったんじゃないかと、父が感想としていっていました。わたしは、そりゃないだろうとは思うんですが、、、

信頼のおける年上の女性を、私は知りません。
春に卒業ですが学生なので、交友関係が狭いのかもしれませんね。

ちやほやされたくないです。面倒くさい…

お礼日時:2013/02/13 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています