dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3週間前、夫の不倫が発覚し(夫自営・彼女従業員交際2年)一時は離婚を考えましたが、ばれていることを告げた時に夫が即座に謝り、相手との関係をやめると約束したこと。

相手の方にも交際中止等弁護士を通じて連絡し、彼女は職場を去りました。

離婚を本気で考えもし、発覚してからの1週間は罵詈雑言をあびせました。
その間、夫はやりなおしたい、許してほしいと懇願し私自身夫を愛していること、子供2人のこともありもう一度やりなおそうと決意しました。

やりなおすからには、もう二度と彼女のことを口にせず、せめたりしてはいけない。
二度目はないと思って 疑ったり、メールをみたりしてはいけない。
もちろん私にも不倫させるような、悪いところがあったのだから、笑顔で家庭にむかえたい。

そう心に誓って再出発を決意したのに、ふいに悲しみが胸をつきあげ、いびきをかいて寝ている夫を起こしたくなったり、夫の携帯をみたいという衝動にかられ(実際に手にとりました)そんな自分に自己嫌悪しています。

でも夫にはそんなこといったらもっと傷つくと思って我慢。
同じように不倫されてやりなおしているご夫婦の方、どうやって気持ちを整理されていますか?

A 回答 (4件)

再回答です。

度々ですみません・・

<でもお願いしていやな顔されたり、こんなふうだからこの家にもどるのがいやなんだって思われたら・・・なんてくよくよしてしまう自分もいます。>
一度にたくさんのお願いは重くなるでしょうから、一番して欲しいことをこの際伝えてみてはいかがでしょうか。
それにご主人は、離婚して主様に出て行かれたら困るのでしょう?
責めを負うような原因を作ってしまったのはご主人で、結婚式での誓いを破ったことになるのですから。

私はハグから始めました。
一緒にいても寂しい気持ちになることが多かったので、力を込めてハグしてもらい落ち着かせる訓練のように。

<結局、夫って私のこと本当にすきなんだろうかっていう根本的なことがわからないから不安なのかもしれません。>
私の場合、もう好き嫌いではなく支えあえるかどうかになっています。口では好き・愛してると言ってくれるようになりましたが信じきれません。私自身、夫のことを嫌いになったことは過去何度もありますし。


発覚直後、夫に質問したことがあります。
私が同じことをしたらどう思うか。答えは「即離婚!」だそうです。
私が嫌いになったから浮気していたのか。「嫌いになったことは1度もない」
笑うしかありませんでした。訳わからんって感じで。

この数か月の間に離婚届を書いてくださいと3度お願いしたことがあります。
3回とも「離婚は絶対にしない!」と拒否されました。
いろいろと理由はありますが、必要とされているのは分かったので再構築中と言えるのかもしれません。
それに、せっかく一緒に暮らすと決めたのなら楽しい方が良いので、仲よくすることにしたのです。
信じきれていない分、お金を貯めることに意欲的になりました。そんな嫌な自分がいるのも確かです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再び回答いただけてうれしいです。ありがとうございます。

一緒にいてもさびしい気持ち。本当にそうなんです。
夫も好きとか愛してるなんて全く口にしない人です。

謝って、やりなおしたいといわれて、すぐに別れたんだから、必要とされてる。
そうおもって気持ちが軽くなるときと

本当は必要とされてなくて、今はとりあえずおとなしくしてるだけ。
じゃなかったら、不倫なんてしない。

そんな気持ちが交互におしよせてくる毎日です。

昨日、お願いしてみようかと思って話しかけたんですけど、つい先に「私が同じことしてたらどう思う?」って聞いちゃいました。
答えは同じように「耐えられない。」
「私のこと好き?」「好きだよ」
「ハグして」で、ハグ。

これからも こうやってハグして好きっていってほしい。ってのど元まででかかったのに、いわないとやってくれない。って思ったら、うまくいえなくてそのまま。
そのうち話題はほかのことへ・・・。

自発的にしてほしいなんて甘いですよね。
暮らすなら楽しいほうがいいにきまってますね。

なんだか発覚してからの自分のほうがそこにまだとどまっているみたいで情けないです。
週末までにせめて、ハグしてもらえると安心するから、してほしいって話をしてみます。

お礼日時:2013/02/16 10:09

  >  3週間前、夫の不倫が発覚し(夫自営・彼女従業員交際2年)一時は離婚を考えましたが、ばれていることを告げた時に夫が即座に謝り、相手との関係をやめると約束したこと。




 男は結婚する前に何人もの女性と抱き合ってから結婚するものです。

 男は結婚したからと言っても他の女性との関係は持ちたいものです。

 奥さんに内緒で使える金が有れば浮気もしたくなるものです。

 もし奥さんが結婚前に旦那さん以外の男性と抱き合っていれば不倫したくなるのは理解できます。

 金を家庭に充分つぎ込んでいる間は不倫もある程度は許しても良いでしょう。

金は愛情ですから金を女性につぎ込んでいなければ女性に対する愛情はなかったということになります。 
 旦那さんが生活費を出している限り、離婚するといわない限り愛されていると思っていいいでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、夫は不倫中に家庭をないがしろにはしていませんでした。
お金も渡してもらっていましたし、週末は家にいるようにしていました。

ばれないようにいろいろな工作もしていましたし、ばれたくなかったのは愛情の裏返しだと考えるべきですね。

自分が不倫されるまで、私もないがしろにされない限り、ある程度は目をつぶることかと思っていたんですが、実際にわかってしまうと自分の気持ちがうまく整理できないでいます。

