
真光の信者だった身内の位牌を作り、お供え等をしたいと考えています。
宗教嫌いな家族もいるので、お経や行事は不十分になりますが、まずは形だけでもと思っています。
(1)位牌は○○家先祖。70代(四十九日法要前です)。死産した水子(40年前)。の3体を考えていますがよろしいでしょうか?
(2)黒に金文字の本位牌が良いと聞きましたが、表面と裏面のレイアウトは?
裏面には命日、俗名、享年も彫りますか?
(3)我が家の仏壇の中は2段ですが、それぞれの配置は?
(4)仏壇の中に観音様を掛けないほうが良いと聞いたのですが?
(5)食事のお供えは一日何回、何分?
何をお供えしますか?
鐘を鳴らす。声をかける。礼や拍手も必要でしょうか?
(6)日頃、真光のお経を読むとしたら、タイトルをお教えください。
(7)その他、何でもご教示ください。よろしくおねがい申し上げます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
崇教真光の事はよく分りません。
このスレに回答を求めるよりも
支部もしくは本部に直接連絡して
教えて貰った方が良いのではないでしょうか?
参考URL:http://www.sukyomahikari.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 位牌戒名の設定廃棄について 1 2022/05/26 16:07
- 葬儀・葬式 宗派違いの夫婦位牌は可能でしょうか… 祖父が日蓮宗、祖母が浄土真宗で戒名をいただいている場合なのです 4 2022/06/10 09:43
- 兄弟・姉妹 トラブル 3 2022/09/25 13:45
- 会社設立・起業・開業 墓いらぬと遺言した母 2 2022/06/07 18:07
- 哲学 神が実在するかどうかよりも、人間の意識の問題だと思うのですが、よくわかりませんぞ。 8 2022/11/10 17:56
- その他(家事・生活情報) 墓は要らないという遺言 8 2022/06/07 22:18
- 葬儀・葬式 仏壇のお水(友達の家)心霊? 8 2022/06/01 06:23
- 宗教学 神棚と仏壇に向かう時の心構えについて(違いなど) 我が家では近所の神社(氏神さま)のお札と、同じ境内 3 2022/12/12 19:01
- 葬儀・葬式 白木位牌の戒名が◯◯院で11文字 ぐらいありますが 49日まで 白木位牌が7枚あると仮定します。限界 4 2023/07/20 16:51
- 葬儀・葬式 戒名のお位牌と墓石に彫ってもらうを安くできる方法ありますか? 2 2022/04/06 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人は、死んだらどうなる?
-
霊 という漢字について困って...
-
嫁ぎ先で実父の位牌はどうした...
-
位牌にかけるワンプについて教...
-
位牌の処分の費用の相場は?
-
位牌について。
-
仏壇の中のお位牌の設置場所
-
お布施を郵送する際の添え状の...
-
晋山式のお祝いについて
-
晋山式の祝いの相場
-
日蓮宗(身延派)
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
住職就任祝いはお金それとも品物
-
お寺へお金を包む表書きを教え...
-
寺から20万円の寄付要請がきたが…
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
「合祀されない永代供養墓」と...
-
住職が亡くなった場合は?
-
お寺さまにお渡しするお金の表書き
-
仏壇の上に写真を飾るのは悪いのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人は、死んだらどうなる?
-
嫁ぎ先で実父の位牌はどうした...
-
霊 という漢字について困って...
-
位牌にかけるワンプについて教...
-
位牌のコピーの保管につきまして
-
お仏壇もお位牌も部屋に置きた...
-
白木位牌のゆくえ・・・?
-
過去帳の記入について
-
49日法要と位牌(戒名)につい...
-
位牌はいつ頃からあったのでし...
-
先祖供養についてと位牌のありかた
-
位牌について
-
宗派違いの夫婦位牌は可能でし...
-
浄土真宗でお位牌はダメですか...
-
納骨の際に位牌がないのですが...
-
真宗大谷派の位牌について
-
浄土宗知恩院派の末寺での永代...
-
位牌について
-
出棺の際、骨壺を持つのは...
-
位牌が欠けいた場合の対処
おすすめ情報