アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オークションでサムソン・タブレット docomo SC-02D を購入しました。
使用目的はwi-fiとDTI ServersMan SIM 3G 100 による外出先からのインターネット接続のみで、
通話に使用するつもりはまったくありません。
前オーナーは、「SIMカードは添付しない」と連絡してきましたので、DTI ServersMan SIM 3G 100 を
申込みし、タブレットとSIMカードの到着を待っている次第です。

このような購入方法をとった場合、タブレット端末の所有者名義変更は必要となるのでしょうか?
携帯電話の所有者情報はSIMカードにあると認識していましたので、SIMカードが添付されない
端末は単なる“モノ”として所有権移転ができると考えていたのですが、SIMロックの解除等は
端末のシリアルナンバーで管理されて・・・とか、登録所有者でなければ設定変更不可・・・など
いろいろな情報が飛び交っていて、どこに相談していいかも良くわかりません。

名義変更しなくても上記使用用途で問題なく使えるなら構わないかもしれませんが、やはり
「正規の手続き」とは何かを知り、それをしない場合のデメリット 及び 具体的な名義変更方法を
知っておきたいので、御存知の方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (1件)

回線契約の名義云々は必然ですが、端末は合法な手法で購入すれば何もしなくてOKです。


届いたSIMカードを端末に挿すだけ。

>SIMロックの解除等は
>端末のシリアルナンバーで管理されて・・・とか、登録所有者でなければ設定変更不可・・・など
auのことでしょう。docomo端末(Cシリーズ以降のスマホ)には関係の無い話です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。端末単体の件、よくわかりました。
docomoには、“ネットワーク利用制限携帯電話機確認サイト”なるものがあり、シリアルナンバーを入力することでネットワーク利用制限端末かどうかがわかります。「シリアルナンバー」というのが気になるところで、見方を替えれば 前オーナーが所有権(移転していない)とシリアルナンバーを用いて合法的な取引をしたにもかかわらず背信的悪意で当該端末を“ネットワーク利用制限”としてしまうようなイジワルは発生しないのでしょうか? 端末に所有名義があって、名変しないと不利益(例えば前述)を被るようであれば困るのですが・・・。そのへんどうなのでしょう?

補足日時:2013/02/14 13:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!