dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が、DOCOMOのスマートフォンを使っているのですが、私の携帯から夫にかけると

ワンギリのような感じで、繋がってすぐ切れるということがよくあります。

また、すぐにかけると次は繋がるのですが・・・

前はそうでもなかったのに、なぜ、そうなるのでしょうか?

他の方からかかってきても、たまにあるみたいです。

夫は、全然気にしていませんが

私は、電話がおかしいなら、そのままにしておいていいのかな?と思います。


このような経験をされたことのある方や、理由の解る方、回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

機種が書かれていないので正確なところは分かりませんが、着信音を変えていたり、その音声ファイルがSDカードの中のものを指定していたりするとそういう現象が起こる場合があります。


またSIMカードの不良、スマホ自体の問題、OSのリビジョンによってバグという可能性もありますから、機種を補足されるとより詳しいコメントが付くかもしれません。

サイレントモード、着信音の変更、このあたりを変えても改善しない場合は、ショップ持ち込みでしょう。ただ再現しないと様子見て下さいと言われ無駄足になりますから、ある程度絞り込んでおいたほうが良いと思いますよ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫に、突然機種を聞くと「何で急にそんなことを聞くのか?」と怪しまれてしまうので・・・せっかく親身になって答えてくださっているのに、夫婦の事情ですみません。

何か細工をしているのかな・・・などと、夫を疑っていた部分もあり、そうではないことがわかり良かったです。

お礼日時:2013/02/16 20:55

スマホだと、ままあることです



具体的な原因は様々ですが、要するに品質が悪いということです

そんなものだと割りきるしかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

高いものだったのですが、そうなのですね。

お礼日時:2013/02/16 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!