やりなおすときめてから、彼女に償いたい気持ちもわかってほしいといわれ、彼女へお金の清算をしました。
それですべて終わるならと同意しました。

この悲しい気持ちはいい方向から物事をとらえてないからなのかもしれませんね。

お礼日時:2013/02/16 10:23

参考になるかはわかりませんが・・・


4か月ほど前に夫(自営業)の浮気が発覚し、再構築中の者です。

結婚25年で浮気期間は、約10年(結婚初期に3~4年と発覚までの6~7年それも同じ相手)。
営業で昼間はほぼ外出だったので、気づきませんでした。信じてたので疑うこともしてませんでした。

発覚当初は、気が狂っていると思うくらい感情の起伏が激しく、憂鬱な顔ばかりしていたそうです。
夫の前ではよく泣き、責めました。
2か月前に浮気相手が(私と対決するという意気込みで)家まで攻めてきて3人で話をした時に決着をみました。
聞きたくなかったこともたくさん聞かされましたが、今では良かったと思います。浮気相手の前で、
はっきりと夫が私を選んだので、もう一度やり直してみようかと思い現在に至っています。

子育て(夫の連れ子含め4人)に没頭し過ぎてかまってあげなかったことや、間違いや愚行についての責める言動が多々あったことは私の25年の反省点です。

再構築のために夫に伝えたのは「死ぬまで忘れられないと思う」ということと「許せるかどうかはわからない」ということ。


気持ちの整理はしていません。というかできていません。
悔しさや寂しさで眠れないときに隣でいびきをかいている夫。
起こしたくなっても起こさず(仕事に差し障ると困るのは私)、その時の気持ちをメールで送っていました。
翌日夫がそれに気づいて、話し合いをするということを何度か繰り返しました。
浮気相手のことを二度と口にしないなんて私には無理です。でも大ゲンカするための話題にはしません。
調子に乗っているときにチクッと口に出すことはします。忘れられませんから。


そして、たくさんのお願いをして再構築がうまくできるよう実行してもらっています。
例えば
・好き・愛してるを口に出して言う。(結婚してからほぼ言われたことはありませんでした)
・1日に10回以上はキスまたはハグをする。(いい歳をして・・・と思われるでしょうが、これで少し安 心できるようになりました。)
・できる限り時間を共有する。
・外出先と所要時間を申告して出かける。(時間を過ぎる時は連絡する)
・家にいる時は携帯を見られても良い所に置き、就寝時に私が充電をする。(お互い見たい時に見てもよ い)
・夜間の会合で遅い帰宅の時以外は一緒に就寝する。(発覚まで約1年別室でした)
など

無理してでもやってもらいながら、私は夫の世話を積極的にやるように(着替えの世話や背中を流したり拭いたり、まるで赤子の世話をするかのごとく)して心が近づくように努力しています。(家事が疎かになることもありますが)
幸い末の娘が高校を卒業するので、これからは夫の世話のみに集中できます。
今年に入ってからは、週末ごとに一緒に外出し会話もスキンシップも増えました。
寂しがり屋だった夫は、今はべったりひっついてきます。
たまに思い出して話題になりますが、言い合いにはならなくなりました。夫が反省しているのが分かるのと、私への対処法を少しずつ伝えるようにしたからです。

なるべく我慢しないで夫の良い面・悪い面を受け入れられる妻になろうと思ってます。

まだまだ気分が落ち込むことは何度もありますが、程度が違ってきているのは実感としてあります。
夫が私の方を向いているという感覚がそうさせているのだと思います。

そうそう、誓約書も書いてもらいました。
仕事の要件以外で女性と連絡をしたり会ったりしたら慰謝料500万と即離婚。と
長文失礼いたしました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

10年も続いていたんですね。それで再構築にがんばってらっしゃるなんて、本当にすばらしいです。
今はどんなことでも自分に置き換えてしまい、読んでいて涙がでてしまいました。

私は許すことに挑戦することがやらなければいけないことだ。って考えていましたが、回答を2ついただき、相手にお願いしてもいいかもしれないと考えられるようになってきました。

でもお願いしていやな顔されたり、こんなふうだからこの家にもどるのがいやなんだって思われたら・・・なんてくよくよしてしまう自分もいます。

結局、夫って私のこと本当にすきなんだろうかっていう根本的なことがわからないから不安なのかもしれません。

お礼日時:2013/02/15 09:31

旦那様の態度が 貴方には 感じられないのでしょうね。

。。

謝った、相手は退社した、それだけでは 誰も信じる事は出来ないじゃない?

罵声、大きな声 ではなく、おちつて、ゆっくりとした口調で

一々面倒かもしれないけど、修復したい気持ちは私も同じなの。だから信用を回復出来る様な形はないかしら?
と聞いてみたらどうでしょうか?

例えば、仕事に行く、時も 
行って来る、
だけじゃなく、
何時頃帰れそう、とか、旦那様が 貴方に言ってくれたら 少し安心するでしょ?

今迄は違う 何かがあれば 一つの安心材料になると思いますし。

多分、一生浮気されて消える事はありませんが、積み重ねで薄くなる事は 有ると思います。

新婚さんじゃないけども
新婚さんって
何時に帰って来るぅ? とか 聞くし
相手も言うじゃない?
それに戻る、戻そうとしないと 修復って難しいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当に、おちついて、ゆっくりと相手と話すって大切ですね。

今日はヴァレンタインデーで去年はヴァレンタインデーに帰宅しなかったな。なんてそんなことが頭をめぐり、心が乱れてここに助けを求めました。

ついさっきまで、今年はチョコ渡さない。なんて意地をはってました。

今までとは違う、ちょっとしたことを二人の約束にしてできないか 話してみたいと思います。
とても束縛を嫌う夫なので うまく話を運べるように、おちついて。ですね。
がんばってみます。

お礼日時:2013/02/14 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!